fc2ブログ

少し過酷だったかな?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

トド松構造材の乾燥スケジュールで運転された乾燥機に2度入った ハンノキ



しっかりと 乾いている状況に見られるものの・・・。

KIMG0703_20230127113937fef.jpg

桟の間の変形状態とか 割れを確認するに ・・・。

KIMG0704.jpg

材料に対しての反応が強すぎたのかもしれません。

しっかりと 乾燥した証でもあるのですが ・・・。
スポンサーサイト



6メートルは 奥の下

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ストローブ松に続いての乾燥は 6メートルの注文材



最も荷重がかかる状態で 積み上げての 乾燥です。

KIMG0683_20230110151016a1b.jpg

↑ 奥側の状況

↓ 手前側の状況

KIMG0684.jpg

段数を揃えて 今回の注文分が 全部入りました。

19日の朝 入れ替えして 午後から 加工場に移動予定です。

8%以下

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

正月期間中 2週間+をかけて終了した ストローブ松 38ミリ

KIMG0681_202301101030107d3.jpg


含水率 8%以下 ・・・ 自称 100点?

KIMG0680_20230110101906a52.jpg

節周り 芯ちかの材も 木肌の手触りが 充分んな乾燥状態であることを示していました。

KIMG0679_20230110101903486.jpg

久しぶりの 3日間かけた conditioning。

担当者が 「氷点下なのに、木の割れる音が聞き取れませんでした❢」 との驚きを示しました。

あとは、良い窓になってくんなまし。

スケジュール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日から来月10日までの15日間で ストローブ松38ミリの乾燥です。



脂の固定も兼ねた蒸煮は48時間 

その後 二度ずつ上げて 最後の三日間は 調湿も兼ねる工程です。

経験上

脂ツボが粗見られないストローブのヤニは 節周りと年輪に集中しています。

乾燥後の板には 驚くほど脂の跡が残るところも見受けられますが
削ると スカスカっとした感じになります。

ストローブ松 ・・・ 乾燥機作業風景

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

38ミリの ストローブ松が 16個 ・・・ 本日の乾燥機に入ります。



長さ 9メートルの乾燥機 ・・・ 4メートルの製材が 二並びであれば 余裕で入るはずなのですが ・・・

KIMG0670_202212261444433fc.jpg

正月休み期間 ・・・ 長い時間をかけて じっくりと 乾燥させます。

KIMG0671_20221226144445617.jpg

良い窓に 仕上がると 思いますよ。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード