fc2ブログ

レスキュー

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10時の休息時間が終わり、昼間での作業にとりかかろうと外に出ると サイレンの音。

「火事かなぁ。」

「何処かで事故かもよ。」

・・・   大きく近づいてくるサイレンの音   ・・・

「近くない?」    と 周囲を見回すと  白い車が当社を曲がった

「何処?」      すぐに止まった救急車。

「隣?」    続いて消防車が 一台・ 二台・ 三台 ・・・ 煙は出ておらず ・・・ 事故?

111029_1022~0001 111029_1035~0001

レスキュー隊員が屋根に駆け上がりました。 ・・・ 挟まれたのかな?

同時に 工作車両のありま号が建物に近づいて クレーンが伸びます。

上空にはドクターヘリが旋回。 

畑を着陸地点と決めて ゆっくりと垂直降下。

見事!と思った瞬間 飛び出してきたのは 二人の女性医師。 赤十字病院です。

担架をクレーンで降ろし 医師と一緒に救急車で搬送されて行きました。 この間30分。

幸い 意識もしっかりしているようです。

111029_1028~0002 111029_1031~0001

事故は あってはならないものです。     万が一の場合 助かる命を助ける!

市民の危機に備えて日頃訓練されているプロの実力・連携の一部始終を頼もしく拝見いたしました。
スポンサーサイト



新潟県

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「燗でも・冷やでも・ロックでも美味しい 今だけの お酒なんですよ」 と 薦められて ・・・。

八海山 越後で候・青ラベル

新潟県南魚沼市 111028_1857~0001 八海醸造株式会社


生酒

しぼりたて原酒     19度

親睦会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

天金ラーメンの二階 息が白くなると鍋料理 ・・・ 時雨模様の夜。 従業員主催の親睦会です。

111022_1852~0001 111022_1854~0001

今宵の参加者は半数以下 ・・・ 「今日である必要があったのか?」 という質問に
事前にその様な事は考えたが 何時やっても それぞれの都合があって 同じだ という回答。

そう言われると一人を除いて 毎回来れる人は来るので 「そうとも言えるかなぁ。」 と言う思い・・・でも

企画のマンネリではないのか?
内容が ただの飲み比べ 食べ比べになってはいないのか?

幹事さんには お手数だけれど 「企画の再検討もお願いしますね」 と要望。

私の参加理由は 「仕事中の疑問・不満がでれば すべて答える」 というもの。

「今後は 半数以上の参加が確認できた場合にのみ参加します。」 と宣言しました。

誘ってくれるのはありがたいのですが、本来 会社の悪口を言って 心機一転もありですからね。


111022_2132~0001 111022_2133~0001

障害を持つ人が作った 木製バイク模型 ・・・ タイヤも回転する優れものです。

年輪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

朝、8時半

「専務ぅ  若い女の子が お見えですよぉーっ。」  当社の事務員二人が 同じようににやけてハモる。



数日前に 工場見学のアポをもらっていた女子大生が一人、首から大きなデジタルカメラが ・・・。 

「年輪の写真を撮らせてください。」 



娘と同じような年頃なのに 木に興味を示して 一人で乗り込んで来るとは 感心感心

「何を聞いても良いからね」 と 一通り説明してからは しばし自由に撮影してもらい 皮むき作業へ。



頃合を見て 「どうだい?上手く撮れたかい」

「はい、・・・あのう・・・ここの木に書いてある数字は 年数ですか?」

「これは丸太の太さを表す数字で 細い方の狭い直径を二cm刻みで表示されたものなんだよ。」

「22年の木は ありますか?」

22/23年の年輪を探しながら ・・・ 111027_0818~0001 パシャッ パシャッ


デザイン専攻の学生たちが それぞれのテーマを旨に卒業アルバムの表紙を企画 ・・・

それぞれの作品は 教授たちの審査を経て 採用の是非が競われる仕組みになっているようです。

「私は木が好きで興味があり 年輪をテーマにしようと撮影に来ました」



心意気を理解した私は 工場内に皮をむいて立ててある小径木のことを思い出したのです。

偶然にも年輪は22 ・・・

「どうだ。」

「バッチリです。」

「それは何より」

「頑張ります」

神の領域

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日々進歩を重ねる医療現場。 再生医療・新薬開発・動物実験。

善意と利益追求主義による アクシデント発生?

111020_2039~0001 111020_2041~0001

人々の邪心が神の領域に踏み込んだとき 神が選択したのは サルが支配する地球環境だった。




111020_2101~0001 111020_2113~0001

私の 興奮を鎮めるのに必要なのは ビールと海鮮サラダでした。 ・・・美味い!

如何散材?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道で育った木材を どの様にして 有効に利用してもらえるか。

北海道緑の産業再生協議会が 道内の木材産業関係者・建築業関係者・森林組合など団体関係者・行政機関などに呼びかけて林産試験場で一日がかりの講義・情報交換会を開催しました。

道産木製品マーケティング戦略
品質管理研修会


午前の講義は

・JAS製材について
・JAS集成材について
・木材の人工乾燥等について

午後からは

・林産試験場施設見学
・木造公共建築物の建築事例について
・木造建築物の構造計算について
・木造建築物の事例紹介
・「市場が求める品質の確かな道産木製品とは」 というテーマで情報交換会

111020_1117~0001 111020_1258~0001 

開催場所が旭川市内でもあるので 意味が無いと感じたら 退席するつもりで参加しましたが、何と!


今までの同様な研修は 木材関係者・・・農林水産省傘下団体のみのものが大半でしたが
今回は 建築関係者・・・国土交通省とも一緒に考える 道内森林資源の有効利活用です。

最も興味を引いたのは国産材を活用した場合の地域経済波及効果。・・・就職率UP・税収UPです。 
製材を輸入品との価格差だけで判断すれば ドル安・ユーロ安で 太刀打ちできる物ではありませんが、国土保全などの総合コストを考慮すれば優位性が明らかなのです。

木材製品を個人の財産とだけ考えると 安いものを選択することを止められません。
地域材を使うことで 現在 環境整備・国土保全・地域振興などの税金が使用されて整備される公の部分が効率的に循環するシステムが完成します。 でも この部分は 個人の財産ではないのです。

問題が 整理されてきたと思いませんか?

後一歩 行政機関が踏み込むだけで良いんです。

111020_1202~0001 111020_1244~0002

寒い講堂の中で冷えた体を 試験場内の食堂と 日向ぼっこで回復します。

定食は二種類 おでん と 松花堂 ・・・     イトトンボも 体を温めているようです。

111020_1312~0001 111020_1524~0001

結局のところ 色々な人たちに いろいろな用途で 道産木材を 購入利用してもらい続けなければならないのです。
用途に見合った強度を保障すれば 後は価格の問題だけが残ります。

木の性質や特徴から来る割れなどの現象を 木材業界・研究機関が 欠点・弱点などという マイナスイメージの言葉を使用して整理してきました。

今後 一般市民に対して木材の説明をするに当たっては 木の性質や特徴という言葉を使って 業界人が言うところの欠点について説明したほうが 浸透しやすいと思います。

即ち、割れていない乾燥材は稀 ・・・ 希少価値 ・・・ ちょっと高い ・・・という按排です。



海外からの製品は 良い部分のグレードが ドル安ユーロ安の中でリーズナブルに利用されているのですから。

ここは1つ 地域材利用の経済波及効果で互角に持ち込んでいただきたいものです。

続きを読む

発酵

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

木の皮を積み上げているところから 湯気が もくもく? ふわふわ? めらめら× ゆらゆら◎ と出ています。

椴松の皮は 発酵が早いようです。

最高気温が20度以下 温度差15度程度のこの時期は 微生物の活動結果が目で確認できます。

木の皮をバークと呼びます。111021_0806~0001 発酵温度は60度まで上がります。



当社のバークは 製紙会社のボイラー燃料として利用されています。

この微生物パワー ・・・ 何か他のものにも利用できないかなぁ。

個人的には 我が家のサクランボの木の回りに撒いています。

唐松

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

太さ 46センチの唐松丸太が 1本持ち込まれました。

「テーブルを作りたいので 50ミリの板を一枚とってほしいのですが・・・。」

「それ以外の場所は 何をとりますか?」

「パレット材にするので 30ミリで お願いします。」

111018_1426~0001 111018_1426~0002

テーブル用なので 皮を付けたままで製材します。

芯の部分も割れていません 111018_1428~0001

芯の周からは ヤニがたれることも無く すばらしい一本でした。

奈良県

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ゆず酒 が 抜群に美味い 梅乃宿酒造 ・・・ 


奈良県葛城市 111017_2054~0001 梅乃宿酒造株式会社

純米吟醸

ひやおろし

ジンジャーエール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

文化会館に隣接する カフェ ・・・ ブンカフェ ・・・ 大人の雰囲気 ・・・ 夜の顔です。

111016_1904~0001 111016_1905~0001

昼と夜 二つのコンセプトを 素敵なパートナーと 体験してみませんか? 

111016_1909~0001 111016_1912~0001

生姜好きには たまらない ジンジャーエール

111016_1916~0001 111016_1925~0001

会合などに16名以下で使用できる 個室もあります。

管理職の質

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

人材育成につながる賃金・評価システム概論 ・・・ 北海道中小企業家同友会旭川支部

個々の企業が社会に根付いた存在として繁栄していく上で必要なのは人質という観点での講義。



職務基準書を社内管理職と共に作成し 職場の各部門で求められている仕事の質・内容を具体的に導き出せているものを公開して作業員に周知させる。 

営業には職務基準書ではなく 100%歩合給

他に販売職能力評価基準 ・・・ 評価はマルかバツで判断できるもの

店頭販売職行動評価表 ・・・ 即時性・規律性・綿密性・責任性・協調性・積極性・誠実性など



職場環境改善方法が具体的に紹介され 当社の穴が幾つも発見できました。

ここで問題になるのが 管理職の質です 111017_1832~0001

日本と欧米の労使環境などの違いなども判りやすく スローガンよりも社員の育成につながるマニュアルの作成と必要性が淡々と語られた時間でした。



自分が管理職を意識したころに聞いていた言葉が、中小企業の場合 社長の器以上の会社は存在しないというものでした。


今回 いろいろな菩薩を紹介されました。
仏作って魂入れず
にならぬように 管理職の質が問われ続けるのです。


その時に求められている仕事の理解を 全員が認識できるようにすれば 次の一歩がはじまるのですね。

落語の会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年もやってきました。 落語&ジンギスカンの会 ・・・ 東鷹栖商友会

午後四時から 会場設営 ・・・ お酒がこぼれても対処しやすいようにブルーシートから・・・

111015_1619~0001 111015_1731~0001

御座を敷いて 座布団を並べて毛氈を巻いたら そろそろ開場時間です。

111015_1801~0001 111015_1801~0002

今回は 出演者3名   薬屋の出来事・太神楽・人情お裁き  と バラエティに 大満足。

演者の汗が感じ取れる距離は 空気が緊張したり ゆるんだり 狭い空間ならではの迫力です。


御座をはずしてテーブルを並べて 111015_2052~0001 ジンギスカン

ドル安侵攻

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

壁板の寸法は 24×180

一ドル76円水準 ・・・ 安いツーバイ材の入荷が始まったようです。

111015_1440~0001 111015_1440~0002

これまでであれば、今回の仕上がり寸法では 38ミリから24ミリまで落とし込む選択はありえませんでしたが、今回仕入れたツーバイ材で試算して見ると 国産材より安いという結論になりました。 ・・・ しかも早い ・・・

安い・早い・と来れば、後は品質 ・・・ どうですか? ・・・ 若者向けにやばいでしょう?

安い・早い・上手い となって 無条件降伏の心境です。

111015_1441~0001 111016_1249~0001


ドルとユーロの暴落で 次年度の国産材メーカーは 存在意義を問われる展開になるのかもしれません。 

もったいない

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

建築屋さんが持ち込んだのは 楢とタモです。

農家で薪にするというのを聞きつけて 「もったいないから分けてくれ。」 と購入してきたそうです。

111014_0820~0001 111014_0822~0001

製材にして乾かしておけば 三年後には 何かに使えると判断しました。

111014_1621~0001 111014_1621~0002

楢は 埋もれ木でした。 

111015_0812~0001 111015_0813~0001

乾いた後が 楽しみです。

あきらめないこと

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

映画館は7人 ・・・ 「はやぶさ」 を観てきました。

無い物を嘆くのではなく 有る物を工夫して挑戦すること。 あきらめないこと。

人を信じること・自分を信じること ・・・ 励ますこと ・・・ 

木曜日は 男性1000円です。 111013_2015~0001


この物語の映画は もう1本 渡辺謙主演で製作され 来年2月に公開されます。

取材

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「言うの忘れていたんだけど、工場の写真を撮りに来るから 頼むな」

「分かった」

旅行に出かけた社長からの電話は 当社の原料の大半を占める仕入先からの依頼でした。

111014_1530~0001 111014_1526~0001

簡単に考えていたら 車が二台到着 ・・・ 総勢5名 ・・・ カメラが二台と スタンド ???

プロのデザイナーとカメラマンだということです。 ・・・ おっと! どないしましょ。

製材工場の現場は初めてのようでしたので 原木置き場からプレーナーまでの一連の流れを説明
興味を示したところは できるだけわかりやすく解説したつもりですが ・・・。

111014_1527~0001 111014_1529~0001

「今日は ありがとうございました。 出来上がったものには きちんと会社名が入りますからね。」 

・・・ えっ! 雑誌か何かになるの???

一日3台

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

観測史上2番目に早い初雪を記録した今年の旭川。

根雪までのカウントダウンの中 晴れ間を見計らって原木が入荷してきます。 
・・・ 午後三時を過ぎて 三箇所の現場から それぞれ一台 ・・・ 都合3台・・・4日分です。

日照時間が 日に日に少なくなってくる今日 一度雨が降ると 山土場は 抜かるんで入れません。
・・・ 2日以上の晴天を待って一斉に搬入という訳です。

明日から数日 雨の予想 111014_1619~0001


とは言うものの・・・

続きを読む

もやもやが少し晴れた。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

私の生活圏は 鷹栖神社・・・ 旭川市民の氏神様は上川神社と鷹栖神社です。

クリスマスには 喜んでケーキを食べ 大晦日には除夜の鐘を突き 子供には千歳飴を食べさせて 母親の命日だけ墓参りをし 上川神社を参拝し なんと無節操な自分!

こんな いい加減な私が日本人の宗教観そのものであることを証明してくれたような一冊でした。

キリスト教・イスラム教・ユダヤ教は 111012_0743~0001 同じ神様を崇拝しています。

恥ずかしながら この本で初めて知りました。

そうであるならば、人類皆協力し合って生きていけるはずなのですが・・・。




人間 適当が一番!    

職業柄か読後感は 森林万歳!  日本万歳!  という気持ちになりました。

朝一番に

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

朝一番、テーブルという機械のモーターから いきなり煙が噴出して トラブル発生です。

ブレーカーも落ちたので 単層状態から 焼きついてしまったようです。

早速、電機屋さんに電話 ・・・ 一時間後に来られるので、モーターの手配を頼まれました。

次に、機械屋さんに電話 ・・・ 22キロのモーターを!

111012_0849~0001 111012_0849~0002

当社に来る前に 市内で中古のモーターを探して 一時間で来る場合に必要なことは???

設置されているモーターの状況と状態を ・・・ この写真をメールで送信しました。

他に必要な情報は 現場で実測して 携帯で連絡。

・台座の縦方向の間隔 ・・・ 28センチ
・シャフトの径   ・・・ 6センチ
・プーリーの径  ・・・ 28センチ
・スピルの溝 ・・・ 18ミリ

111012_0955~0001 111012_1210~0001

午前中のうちに 復旧させたいので Vベルトを外した状態で 彼らの到着を待ちます。

配電盤の調整で 故障箇所以外の通電は回復。

通常は 割り込み加工用のクレーンを使って 無事モーターを交換しました。


前日の3時に止めてから 今朝 スイッチが入るまでに なんだかの原因があったのか???
トラブルの原因調査は明日以降と成りますが ・・・。


トラブルと言えば 年金問題?

続きを読む

冬が来る前に

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

朝7時、 あっと言う間に 白い霧が 我が家を取り囲み始め 台所からの視界を狭めて行きます。

韮の花の向うは 鳥のための? 111011_0715~0001 向日葵



午後2時 餌台で 尻を見せているのは ・・・

CA3I0341.jpg

どぶねずみ君です。 ・・・ 都市から どぶが消えたから 改名希望???



カワラヒワや 雀を 追い払って ムシャムシャ

CA3I0347.jpg

あんまり頬張ると ニャンジラの餌になっちゃうよ!

秋田県

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

3月11日以降 東北の酒を見つけたら ゆうげの友としていました。

先日参加した飲み巡りの宴では、日本酒の作り手と売り手の心意気にも酔わされました。

誕生日が 日本酒の日であることが判った今 私に染渡った酒を 記録として残してみようと思いました。

秋田県 大仙市 111009_2115~0001 秋田清酒株式会社

ろくしゅう ・・・ 端麗辛口

刈穂 六舟  これは生酒


きのこ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

小春日和の休日は アマガエルに先導されて きのこ探し???

111009_1259~0001 111009_1258~0001

どんぐりの木漏れ日が ポカポカと良い気持ちにさせてくれ ・・・ おゃ? ・・・ トマト???

111009_1256~0002 111009_1256~0001

軽トラックで運んできたのか 林道脇に二箇所 トマトの茎の山がありました。
土に返るものだから 大目に見てよぉ と アマガエル?



気を取り直して 下を見ながら発見したのが 三種のきのこ

111009_1305~0001 111009_1302~0001

キクラゲかも知れない ・・・

111009_1302~0002 111009_1303~0001

シメジかもしれない ・・・

111009_1300~0001 111009_1301~0001

なんとなく食べられそうなので 持ち帰り 図鑑で調べてみることにしました。

エンジュ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

持ち込まれた エンジュ     40ミリに挽き割ります。

111003_1131~0001 111003_1137~0001

ここまで太くなったエンジュは 珍しく 庭に生えていたのでしょうか・・・。

「何に使うのですか?」

「しっかり乾かしてから 自分で加工して日本間に ・・・。」


一本丸ごと挽いてあります。 111003_1157~0001

二年先か 三年先か ・・・ 板を見つめながら 実現するまでの時間も楽しい一時なのでしょうか。 

うまく伝わるかなぁ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

木材は 日焼けをします。 紫外線を取り入れて他に巻き散らかせません。 よって変色と言われます。

111006_1755~0001111007_0826~0001

①製材が乾くように 桟を入れて外に長い間置いた材。 一枚を裏返してみました。

②本日 製材したばかりの椴松。  



111007_1552~0001111007_1553~0001

③乾燥機から出た製材 シミになっているのは乾燥の途中で水分が溜まったのか?

④上2本はプレーナーをかけた状態  下の1本は乾燥した状態



111007_1553~0002111007_1554~0001

⑤乾燥した製材      ・・・  水分20パーセント以下

⑥製材したばかりの状態 ・・・ 水分たっぷり




111007_1555~0001111007_1558~0001

⑦外に4年ほど積んだままの製材 ・・・ 濃い ねずみ色 ・・・紫外線を充分吸収しています。

⑧芯持ちの割れが入っている様子





111007_1558~0002111007_1559~0001

⑨芯持ちの割れが入っている様子

⑩芯持ちの割れが入っている様子



番外編

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

晩酌用の酒瓶に付いていたのは ・・・ 10月1日は 日本酒の日 ・・・ 私の誕生日ではないか!

111005_2156~0001 111005_2157~0001

写真では何が書いてあるのか判らないので、そのまま書きます。

十月一日は 『日本酒の日』 その根拠は?

酒に関係する漢字には、つくりに「酉(とり)」が付くものがたくさんあります。「酉」は酒壷を表す象形文字で、その昔、酒を造ったり貯蔵したりするための酒壷だった様です。
当初「酉」だけで酒を意味していたようですが、後に水を表す〝サンズイ〟がついて今の『酒』という字に変化しました。
この「酉」は、十二支の中の十番目の「酉」としても使われています。この酉の月、十月は新米の稔る月です。その穫り入れた新米を使い、酒造りを一斉に始めた月なので、十月は酒の月、酒造元日である十月一日が「日本酒の日」となったようです。



いやぁー ・・・ なんだか 嬉しくなってきちゃったなぁ ・・・

111001_1318~0001 111001_0618~0001

函館で迎えた今年の誕生日・・・ホテルの露天風呂で ご来光を拝みながら もう一度奉行所へ



続きを読む

講演会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本木材青壮年団体連合会
北海道地区協議会会員函館大会

式典後の講演会は 現代計画研究所 代表取締役 今井信博氏です。

110930_1718~0001 110930_1725~0001

一軒の住宅も 町並みを考えて 地元の木にこだわる。 ・・・ 景観・空間も設計する。

110930_1733~0001 110930_1745~0001

100年住宅は 骨太構造+ライフスタイルの変化に即応できる自由空間であるべき。

鉄骨を否定せず 内外装の木質化で 住まい手に優しい住空間の実現。

110930_1819~0001 110930_1829~0001

実践が伴なった理論は 地域に一つ一つ実証されていきます。

目先の価格に振り回されて右往左往する日々を過ごしている私にとって有意義な時間でした。

奉行所

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本木材青壮年団体連合会
北海道地区協議会会員函館大会

大会の前に函館メンバーが用意してくれたのは 復元された箱館奉行所見学。 

110930_1348~0001 110930_1413~0001

現在1/3程が当時の写真・文献から検討に検討を重ね復元されました。

総工費18億円? 110930_1413~0002 と言う事は 木材1.8億円?





緯度的には砂漠の国になっても不思議ではない緑豊かな奇跡の国 ・・・ 日本。

木に魂を刻んで育んできた日本の文化。



本物を残して伝えることは 映像では決して味わうことができない存在感があります。



ところで、朝霞の公務員宿舎を建設することは そんなに悪いことなの

続きを読む

函館大会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本木材青壮年団体連合会
北海道地区協議会会員函館大会 が 開催されました。

110930_1228~0001 110930_1309~0001

函館のメンバーが、宿泊に用意してくれたのは ラビスタ函館
ホテル朝食 満足度 日本一のホテルです。
東日本大震災の時には ココのロビィも 1mの津波に浸かったようです。

110930_1542~0001 110930_1543~0001

大会式典と講演会懇親会は 函館山のロープウェイで登る夜景が一望できる会場でした。

小雨模様の函館山は雲が低く 雨の予報に 大会主催者の函館メンバーの気持ちも落ち着きません。

110930_1158~0001 110930_1621~0001

風情のある倉庫群の食堂で昼食。 ・・・ 柱と母屋のL字は???

式典・講演会・懇親会と進む中 100万ドルの夜景がクッキリと 大パノラマです。

110930_1926~0001 110930_1837~0001

来年の開催地は旭川 ・・・ 次回、道南は四年後でしょうか?

重ねるたびに 道内の業界メンバーとの絆が 今よりも太く紡がれていく会員大会。ご馳走様でした。

椴松の正体

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昼休み ・・・ 静かになった工場内で 椴松構造材を一発 パコーン! 打音強度測定です。

110928_1254~0001 110928_1204~0001

たたく前には 材長を測定 ・・・ デジタル体重計に乗せて 目方も記録します。


130×130角 110928_1218~0001 130×250梁の2種類です。

固有周波数は610-752Hz  結果は E70-E110

長さが3650-3800の平角は 約34-55キログラムで E110が半分以上
動的ヤング係数は 7.5-11.5でした。

長さが3670-3800の管柱は 約19-28キログラムで E90が半分以上
動的ヤング係数は 7.4-10.3でした。

110928_1219~0001 110928_1219~0002

今後はモルダーで寸法を整えて、建築会社で仕口加工を施します。

その後 破壊実験をして トドマツの構造材としての強度データを確立していきます。

今日的には 科学的なデータの蓄積は大切なことですね。


110928_1219~0003 110928_1225~0001

面白かったのは、軽く叩いて見ても、強く叩いてみても ・・・ 単体の周波数は変わらなかった事です。

いつも実験している科学的な知識が十分にある人には 当たり前の事なのでしょうが ・・・。

私個人としては 面白かったなぁ ・・・。

不幸中の ・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

土曜日の 終業時 ・・・ リップソーが止まったので、自分の中で 「今日も一日ご苦労さん」 と念仏。



???


なにやら現場が 騒がしい ・・・

「どしたっ!」

「もう 電気屋さん来てくれないべかぁ。」

まだ仕事が 残っているのに 機械が勝手に止まったらしい ・・・

110924_1850~0001 110924_1849~0001

原因は、インバーターの寿命 ・・・ 10年を越えています。

当社の機械は 休日めがけて壊れることが多いようです。

当社の電気のドクターに電話をして 症状を告げると インバータ持参で飛んできてくれました。

大震災以降 これらの機器は不足気味で 納期に一ヶ月以上掛かっているようです。

彼は 自分のお客さんの分を確保するために見込みで発注 ・・・ 

おかげさまで 一時間程度で復旧しました。




皆さんの周りに プロフェッショナルは 何人いますか?
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード