fc2ブログ

高校3年生

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

タイトルは 尊敬する先輩の十八番、ふと頭を過ぎりました。





先日の総会での休憩時間。

会場が暑かった所為か 3人で 「冷たいもの」 を求めて会場ホテルの一階へ。

CA3I0839.jpg

斜め読みが止まったメニューの先には チョコレート・パフェ。

「高校時代・帰り道でよく食べたんだ」





最後まで行くと ちょつと後悔 ・・・ 

完食したものの 甘さの波状攻撃に 本来の年齢を思い知らされました。





チャリ通二日目にして

ちょつと調子こいたかな?

スポンサーサイト



きっかけは大事

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

空からはヒバリの囀り。

雪解けの 草はらには クロッカスと ふきのとう。

車では感じられない音と匂い。

CA3I0834.jpg CA3I0835.jpg

昨年は 膝を製材にぶつけてから違和感を感じて途中でやめたチャリ通勤。

今年も動物園で使うバークを出荷して 「明日から乗るぞ!」と 決心。

股引を脱ぐのと同様のキッカケは 中性脂肪高めの親父にとって大事なことです。

CA3I0836.jpg

一刀両断

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一般社団法人 北海道林産技術普及協会の総会がありました。

CA3I0837.jpg CA3I0838.jpg

理事会・総会の後は記念講演 「国産材の利用促進における10年の変化」
~オフィスファニチャーの目線から消費圏における顧客ニーズの変化を探る~

CA3I0840.jpg

彼女が国産材家具を手がけて10余年の経験談で、「国産材の雑木」と「森林組合」を一刀両断!

「国産材の雑木」の現状はサスティナブルでは無いので使えない。

「森林組合」は バィヤーに対しての対応が極めて遅く 返答がアバウト。
サプライヤーとしての自覚に欠ける?という指摘。

オフィス家具に柔らかい木を使う事への抵抗が社内から・・・「敵は社内にあり!」
それを説得して積み上げてきた実績から出る言葉は まさに名刀の切れ味。

CA3I0841.jpg CA3I0842.jpg

懇親会では 産学官が一連托生の自覚を共有する話題ばかり。

呉越同舟時代から ようやく国産材。

此処に来て降りられない船を皆で協力して補修しなければ沈むという自覚が出て来たか・・・

CA3I0843.jpg CA3I0844.jpg CA3I0845.jpg CA3I0846.jpg

二次会・三次会で しっかりと交流を図った産学官・・・お手並み拝見といきましょう。

宙船

変身!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

急な変更などによる加工済の在庫が どこのプレカット工場をも悩ませます。

一年間の垢を落とすかのように、挽き割り+カット加工に持ち込まれました。

CA3I0822.jpg

倉庫の隅から飛び出して 次の活躍の場に 少しだけ形を変えるのです。

CA3I0820.jpg CA3I0821.jpg

燃料になるのは 最終形 ・・・ 考えてみれば 木材。

無駄が無い資源といえませんか?

石油のように 投機マネーが流入してくる日も近い ・・・ かもしれない ・・・ うふっ。

富山県

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

光の加減で ラベルの色が変わります。

野鳥の羽根を連想させる なんとも美しいビンです。

大瑠璃のイメージ?

それとも 翡翠・かわせみ?


CA3I0786.jpg CA3I0787.jpg

富美菊酒造株式会社


CA3I0789.jpg

例会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旭川木材青壮年協議会 今年度 第一回の例会です。

CA3I0825.jpg


年間スケジュール



5月26土 三重全国大会

6月 1金 烈夏七夕まつり、全道大会あいさつまわり

7月 下旬 森林の市

8月 4土 烈夏七夕まつり

9月 1土 全道大会 旭川大会

秋    移動例会 札幌合同(道木青)

12月    クリスマスパーティー


少ない人数で 昨年以上の活動内容。
それぞれに 実行委員を配置して 前向きな話し合いがもたれました。

CA3I0827.jpg CA3I0829.jpg

中身の濃い会合の後は 空腹を満たそうと 焼き鳥屋に向かいます。

一軒目・二軒目と10名が座れる席はありません。

気が付けば、歓迎会シーズンの金曜例会・・・おみそれしました。

三度目の正直は タイミングが良かったのか 釜飯のオーダーミスも受け入れる寛容さがありました。

続きを読む

配達

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

時折、ぬるまっこい風に驚かされるようになってきました。




作業中の携帯電話に

「悪いんだけど、・・・を直ぐに持ってきてもらえないべかぁ。」

「かなり急いでいるの?」

「3時に ミキサー車が来るのよ。頼む!」

「じゃあ、ワシが行くことにするよ。」

「おぅ! 助かる助かる。」



CA3I0819.jpg

助手席を倒したキャラバンでの配達 ・・・ 市内は久しぶりです。



「来たよ!」

「おぅ! ここに頼むわ ・・・ ありがとありがと。」




私は 恩を売ってきました。

ながぁーい 付き合いは 継続中です。

春が来ぃたぁ春が来ぃたぁどこに来たぁ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

二ヶ月に一度の町内会廃品回収に向かっていると 交差点ではライン引きの最中です。

任期2年の町内会役員 ・・・ 2年目のスタートです。

CA3I0833.jpg CA3I0831.jpg

一年間続けて解ったのが 廃品に季節を感じることが出来ます。

四月の量が最も多いのです。 主役は一升瓶と 辞典・参考書類の使用済み学用品。

人生の一歩を感じます。

CA3I0832.jpg CA3I0830.jpg

170件の町内を 隅々まで歩くと 新築現場が2件ありました。

おかしい・・・その割りに 仕事が忙しいという実感がありません。

業界の春はどこに行ったのだろう?

ポプラ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


厚さが 二種類 40ミリと 60ミリの板です。

CA3I0815.jpg

ベットを作るのに 挽き割り加工と 定寸カット加工を依頼されました。

CA3I0817.jpg

ポプラのカットは 初めてですが 柳の感じです。

CA3I0818.jpg

今年は 時々 この加工が 入ってくるようです。

CA3I0823.jpg

冬が来る前に

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

例年よりも二週間以上遅い雪解け。

ようやく 落穂目当ての白鳥が 雪解けの田んぼに飛来するようになりました。



いただいた注文は 今シーズンまで使用していた 雪落としの棒。

来シーズンに向けての補充分で 50本ほどです。

CA3I0814.jpg

続いては 住宅のそばで 10メートルほどにまで育った木を伐採したので 薪にして欲しいと。

これも 畑を作り出すまでに終わらせることがベストです。

CA3I0816.jpg


来シーズンも 薪ストーブライフが続きそうです。

秋田県

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

熱燗で グィーツと。

久しぶりに酷がある酒を いただいております。

日本酒が始めて という人には ハードルが高いかもしれません。

CA3I0727.jpg

美酒 爛漫  秋田銘醸株式会社

CA3I0728.jpg

ボールパーク

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本ハム応援ツァーは バス代込みの 3500円、対戦相手はイーグルスです。

試合開始前に球場を散歩していると 可憐な女性が懸命に応援団旗を振っています。

「ごめんなさい。イーグルスは 他の球団から白星を貰ってくださいね。」

CA3I0800.jpg CA3I0801.jpg

試合前、両チームの練習風景・ファイターズガールのダンス・飛行船

ピンバッチの交換コーナーや 各種売店も盛況です。  

CA3I0797.jpg CA3I0803.jpg CA3I0802.jpg

旭川からの団体には 初体験のジェット風船。

青は7回・・・・金?は勝ちゲームの終了時点。 専用ポンプと合わせて500円也。

慣れないので、途中で飛んでしまったり、バンバンと割れる音が聞こえます・・・お気の毒さま。

CA3I0805.jpg CA3I0807.jpg CA3I0806.jpg

ハムは吉川の先発。相手ピッチャーの下柳から 1点、また1点と 3-1のリードで9回武田。

それまでは、安心して飲んで?いました・・・。



勝利を確信して 金の風船を膨らませていると 同点ツーランを浴びて風船は一気に萎みます。




失点は田中のエラーによる 1点だけだったため・・・。

一瞬にして勝ち星が飛んで消えた吉川へは同情の声が当たり一面に湧き出ます。




此処に来て初めて アドレナリンを感じました。




そして迎えた 9回裏の攻撃は ・・・

打率一割に届かない四番バッター中田の登場です。    


CA3I0810.jpg CA3I0812.jpg CA3I0813.jpg


「・・・」   「・・・」   カキーン!




サヨナラ・ホームラン! 

3塁側内野アッパー席から追える 美しい弧を描いて飛ぶ白球の行方に 大歓声が沸きあがりました。





これだから やめられない。

また、来まっせ!


浮気はしてみるもの?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

晴天の日曜日・・・日本ハムの応援です。

今回 旭川からの応援バスは 6台。

新庄を見に行った時は18台でした。

スター選手・ダルビッシュが抜けた穴の大きさが出たのでしょうか・・・。






従って???

当社の企画も 今年は私が一人 ・・・ それでは成立しないと 雑木屋さんのグループに合流です。 


CA3I0790.jpg CA3I0791.jpg

毎年の事、バスを降りてからは ドームの入り口に吸い込まれるように ぞろぞろと歩きます。

勝手知ったる路を歩いていると・・・。


「光久!左!」

「???」

「先に飯を喰うから左だって!」




飯?

ドームで弁当じゃないの???





「何処で食べるの?」

「そっちだ! 毎回あんかけヤキソバに決まってるの!」






「いつも、そこで食べてるの?」

「ドームに一回入ったら出られないべ? 中の弁当より 美味いんだから。」


CA3I0794.jpg CA3I0793.jpg CA3I0792.jpg

餃子と日本酒も出てきます・・・。

CA3I0795.jpg CA3I0796.jpg

幸せ一杯の気分で表に出ると グッツを売っているワゴンに 綺麗なお姉さんが二人。


「ジェット風船、持っていますか?」

「風船・ここで買わなきゃ成らないの?」

「中にも売っていますが 同じものばかりですよ。」

「ポンプも一緒に買わなきゃ成らないの?」





体の心から あったまっている親父集団は

根掘り葉掘り聞き出して 球場に吸い込まれたのでした。



蝦夷丸太3本

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

迫力がありますよ。

太さ50センチ以上の長材。  4600と5400。

CA3I0764.jpg

肉食のセキレイが飛び交い始めた原木置き場。

遅い雪解けと共に 蚊の種類が飛び始めました。

セキレイはパートナーを射止めようと目の前を飛び交い すっかり恋の季節です。



この立派なエゾ丸太にも 近いうちに良い出会いがありますように・・・。

編集会議

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年から始まった ウッディ・エイジ・読者目線の編集会議で 林産試験場の会議室です。

CA3I0761.jpg CA3I0762.jpg CA3I0763.jpg

校正・印刷などの関係で 毎月10日前後に開催されることになって・・・ 第二回目です。

今月号の記事を読み合わせて、来月からの当面の方向性を考えてみました。



試験場のロビーで目に止まったのが 移動式のボックス。

釣り上げて何処にでも設置できそうな使用は 道産材のサンプルボックス。

いろいろな樹種で出来ています。



4月19日に10時から クリスタルホールで予定されている 林産試験場の研究発表会【無料】では この謎のボックスを含めて いろいろな成果が 出品公開されるようです。

電力は不足しない

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

原子力発電がゼロに成ると 電気が足りなくなる。

原子力発電がゼロに成ると 電気料金が上がる。




まだ このような嘘に惑わされている方は是非 この番組を見てください。

全部で一時間半程ですが、スッキリしますよ。



4月5日に放映した関電の電力不足の嘘を実証した番組が、
週刊朝日UST劇場アーカイブとしてようやくアップされました。

http://www.wa-dan.com/hirose02/

をご覧ください。

CA3I0785.jpg

エール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

道内5箇所の 木青で構成する 北海道木青の総会です。

CA3I0770.jpg CA3I0767.jpg

吉田事務局最後の仕事。 今年度は 日本木青連の会長に就任します。

道木青は、北村体制から、加納体制へ・・・「組織を活性化させるために改革したい。」

短くもしっかりとメッセージが発せられました。・・・同感です・・・協力は惜しみません。

CA3I0768.jpg CA3I0772.jpg CA3I0769.jpg







CA3I0773.jpg CA3I0774.jpg

総会のご祝儀か、危機感の表れか、オール道産材の官と民の懇親会。

互いの協力を求めあうメッセージが あちらこちらから聞こえてきます。

CA3I0775.jpg CA3I0776.jpg CA3I0777.jpg






今回、新体制へのエールは なんと言っても 北見地域の木青組織が解散を決めたことです。

それも しっかりとした明快な意思の下に・・・。




この解散を 加納新体制は真正面から受け止めて 現状に沿った活力ある体制作りを実現して欲しいと思いました。




とは・・・

昔,中国で戦争の際に同志をつのったり,あるいは役所の通達・布告を知らせるために木札に書かれた文書。またその文体をいう。ふれぶみ。《文心雕竜(ぶんしんちようりよう)》によると,敵を威嚇し説得するために用いられたのが起源という。敵の罪悪とわが方の正義を明らかにして,大衆の心をつかむことが肝要とされる。至急に知らせる必要がある場合には,鳥の羽を挿して,飛ぶように早く行く意を示すこともあった。つまり〈羽檄〉である。・・・

【世界大百科事典】より

続きを読む

ハイウエーオアシス館

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

親子グマの木彫り     熊と鷲の木彫り    

見とれてしまったのは 砂川にあるハイウェイオアシス館。

CA3I0765.jpg CA3I0766.jpg

札幌へ向かう途中の小休止。

北菓楼のソフトクリームとバームクーヘンは絶品です。




平日とは言え いつもと違う・・・ あまりにも閑散とした店内の風景

ソフトクリームを片手にスタッフに聞けば 旭山動物園の影響とか。

そう言えば 冬の動物園から夏の動物園への模様変えをしているのです。

福井県

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「 常山 」 と書いて 「 とこやま 」 と読みます。

番外品 春の かすみ酒

CA3I0719.jpg CA3I0720.jpg

常山酒造合資会社

CA3I0721.jpg

にごりの残る般若湯 ・・・ 流行の塩麹に漬け込んだ鶏肉との相性がぴったりの一品でした。

鉞・マサカリ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

これも 加工と言えるものですよね。



「長さ40cmで 室内に 飾る 薪が 欲しいのですが・・・」



問い合わせの内容は カビが無く且つ乾いていて 鉞で割ったもの。

CA3I0723.jpg CA3I0722.jpg

こんな時のために積んで置いた? 雑木の板に もう一度鋸をかけて 日焼けした表面を除きます。

次に 長さを決めて 鉞の登場です。

略奪大国

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

資本主義の原理・原則が良くわかる本。

CA3I0726.jpg

以前、「日本ほど社会主義が成功している国は無いんだよ。」 と聞いたことがあります。

行き過ぎた資本主義に ・・・

生きた金の使い方に ・・・

国債が マネーゲームを生み 優秀な頭脳が 金を生まない組織に流出していく現実。




100年安心の将来設計だったはずの 自公政権下での社会保障制度。
壊れないはずの原子力発電所による 放射能垂れ流しの現状。




「日本の国債金利が20%を超えました。」
このようなニュースが3年以内に飛び込んできたとしたら ・・・。




タイタニックのカジノで大もうけしても ・・・。

総会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新年度を迎えた第一週目の土曜日に行うことになっている旭川木青の総会。

麻生君に思いを馳せる 黙祷からスタートしました。

CA3I0742.jpg CA3I0743.jpg CA3I0744.jpg

議長は現役年長者の北村君。

相田体制から 中嶋体制へ 審議も滞りなく無事終了しました。

CA3I0745.jpg CA3I0746.jpg

現役会員15名・特別会員12名での新体制、中嶋会長の山栄産業株式会社は浜頓別町です。  

「・・・ 特別会員さんの協力を得て 進めて行きたいと思います。・・・」

我々〔特別会員〕は 初めから声をかけられると出しゃばってしまうし 
声が掛からなければ寂しいという めんどくさいメンタリティの持ち主です。

上手に利用してください。

CA3I0747.jpg CA3I0748.jpg

北海道森林管理局旭川事務所所長の内田氏と旭川地方木材協会会長の野村氏からの祝辞です。






CA3I0749.jpg CA3I0750.jpg CA3I0751.jpg

続いて 懇親会。 林産試験場 場長の松尾氏の発声でスタートしました。

産学官・国内林業の問題は 一蓮托生です。

CA3I0753.jpg CA3I0754.jpg

途中で 今期からメンバー入りした 上田君と安藤君の自己紹介。





懇親会・〆の挨拶は林産組合理事長です。CA3I0755.jpg

特別会員メンバーでもある高橋氏からの言葉には 木青に対する期待と愛情が感じられます。





CA3I07570001.jpg

正に大型新人の加入で 旭川木青は日本一になる可能性が出来ました。





日本木青連・地区対抗
メンバー5人で500キログラム!選手権大会。
どや!

総括

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

林産試験場の講堂を借りて 上川地方水平連携協議会の今年度最後の集まり ・・・ 総括です。

CA3I0706.jpg CA3I0708.jpg

やわらかい針葉樹で 床材や家具が受け入れられるかどうかが 三期目のテーマでした。

CA3I0707.jpg

先進地への視察で解った事は 優れたデザインと塗装の工夫によっては 
一般に受け入れられるようなものが生まれるということです。

 

限界集落株式会社

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

題名に魅かれて購入した。


表紙から見て取れる ハッピィエンドの小説は 甘酸っぱい香りを乗せて 一気に読んだ。


CA3I0673.jpg

久しぶりに感じた 赤川次郎ティストの本。

人間社会の あるべき姿が書かれているのだと思った。

名寄〔風連〕道の駅

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

端午の節句の段飾り ・・・ 

昭和10年 ・・・ 戦前に丸井さんから購入したものが展示されています。

CA3I0729.jpg

桃太郎・金太郎・義経・弁慶・こいのぼり ・・・

CA3I0731.jpg CA3I0732.jpg CA3I0733.jpg CA3I0734.jpg CA3I0735.jpg

自然に呼ばれて、名寄へ配達の途中に寄った 「道の駅なよろ」

CA3I0736.jpg CA3I0737.jpg CA3I0738.jpg

80年近いタイムスリップ ・・・ 当時の世相は 勇ましい風潮だったのですね。

思わぬ出会いに ・・・ なんだか すごく 得をした気分になりました。

オーバーホール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

帯鋸 ・・・ バンドソー ・・・ 丸太を最初に切る機械【本機】に付いています。

二本の鉄製タイヤに取り付けられて 高速で回転しながら木材を切るのです。

CA3I0694.jpg CA3I0695.jpg

鉄製のタイヤにも 長年遣い続けると傷が付いてくるようになります。

くっきりと一本付いたのが 気になりだしたので 設置以来 最初の研磨をしました。

数個のチェーンブロックで、慎重に解体し、ぶつけないように取り出す作業です。

CA3I0696.jpg CA3I0697.jpg

製材機は 一ミリの精度を要求されますので、鋸の切れ味と回転のバランスが 命です。

二つのタイヤを取り出した後は ついでに長年の垢を落とします。

CA3I0698.jpg CA3I0699.jpg

機会屋さんに運ばれたタイヤは 付いた傷が無くなるまで回転させながら鑢で磨き上げます。

磨く時間は傷の深さにも寄りますが、一本3時間から8時間。

はずして 取り付けまで 2日半の工程です。

CA3I0701.jpg CA3I0702.jpg

本格的な生産シーズンが始まる前の この時期に メンテナンスは大事ですね。

1000グラム

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

加工に明け暮れる日々を忘れてしまいそうなほど 暇?な状況・・・久しぶりに営業です。

プレカットの打ち合わせに オロロンラインを北上します。

お昼は 伝説の 「カツ丼」に挑戦・総量1000グラム すみれ食堂です。

CA3I0713.jpg

お話には 聞いていましたが ・・・ 大迫力にタジタジです。

「マスタード・ありますか?」

どんぶり横の蓋には とりあえず三段重ねの肉 ・・・ 二段を移します。

CA3I0717.jpg

汗を拭き拭き食べましたが ・・・ さすがに全部は ・・・ そこで 肉を残しました。




「すいません! パックありますか?」

「ひとつで良いですか?」


何故か 湧き出る 敗北感 ・・・。






完食は無理でしたが 仕事はしっかりゲットしてきました。

マーガレット・サッチャー

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

信念の人 マーガレット サッチャーは 良き伴侶との二人三脚で荒波を乗り越えて来たのです。




第二次世界大戦前は 「日の沈まない国」 そこの政治風土は貴族の男性集団。

その後植民地は独立して 社会主義思想が労働組合を強化し 国力は衰退の一途をたどっていました。

その中に飛び込んだのは 零細企業・小売業を営む地方政治家の娘でした。




首相としてのイギリスを率いた11年間 「就任当初よりも良い状態で辞める事が出来る。」

長期政権の批判に曝されて 退任する時に 彼女自身が言い聞かせた言葉は立派でした。


 

CA3I0724.jpg

東ドイツ出身のメルケル首相といい ピンチのヨーロッパに必要なリーダーには ブレ無い女性。

そう言えば IMFの専務理事も フランス人の女性ですね。





自ら勝ち取った民主主義の迫力は 我が国の与えられたそれとは大違い。

我が国の党首討論 ・・・ 国会運営

我が国の危機管理 ・・・ 外交・防衛問題



自民・公明・民主の終焉を感じたのは私だけでしょうか。 

続きを読む

尖ってナンボ?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「スロープに使用するので 長て方向の対角線上に割ってください。」

使用したのは ツーバイ12 ・・・ 長さに自由度がありました。

CA3I0692.jpg

高齢化社会の到来で スロープもいろいろな所で目に留まるようになりました。




こちらの材料は 楢。

「硬いのでお願いします。」

CA3I0693.jpg

何かが滑らないように止めておくものなのかな???

町内会の総会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「震災から一年が経ち ・・・ 町内会の役割は ますます重要にます。」

後一年間 町内火防部の副部長と市民委員会の部長を引き受けます。

CA3I0668.jpg CA3I0669.jpg

町内会役員を一年間経験してみると どこも元気な爺さんがが運営して居ると言う事です。

60歳からのボランティア活動という位置づけでしょうか。

続きを読む

プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード