fc2ブログ

料理人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

素材をしっかり吟味して 無駄なく使い 且つ 付加価値を高める。

加工職人は 料理人と同じです。

木材は ・・・ 農産物なのです。

CA3I0587.jpg

今回の注文では 濡れ 〔水アテ〕 の部分を取り除くことが出来ます。

CA3I0588.jpg

木材は 捨てるところが無い 優れた素材だと 思いませんか?
スポンサーサイト



氷の力

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

剥けた木の皮を かきだして表に積み上げるコンペアーの鉄製のヘラが ボツリボツリと落下します。

3日ほど前から 毎日 半分以上が 外れます。 ???

CA3I0446.jpg

とうとう 空回しをして 音を聞くことに ・・・ カタン ・・・ カタン ・・・ カタカタン ・・・

伸びた番線が 折り返しのときに 引っかかる音です。

どうして 直ぐに 伸びる ???





原因となる場所は 必ずあるもの ・・・ 端から順に覗いてみると 上り口のカーブに 分厚い氷が付いています。

これか?

CA3I0447.jpg

ハンマーで敲いてみると 直ぐには割れません。

薄いところから順番に ・・・ 遣れるところからコツコツと ・・・ 

全体には 1センチ以上 ・・・ カーブのところは 6センチ ありました。

CA3I0448.jpg

黒い艶のある氷が 捲れるように取れ始めて ・・・ 納得!

ココで 強制的に伸ばされていたんだ!



いゃー 氷は 鉄より強かった ・・・。


早めの対処が必要でしたね。


来年の話

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

平成25年に使う材料の 注文です。

売り上げは 三ヵ月後 ・・・ 乾燥してからになります。

CA3I0435.jpg

皮付きで製材するのは 真冬の造材現場から搬出されたものだから ・・・。

山土場で土が付いたものは 鋸を痛めるので NG。

硬い石などが噛んでいる場合は 鋸が切れてしまう場合があり 大変危険な作業になります。

背割り作業

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

18cm角  6mの 背割り 作業 ・・・ 固定鋸では想像以上に大変でした。

CA3I0441.jpg

このあと 乾燥機に入ります。  ・・・ どれだけ広がるのでしょうか ・・・ 不安と楽しみが ・・・

CA3I0440.jpg

班長の引継ぎ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

末広中央第二町内会  9班20軒 年に一度の 班常会 ・・・ 班長の引継ぎ会です。

いつ見ても 微笑んでしまう 私お気に入りの一首が トイレに貼られています。

マツタケといわれても ・・・ CA3I04450001.jpg 恐縮です。




会館を使用して町内からの助成金と一人1,000円の会費で 17軒19名の参加でした。

震災で示された近くの他人の絆の大切さ。 

高齢化まっしぐらの我が班も 元気と協力の確認作業です。 

CA3I0443.jpg

それぞれの事情を考慮して 変わってあげることは良しとして 順番は入れ替えないというのが

ルールとして定着しています。



旦那さんが年に3度の入院という今回の班長さん。

昨年に続いて 今年の役員でもある我が家が 段取りをしました。



「8年後もよろしく!」 という 83歳最高齢のMさん。

あちらへの順番は神のみぞ知る世界ですから そのときに考えましょう! ねっ。

懇談会・懇親会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道から始める日本林業の再生

森林管理局と北海道木青の懇談会・懇親会です。

CA3I0423.jpg

行きのJRは岩見沢付近が徐行運転 ・・・ 連日の豪雪に 岩見沢の高齢者は 札幌のマンションに移動を開始しているとか ・・・。

帰りは 砂川駅で完全に閉まらなくなった 電車のドア ・・・ 調整に20分ほどの時間を費やしました。

電車の遅れが3分を超えると聞こえてくるのが謝罪のアナウンス。天候事情の限りでは恐縮です。 

CA3I0424.jpg

懇談会では様々な現場の声が ・・・ 機械化・効率化・大型化 ・・・ 国の手本はドイツか ・・・

国の方針に素直に従うことが出来ない不幸な感情を持つようになった国民の一人としての自分を確認。 

CA3I0425.jpg

もやもや気分はアルコールの力も借りて 詳細部分は喧々諤々 ・・・ 価格を開示せよ!

今年から林野庁の会計は 特別会計から一般会計になります。

製材価格の国際水準に合わせた木代金が成立? 

差額を税金で補填しながら国内産業を維持継続させることが出来ます・・・。これが一般会計化?





業界の常識は 世間の非常識。




税金で産業の育成を図るのであれば 全ての国民に納得できる説明と せめて

新しい機械の耐用年数くらいの長期的な計画に基づくある程度の保障が必要だと思います。





にわかに弁護士が増えて 彼らの仕事が足りないという。

食べていくためには国民を騙す側の人達への弁護も仕事かもしれないが、税金が投入されている事業の監視役というのも必要で新しい仕事なのかもしれません。

椴松の床

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

コンパネに 9ミリの椴松を張ってフロアーとした場合 どのような評価が得られるか ・・・

いろいろな人に 踏んでもらって 感じを聞いてみたい ・・・ モニタリングです。

CA3I0436.jpg

当社の事務所 応接セットの下に三枚敷いてみました。

少しでも 綺麗なうちに 踏んでみてください。

CA3I0437.jpg

私の感想は 足元から暖かい 感じがします。

春間近・雪事情

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

吹雪の翌日 ・・・ 工場屋根の風下部分が雪被に被われました。

CA3I0430.jpg

春の嵐? 雪被の下の 曲がったツララが ぬるまっこい強風の爪跡です。

CA3I0431.jpg

毎日入荷する原木の受け入れ作業。

CA3I0432.jpg

地上6mの高さ ・・・ 怪我と痛みは自分持ち ・・・ 気をつけなはれ。

CA3I0433.jpg

正三角形

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

六角形の物置の柱 ・・・ と言えば 想像が付きますか?

CA3I0439.jpg

この二面に ツーバイフォー材を打ち付けて壁を作ります。

CA3I0438.jpg

続きを読む

春の予感

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

薪ストーブの生活には 訪問者が付き物です。

殆どの人に 嫌がられる ワラジムシ

赤ちゃんが食べても大丈夫。

カビを主食にしている益虫です。

CA3I0434.jpg

無害だけど 外見で嫌われる タイプです。

総会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

兎に角 風が強い一日 ・・・ 交差点の風景。

降雪量はそれほどでも無いのですが 地吹雪で路肩部分の判断印が走ると見えにくくなります。

CA3I0419.jpg

会員数27名の東鷹栖商友会 ・・・ 17名の参加で総会です。

貯金を取り崩しながらの運営内容は パーク・ビルパ・落語・温泉の親睦活動です。

来年度も同様の活動ですが、再来年からは赤字財政に転落します。

CA3I0420.jpg

シャツター商店会よろしく 我がメンバーも今期2件が廃業します。

役員体制は人数そのまま 若手から一名を加えて留任に ・・・ 

買い手がつけば、東鷹栖商友会債の発券で乗り越えられる?

来年の運営は工夫次第で その後の商友会が継続できるかどうかの正念場? 

夢の途中

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

18センチ角。   6メートル近くの通し柱を四本使う店舗が企画されています。

造材現場に連絡すると 時期的に最高 ・・・ 一週間で届きました。

CA3I0401.jpg CA3I0402.jpg

トラックの上に ・・・ 見えますか?

構内は 長すぎる材を クレーンで搬送します。


CA3I0403.jpg CA3I0404.jpg

これが終わるまで 他の流れ作業も 一時ストップです。

角は 「面付が良い。」 という事で 皮付きのままで製材します。

CA3I0405.jpg CA3I0406.jpg

レザー光線でマーキング ・・・ 慎重に製材します。

この後は 背割れを入れて 乾燥機に ・・・。

CA3I0407.jpg CA3I0408.jpg

お気に入りの店舗が完成するまで ・・・ 夢の途中の経過報告です。

えぞ・とど対策委員会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

現時点で各工場の原料は十分に満たされているようです。

今後の状況も 量的には安心の様子。「不落」公売が裏付けです。




20年後の道内製材工場の環境は・・・現唐松工場の原料も椴松に変わっているのでしょうか?

兎に角 切ったら植え続けましょう! ・・・ 考えるのは それからですよ!





連日の雪が一日だけ治まった14日 一時間速い電車がほぼ定時に到着しました。

午後一番の会議・会場を確認して 昼食は地下の中華ランチをいただきます。

CA3I0415.jpg

時間に余裕があると 目が彼方此方に ・・・ 大盛りサービス? ・・・ うれしいけれど ・・・

甘い誘惑に乗ってしまったら 会議中に睡魔に襲われてしまうかもしれないと きっぱり我慢。

大盛り 800円の挑戦は次回!     待ってろよ!    

CA3I0413.jpg CA3I0414.jpg

会議の空気はヨーロッパ発の寒気団に被われながら 国内原料のデータ分析。

国内の成長量と 今まで発表されている数字。

実際切られて流通していた数字を比較。

多分 このあたりの数字が実勢を反映しているものだろうという 仮の結論が出ました。

CA3I0416.jpg CA3I0417.jpg

商社が契約する安い海外製品。

大口消費者〔プレカット工場など〕に 第一弾の価格でスライド。

続いて 第二弾の価格で販売店に スライド。

製品在庫バランスが偏った状態で 商社の手元に少量残った状態になります。




手元の在庫を踏まえた次回契約により 再び何かが不良在庫化 ・・・。



その隙間に対応していくことが 当面の当社の生きる道。

山口県

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

バレンタインに娘から貰った  冬季限定  スパークリング濁り酒。

CA3I0411.jpg

「雁木」 という ネーミングも おいらにはピッタンコな気がして うれしかったな。

CA3I0412.jpg

八百新酒造株式会社

今、話題の山口県岩国市。

正式発注

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先日送ったサンプルの評価が ・・・ 認められたのでしょう。

正式に 二か月分の発注が来ました。

CA3I0393.jpg

見積もり時点では 発注後2週間いただくべく 記しておいたのですが ・・・

いざ 本発注になると  「いつ出来ますか!」 という ・・・ 世の常です。

CA3I0394.jpg

「そんなに急ぐのであれば 手伝いに来てよ。」 ・・・ 来ました。

そうなれば 他の加工を後回しにして 出来るだけ希望に沿うように頑張ります。

CA3I0395.jpg

早速 乗用車に積んで 運送会社ターミナルへ届けます。






もう少し 余裕を持って欲しいなぁ ・・・ と言う思い。

しかれども、余裕があれば 海外から安い同品質のものが入荷するようになるんだろうなぁ。

ユーロ安

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨年の製品よりも一割安くなりました。 ・・・ 今のところ ・・・ 今のところ?

今年は春から次々に入荷してくると言う。 ・・・ ホント? ・・・ ヨーロッパも寒いよ!

現地の価格は下がっていないので 通常の契約が成立しています。 
・・・ 今時の通常契約といえば、量を確保するために シーズン価格を安くすると言うヤツデスカ?

CA3I0396.jpg

ドイツの森林管理は 8メートルまでの徹底した枝払いにあるとか。

高く売れる用材を4メートルで2本とって それより上はパルプと言う徹底ぶりらしい。

「金にならないから。」と言うわけで 山を負担に思っている我が国とは マインドが違うのですね。

当社も積極的に利用せざる得ませんね。

CA3I0397.jpg

建築関係者でも 削ってしまえば エゾ・トドと区別がつけられにくくなります。

補助金事業にも沢山紛れ込んでいるとも聞きます。

国内原料を製品化している工場としては 自己矛盾に陥った時期もありますが 今は別です。

品質が同じであれば 安いものから売れるのが常識。

CA3I0398.jpg

今年の国産材工場は 一年間操業し続けることが出来るのかしら ・・・ 赤字にならずにね。

日曜日のこと

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

降りしきる雪の中 ヒヨドリが裏の栗の木に刺してある りんごを食べています。

今日は午後から 屋根の雪を下ろす予定。

12月から積り始めた雪の始末も 今月いっぱいで終わります。

3月以降は 降った分だけ溶けてしまうのが 旭川の雪です。 

CA3I0400.jpg

縄張り意識が高いのか、じっくり食べている姿を 台所と 居間の窓から それぞれ一枚。

CA3I0399.jpg

私の中では即席袋麺で一番美味いと思っている 東洋水産

メッタに行かないスーパーの入り口に 「限定販売コーナー」が出ていました。



「限定」 という言葉に めっきり弱い私は 即購入。

・・・ 木材も 「限定」 とか 「ポッキリ」 とか表示すると 売り上げが伸び ・・・ ないわね。

CA3I0262.jpg


写真を撮りながら 少しだけ後悔しています。

山形県

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

つや姫とは 山形県の新種米でした。

CA3I0367.jpg

寒い時期に種類が増える にごり酒 ・・・ いつもの店に並んでいた二種類

やはり ネーミングとラベルで決めてしまいました。

異性との出会いも 先ずは外見から?

CA3I03690001.jpg


亀の井酒造株式会社

パッキン

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「硬い木でパッキンの見積もりが入っているのですが・・・出来る?」

イタヤ楓を一本調達しました。

CA3I0384.jpg

大型クレーンなどのツッパリに ときどき製作依頼があります。

CA3I0385.jpg

レザーマーキングを頼りに 途中まで鋸を入れて 戻します。

CA3I0386.jpg

側の部分は 来シーズンの薪になります。

CA3I0390.jpg

続いて マイ・チェーンソーの出番です。

CA3I0391.jpg

花丸!  良く出来ました。   自画自賛の作品?  ・・・ 製品です。

原木事情

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

冬山造材まっさかり ・・・ 3箇所の現場から入荷が続きます。

現場の寒さは厳しいですが 締まった雪が道路や滑り台の働きをしてくれます。

冬山造材は木にも山にも 雪のクッションのおかげでダメージを少なくした作業が出来ます。

CA3I0381.jpg

原木の受け入れ作業をする場所が非常に狭くなったため 今年もローダーで積み上げます。

CA3I0387.jpg

道産材の原木は賞味期限が3ヶ月 ・・・ というのが私の中の定説。

4月5月と入荷状況が怪しくなる自然環境の中で 6月中には 在庫量を2ヶ月分に調整して
その後 挽き立て量ずつ仕入れが出来れば 不良品の発生率が激減するはずです。

CA3I0388.jpg

その点 昨年度は 夏場の原木在庫が多すぎて 辺材部を痛めるという結果を招きました。
注意深く製造しても 製品の歩留まりが非常に悪くなるという
プロの仕事としては 0点! 大変情けない 3ヶ月間を過ごしてしまいました。

CA3I0389.jpg

ドル安・ユーロ安で海外製品が一割安くなって 国産材価格に圧力が掛かっています。
タイミング良く輸入品が入荷し続けることになると 赤字販売を余儀なくされるような気配の今日。

原木の量と品質の管理には 例年よりも十分な注意が必要な年になりそうです。 

CA3I0392.jpg

希望の始まり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ティッシュとダクトと取り替えた鋸。

鼻水をふきふき 杭作りです。



住宅建設は遣り方を出すことから始まります。

旭川では 遣り方用の杭と言えば 1200〔4尺〕 。

これを作ると 私の皮算用が始まります。

CA3I0382.jpg

土木作業で 一度に大量に使用する 長さが 600と 900の杭は 外注で用意しています。

それ以外の寸法が 私の手に掛かります。

CA3I0383.jpg

道内住宅着工数30000戸を切った一昨年。

震災があって混乱した昨年は 33000戸と その差は 約5000戸。

取引先のプレカット業者に 「何が要因なの?」 と聞いても「判らない」

「住宅エコポイントは それ程有効だったとは思えないんだよねぇ。」

「消費税の前倒し現象にしては早すぎると思うし・・・。」

茶飲み話では 結論を先送りに・・・



ただ、ただ 今年も 皮算用からスタートです。

日本製紙樹林会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旭川の代表企業の一つ日本製紙旭川工場の協力会 ・・・ 樹林会の新年交礼会です。

CA3I0374.jpg

赤字事業所になった日本製紙旭川工場の火を消さないために協力をしましょう!

協力会会長の挨拶は チッブ価格の値下げ要請を受け入れよう!という内容。

会場の皆が 中身を理解するのに少しだけ時間を必要としたのでは無いのでしょうか?

CA3I0375.jpg

原因は ペーパレス社会の到来。 少子化。 円高による輸入用紙の台頭。

それと 道内の全生産力と同等規模の生産量を誇る 最新鋭機を有した石巻工場が被災を受け

昨年9月・11月・今年3月と段階的に復旧する過程で 3月時点で70%の現状。

旧設備だけの生産では 製品コストが高いままということなのでしょうか・・・。

国産木材の置かれた状況は、全て同じ風に曝されています。



CA3I0376.jpg

二次会 ・・・ 〆蕎麦と 毎度のパターン? ・・・ なんだ なんだ ???

ヘルメット姿の警官と 二台のパトカー ・・・ タクシー運転手にも 判りません。

CA3I0377.jpg

少数の不埒な警察官が不祥事を起こして たびたびニュースになりますが、 
おじさんの千鳥足を影から支えてくださっているのは、彼らの努力に裏打ちされた 
絶対の安心感から出来る行動なのです。   ありがとう。

感謝!

今年の蝦夷松

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一週間 蝦夷松を挽きます。

今回 最も太いと思われる 50センチを パシャッ!

CA3I0362.jpg

角材・梁材などの 構造材を 道産材で欲しいという要望が生じた場合に 出来るだけ速やかに対応していくために半製品の状態で乾燥させて置きます。

ミーティング

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

上川水平連携で 今月21日から 新潟・岐阜・長野と視察してくることになりました。
出発前、最初で最期のミーティングです。

CA3I0363.jpg

水平連携、今年のテーマは 「見える針葉樹」・・・トドマツの可能性を追求しています。・・・ 
札幌に住宅が建ち 現在は床材を製作中です。
視察先は 圧縮して家具などを作っている企業です。

蕎麦居酒屋「和蔵」
CA3I0364.jpg

5人で 鴨鍋3人前 蕎麦と ご飯で〆ます。


CA3I0365.jpg

二次会は 林産試験場との会合で来たことがある 「啓」

ヤチダモ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨年の11月初め頃 ヤチダモが入荷して製材されてから

およそ二ヶ月間 ・・・ とうとう ヤチダモの角が乾燥機から出てきました。

CA3I0325.jpg

バット材としては最適とされる青ダモが すっかり希少価値になってしまった今日。

ヤチダモでバットを製作して いろいろと試験をしてみるようです。

CA3I0329.jpg

プロ野球で使われる今年のバットは少し細くなるとか ・・・ 飛ぶボール・飛ばないボール
打者にピッチャーに 有利なのか不利なのか ・・・

細いバットは打者に不利かと思いきや ・・・ 世界の王さんコメントではそうとも言えず。

「ボールを芯で叩く 太くても細くても 芯は1つ。 細ければシナリが生じて かえって飛ばすことにもなる。 後は 練習を重ねることです。」

王さんの時にも バットは昨年のものよりも細かったようです。

プロの世界の厳しさ ・・・ 奥が深い。

なんか変だ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昼休み 自宅の餌台に 40号線沿いの野土花〔のどか〕で購入する 小鳥の餌を撒きます。

雀が 朝・昼・夕方と訪れ ひまわりには四十雀が来ます。

ひまわりは 上の部分から だんだん下に向かって食べられることが常なのですが???

CA3I0361.jpg

今朝になって 下の部分が大きく剥ぎ取られている ひまわり。

昼に 餌を持って傍によって見ると わぉ!トンネルが開通していました。

CA3I0360.jpg

間違いなく 忠太郎〔我が家の畑に住む どぶねずみ〕の仕業です。

新製品

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

目スカシの刃物を購入しました。 ・・・ V溝の間に 5ミリのスペースが入ります。

CA3I0335.jpg

今回の注文は 働き巾150ミリで 厚みが18ミリの 目スカシ 裏溝3本入りです。

CA3I0340.jpg

この刃物は 仕上がり厚さ 12ミリから18ミリまでの対応になっています。

CA3I0336.jpgCA3I0337.jpgCA3I0338.jpgCA3I0339.jpg

99910    1630   750   623

マイウェイ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ノルマンディ上陸作戦で捕らえられたドイツ軍捕虜の中に一人の東洋人が写っている写真がアメリカ国立公文書館に保管されている。

その事実に オリンピックの脚色を加えた韓国映画。

「マイウェイ」 12000キロの真実

CA3I0359.jpg

主役は仮面ライダー俳優の オダギリジョーとチャンドンゴン。

戦争の狂気が戦闘シーンのカメラワークと共にうまく描かれていて凄かった・・・。

究極の選択を迫られたとき あなたなら如何しますか?

じんましん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

連日の寒さと宴会残業で体が悲鳴をあげました。

4年に一度程度経験する 蕁麻疹に襲われました。

午前零時をまわった頃から いやな予感に目が覚めました。

トイレで兆候を確認して 風呂のスィッチを入れます。

布団の中で 昨夜のご馳走を ひとつひとつ思い出して ・・・

過去の引き金 ・・・ 鯖 ・・・ カキフライ ・・・ も 

今回は さんまか 海老 だと思います。

案の定 体の柔らかいところに次々と発心が現れ 痒みが生じます。

掻かないで痒みから逃れるために 風呂に飛び込み 朝一番にホームドクターへ


CA3I0357.jpg

一目瞭然の症状に  「点滴をして行きましょう。」 

小一時間の点滴の四時間後 症状はスッカリ改善されました。

CA3I0358.jpg

寄る年波には勝てぬと言うことなのかと 今だけの反省?

のど元過ぎればの性格を見越して 今だけでも猛省でしょう!

プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード