fc2ブログ

あては、タコザンギ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

山形県 出羽鶴 ・・・ ササニシキ無農薬栽培の酒を いただいたのは 父の日の翌日

月・火曜日とも休肝日ですので、水曜日にいただきました。

アテは、タコザンギ。



口当たり良く、飲みやすい ・・・ 残りあと少し ・・・ 夢心地になったとき

家内から、テーブルに タオルが投げ込まれました。

TKО という 判定です。

風の音


スポンサーサイト



出羽桜が決めて

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一つの仕事の依頼が終わるたびに 直来を歓迎してくれる会社担当者との親睦会?

今回も この時期ならではの仕事が終わりました。

「場所、どこにしましょうか?」

「どこでも良いよ。」



彼の目的の一つが、居酒屋探し。

コロナ前にあった店も かなり閉店しています。

毎月来てくれる 内地からの客人と 落ち着いて話せる場所探しです。

酒・料理・予算・雰囲気

何時でも、お供しまっせ❢

首から上は 大事にね❢

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旭川近郊の木造新築住宅着工数 ・・・ 三割減
札幌近郊の木造新築住宅着工数 ・・・ 四割減

他社との見積もり競争では 30万円の開きが出た。

真面目な営業マン程 気持ちも萎えます。

KIMG0008_20230529101531f83.jpg

気持ちが壊れる前に 全てを、ここに、置いていくんだ❢

明けない夜は無い ・・・ 昔からの言い伝え ・・・ そういう事よ❢

古代の落書きも ・・・ 最近の若い者は ・・・ そういう事よ❢



今週のラインナップ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ようやくアスファルトが顔を出した雪道。

ご近所の 高齢者は 体力と時間に合わせて 少しずつ 氷割をしています。

今シーズンも 狭くなった雪道では 冷や冷やする場面がありました。

一週間の晩酌では 一升瓶一本 ・・・ 必然的に 毎週通った地酒の店

昨年 日本酒専用冷蔵庫が設置されたのを幸いに 交通リスクを 1/3とすることにしました。

一度に、三本ずつ購入すると言う事です。

KIMG0734.jpg

並べてみると ・・・ なんだか ・・・ 幸せ ・・・ 久しぶりの ときめき。

目移りしてしまいます。 

勤労感謝の日

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

勤労感謝の日の昨日は 朝風呂と裏の畑のブドウの蔓を整理。

孫たちからの ラブコールは無く 久しぶりに 鉞を振り回してみました。

疲れすぎないように? ・・・ 手を休めて

冬の間の孫たちとの内遊びに備えるべく ボードゲームを購入。 ・・・ 6歳以上

ついでに、ダウンジャケットを買ってもらいました。



久しぶりに夫婦で行った地酒屋さんで見つけた 2シーズン寝かせた 秋あがり。 

佐渡島の酒 ・・・ 20BY ・・・ しっかりとした飲みやすさでした。

夕食は ・・・ この日も仕事の娘たちに ・・・ 大人のお子様ランチ ・・・ トルコライス。

今シーズン最後のカボチャを使ったパイとともに 感謝の食卓です。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード