来年は より良い年でありますように
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「木材に関するお客様のSOSを解決します」
★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★
★メールでのお問い合わせはこちら★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
家庭用燃料を「石油」に頼っていなかった昔は ちっとも珍しくなかった 「木工場」・・・。
今年、「NPO法人もりねっと」の活動で「親子木づかい塾」なる事を当社を会場に開きました。
一般 家族連れが 対象の 一日イベントの中 操業中の木工場も見てもらいました。

「飽きた!」という子供を尻目に 真剣な眼差しの 親。親。親。


いつの間にか、遠い存在になっている 「木工場」の現実を 実感させられました。
そこで、どげんかせんと・・・と 今の自分のスタイルを崩さないことで
やってみることにしたのが ブログ・・・「材木屋の日記」
「今年の売り上げは 期待できないし・・・。」
「いっちょ 始めてみますか!」という軽いノリで今日まで・・・。
「お付き合いしていただいた皆さんに 幸 多からん事を祈念いたしまして! 一本締め!」 
来年は 13日から通常営業に なります。
皆様 良い年を お迎えください。
「木材に関するお客様のSOSを解決します」
★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★
★メールでのお問い合わせはこちら★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
家庭用燃料を「石油」に頼っていなかった昔は ちっとも珍しくなかった 「木工場」・・・。
今年、「NPO法人もりねっと」の活動で「親子木づかい塾」なる事を当社を会場に開きました。
一般 家族連れが 対象の 一日イベントの中 操業中の木工場も見てもらいました。





いつの間にか、遠い存在になっている 「木工場」の現実を 実感させられました。
そこで、どげんかせんと・・・と 今の自分のスタイルを崩さないことで
やってみることにしたのが ブログ・・・「材木屋の日記」
「今年の売り上げは 期待できないし・・・。」
「いっちょ 始めてみますか!」という軽いノリで今日まで・・・。


来年は 13日から通常営業に なります。
皆様 良い年を お迎えください。
スポンサーサイト