fc2ブログ

ありがとうございました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年も一年 材木屋の日記に お付き合いいただいて ありがとうございました


CA3I03420001.jpgCA3I03430002.jpg
10日間程の正月休みの間に 雪が吹き込まないように 工場の入口を製材で塞ぎます。



・・・北海道の製材工場という仕事・・・

今年も 特定地域材使用の物件が増える予想でしたので 原木をバランス良く集めることに意識が働いた結果うまくいったと思います。

後半には 取引先から新しくお客様を引き継ぐ事になったので 忙しく過ごすことができました。

CA3I03380001.jpgCA3I03370001.jpg
挨拶回りで 初めて訪ねた事務所・・・北海道の歴史と文化を感じられます。



正月休みは 久しぶりに家族揃って年越しができる事になり 開けて4日からはスキー場で のんびり過ごす予定です。

CA3I03440001.jpg
外の雪で 瓶ごと冷やして飲む酒は 一味 違います。



アルツハイマーで 人が壊れていくさまを身近に感じたり

ガンで自分よりも若い人が亡くなっていくさまに遭遇することで

今の時間の大切さを実感した一年でもありました。




ブログの効果は仕事だけではなく

私自身が自分を見つめる機会になったり

美味しい情報を貰ったり

健康管理のアドバイスをいただいたり

気がついたら 生活を豊かにしてくれるツールという感じにもなってきました。

今後とも 宜しくお願い致します。




皆様にとって、来年も良い年でありますように・・・。








スポンサーサイト



ゆず

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

行きつけの床屋さんの入り口に ゆずの鉢植え・・・。

「珍しいね。」

「そうなの、毎年 8個ぐらい 成るのよ。」

CA3I03230001.jpg

お風呂で 香りを楽しんだりしているとか・・・。

ちょっとしたものに 目が留まるようになったのは 齢の所為? ブログの所為?





そういえば 温暖化の程度を試すのに

旭川でも コシヒカリをいたずらして植えてみている人がいるとか・・・。

遊びの心は大事なものです。 

嬢王蜂かな

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

乾燥材を削っていると 桟の間に イトトンボや 蜘蛛が 隠れていたりしますが 今回は アシナガバチ。


CA3I03350001.jpg

「風の中の マリア」で 蜂の生態に 少しだけ詳しくなりましたので、今回の出会いは ひとしお・・・。


お尻の ボッチは フタモンアシナガバチだと思われます。

あの小さな巣から 何匹の嬢王蜂が飛び立ったのでしょう。



オス蜂の遺伝子を大切に繋ぎながら・・・。

ミラーマン降臨・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 朝焼けの光の中に立つ影は ・・・ ミラーマン 

CA3I03300002.jpg

放射冷却現象に 川霧が重なっての事でしょう 虹色の スペクトルが立っています。

ゴルフの打ちっぱなし練習場ネットの遥か上空まで光の柱が輝いていました。

まるでミラーマンが現れたのかと思う光景です。

CA3I03320001.jpg

皮むき機械の下 ドブネズミが駆け抜けた跡さえも 不思議の国に通じる入り口だったりして・・・。

ロシアから日本をみてみると

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本が自立するために 必要な事 我慢すべき事。

CA3I03290001.jpg

国際社会で日本と言う国を上手に運営していくのが政治の役割。

国民の代表として送り込まれる国会議員たちは それぞれの背景があって当選してきています。



国際ルールは 国連や同盟国間で作られ 条約(約束事)として運用されている。



この国の憲法は 今の国際ルールに合致していないのではないだろうか?

と言うのが 改憲論者の言い分であろう。



本書は 現憲法のままで 集団的自衛権を行使できるように決めるだけで良い。
それ以上は かえって日本の孤立化を深めるという内容をわかりやすく記してあります。



奇しくも アフリカで 日本の銃弾を韓国に融通する という緊急事態が起こった。



現行の法律を拡大解釈して 運用された感がある 日本の国連平和維持活動。


領土・TPP・エネルギー・憲法などの問題を整理するには プーチン目線が役に立ちました。

クリパ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旭川木材青壮年協議会の クリスマスパーティー。

旭川駅横のターミナルホテルが解体されたので、今年は ロアジールホテルです。

JR系列のスタッフが運営していると言う事で 此処になったようです。

CA3I03280001.jpg

異色の新人の紹介があり

来年度、会長予定者の乾杯の挨拶で始まりました。

CA3I03240001.jpg

総勢28名、テーブル数4台と 規模は年々小さくなりますが、無邪気な歓声に闘志を掻き立てられた一時。

国産材業界・・・頑張ろうね。

現在・過去・未来

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「年末の ご挨拶 予定は どのようですか。」



アメリカから入ってきた製品を扱ってからの付き合いです ・・・ 会社としては30年

担当が彼に代わってからも 10年の付き合いになる商社です。

CA3I03170001.jpg

ブログを時々読んでくれているので 私の仕事のパターンも熟知。

「夕方遅くに来ていただいて 飯でも食べましょう・・・。」




会社に寄っていただいた後は 午後7時から 居酒屋です。 

叔母の名前の焼酎がありました。

CA3I03180001.jpg

・・・何がきっかけで お付き合いが始まったか

・・・最近読んだ本の面白さ

・・・今の仕事でなかった場合 どんな人生があったのだろうか



・・・話題は多岐に・・・過去の景色と今は会えない懐かしい面影も映り込みます・・・

・山菜採り
・苫小牧の焼きそば
・ポルトガルのギャングリッパ
・デンマークの薪ストーブ
・望月木材後のピザ屋



30年を経て 今があり、一献を機会に理解が深まる・・・。

理解しあって、また これからが始まります。  



毎日 同じ事を繰り返しているようですが、改めて感じた時の流れに感謝の一時です。

男と女の間には

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

林産試験場で実験です。

・・・ 内装材としてのトドマツは 人にどのように 認知されていくのか。・・・

CA3I03140001.jpg

今週、上川水平連携協議会では 

トドマツの内装材が 市民に どの様に受け取られるのだろうか

普及にあたって 何がポイントになるのかなどを 検証する 実験をしています。 

CA3I03150001.jpg

当社は 女性二人・・・娘の仕事が半ドンの日だったので、家族で参加する事にしました。


被験者の先入観を極力排除・・・私には 事前に 詳しい内容が伝えられていません・・・

先ずは、4つのパターンの部屋の印象を尋ねる事から3種類の実験がスタートしました。

CA3I03160001.jpg

一つの実験が終わるたびに 

「どうだった?」



・・・・・・



「どうやら、お父さんの仕事には分が悪い選択になったようです。」

「女性は、先ず 掃除とか 実用面を優先するようです。」

「その家庭の お父さんの行動にもよるのかな・・・掃除するとか。」



・・・・・・





思わず浮かんだ「黒の舟歌」

今、この年になって 浸みてくる・・・




男と女の 間には
深くて暗い 川がある
誰も渡れぬ 川なれど
エンヤコラ 今夜も 舟を出す
Row and Row
Row and Row
振り返るな Row Row

お前が十七 俺十九
忘れもしない この川に
二人の星の ひとかけら
流して泣いた 夜もある
Row and Row
Row and Row
振り返るな Row Row

あれから幾年(いくとせ) 漕ぎ続け
大波小波 ゆれゆられ
極楽(ごくらく)見えた こともある
地獄(じごく)が見えた こともある
Row and Row
Row and Row
振り返るな Row Row

たとえば男は あほう鳥
たとえば女は 忘れ貝
真っ赤な潮(うしお)が 満ちるとき
なくしたものを 思い出す
Row and Row
Row and Row
振り返るな Row Row

おまえと俺との 間には
深くて暗い 川がある
それでもやっぱり 逢いたくて
エンヤコラ 今夜も 舟を出す
Row and Row
Row and Row
振り返るな Row Row

カラスと啄木鳥

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

東京でも積雪の予報・・・旭川の朝は氷点下・・・ついに二桁台・・・濃霧注意報です。

CA3I03190001.jpg

午前中の冷たい湿度は 私の鼻の頭に しっかりとダメージを与えたらしく

昼食に 自宅に戻ると・・・



「どうしたの・・・鼻が 真っ赤だよ。」

鏡で確かめると・・・なるほど、鼻全体が 何かを訴えているようです。

CA3I03200001.jpg

その時に 窓越しに確認した ひまわりの種を入れた餌台 ・・・ ちゃんとしていたはず。

食後に 見てみると 写真のような有様でした。

犯人の足跡は 確認できません。

午前中は寒くても 風は 穏やかでした・・・




突然、視界を過った影・・・トンビかな・・・ハシブトカラスの仕業でした。

「あいつら・・・」 思わずつぶやいていると・・・せわしく動く影。

キツツキ(アカゲラか)もやってきました。

種を咥えて 近くの木の枝の元に移りカツカツ食べている様子です。

仕事を忘れる微笑ましい光景をいつまでも眺めている訳にもいかず・・・。

CA3I03210001.jpg


ヒマワリの種で 今シーズン確認できているのは 雀・シジュウカラ・キツツキ。

歳前にキツツキを確認できるとは・・・春光台に食べ物が無いのかなぁ。

雪が 深くならないうちに 油肉を仕込んだものを作成してみようか・・・。

北風と太陽

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

四季おりおり 雲にも表情が あるものですね。

CA3I03010001.jpg

朝日を薄いカーテンのような雲が ゆっくりと ずんずん覆って来ています。

間も無く 俄か雪・・・。

CA3I03130002.jpg

今夜は シバレるぞぉ・・・そんな感じの 黄昏は 綺麗です。

CA3I03120001.jpg

案の定、月明かり・・・蒼白く見える幻想的な雪面に 思わずシャッターを切りましたが

ガラケイ機能の限界なのかな。 

インフラ整備

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

いつものように 皮むきをしていると ・・・ 

視界の隅で なにやら 動いてる ・・・ 何だか 慌ただしい。




防寒服の お兄ちゃんが ササササーッと 走って行きます。

程無くして、コーンを持ったガードマンが 警棒を振りまわしながら 過ぎて行きます。



何が 始まるんだろうと 仕事の手を止めていると・・・高所作業車が停車



それから間もなく ゆっくりと動く気配・・・人を乗せたクレーンのブームが伸びてきました。

CA3I02910001.jpg

盛んに両手を動かす様子は ・・・ 新しくケーブルを追加している様です。




散歩をしている人が立ち止まり、私の皮剥き作業を じっくり見ている事が時々あります。

そんな気持ちが よくわかりました。 

忙しかった一年

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

忘年会の酒が進み 四方山話に続いての話題は今年後半の忙しさについて・・・。

CA3I03090001.jpg

政策的に地域材指定の物件が増えたり、円安誘導で輸入製品の高騰が後押しして

当社での製品も10月に在庫が一段と減ってしまいました。



・・・少量多品種をタイムリーに提供できる体制で臨む・・・をモットーに営業を続ける

・・・どんなお客さんとも 一対一で向き合った対応に努める・・・



この状態を維持するためには ある程度の種類を 乾燥した状態で そこそこの量を在庫にしておかなければ 上手く行かないものなのです。

今年、生産現場での慌ただしさは 盆明け以降 限界を超える場面が何度かあった模様です。




「俺たちも年々体が動かなくなる中で、お客さんの要望には 何とか応え続けたい。」

・・・ 思えば、今の体制は 私のブログを始めた頃から 何も変わらず運営していましたが ・・・



・・・ いよいよ見直す時期かなのかな ・・・



続きを読む

次は新旭川

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

午後7時開始の会社の忘年会

昼間の雪は止み 圧雪の上で 足音が ギュッ キュッ と鳴ります。

CA3I03040001.jpg

会社からは 車で5分の 永山駅。

旭川まで 15分 ・・・ 220円です。

CA3I03050001.jpg

6時24分発 ワンマン・ジーゼルカー 乗客は40名程 新旭川・・・旭川四条・・・旭川駅。

子供が小さい時に乗って以来・・・当時よりも音が静かで暖かく、進歩が伝わりました。

CA3I03060001.jpg

忘年会開始時間の7時までには 20分程余して到着。

何かとお騒がせの会社に 少しは貢献できたでしょうか・・・屁のつっぱり程度か・・・

CA3I03070001.jpg

スケルトン構造の旭川駅ホームから 街の灯りを確かめた後で 改札を抜けると大きなツリー。

コンコースは まだまだ利用価値が ありそうです。

CA3I03080001.jpg

西側北口からは 買物公園まで 灯篭で路案内されている様で、なかなか良い気分です。

右にバスターミナル、左にイオンモールが完成すると 賑やかになりそうですね。

原木事情

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

為替レートの関係で 輸入材の値上がり傾向は 衰えません。

今年は 夏から 生産したものが 何となく売れるという 幸せな状態でした。




11月になって 他社メーカーから




「原木が足りない!」 と言う声が聞こえてきており・・・。

「おまえの所は 間に合っているか?」 と言われていました。



・・・ 心配無いはず ・・・ なんだけどなぁ ・・・

CA3I02950001.jpg

先日の 日本酒の会では・・・

「土場の除雪しておけよ! どんどん入れるから。」




泥船に乗っての船酔い? いやいや違うはずです。

・・・それで、大特の免許を習得する事に決めたのですから・・・




しかしながら、数社から言われてみると ちょいと不安・・・。

原木については まだ間に合っていますが 積雪が少ない所為か 入荷も少ない・・・かぁ。

酔った時だけではなく、素面の時にも 確認しなければと思い立っての林業会館前です。


CA3I0296_20131214071931b9a.jpg

輸入材を原料にしている梱包材メーカーは 為替レートに悩まされて 製品値上げへ

少しでも安く安定した商品で安心したぃ意思が働いて 道内への注文が増えています。




輸入紙も 為替で値上がり 国内パルプ工場の生産量が増えてきました。




ところが、一年前ほどは チップの受け入れ制限がきつかった。
民有林は、伐っても採算割れの状態になる。
道内では高齢化が進んでいた 個人造材の廃業が少なくないと言う。




常々感じる・・・風邪か吹けば・・・が儲かる・・・林業・林産業の世界。



「この状況が落ち着くのは 来年の8月ですよ。」



そう言われても、・・・なぁ。





つくづく実感するのは、 大型設備に興味を示さなくて良かった と言う事。

「北海道にだけ、大型工場設備計画が無い。」




国から何を言われたって 現状がこの様であればね。


くわばらくわばら

体臭演劇

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

楽しみにしていた 落語会

若い頃には 「怖い」と思っていた 棟方志功の緞帳に迫力を感じながら開演を待ちます。

CA3I02970001.jpg

「すいませんねぇ」

直前に 隣の席に来た 初老のカップル・・・




空気が変わった ・・・ プーンと臭うのは ・・・ なに

整髪料かな ・・・ いや 汗 ・・・ ん 体臭 ・・・ これぞ加齢臭か




3人それぞれの熱演に 気持ちが入り込んでの 楽しいひと時だった ・・・ はず。

時々感じる 匂いの攻撃に 古典の世界も木っ端微塵 ・・・ これには 参りました。

CA3I02980001.jpg

人の振り見て わが振り直せ



人生の先生は どこにでも 居るものです。


気分を変えて おでんで一杯。



壮年者諸君  異性を意識していますかな  加齢臭には気をつけましょう。

続きを読む

東京ブラック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ホテルのロビーには ツリーが飾られています。

・・・千歳飴で健康を願い、教会で式を挙げ、お教を聞いて眠りにつく・・・




温帯海洋国のおおらかさて゛何でも取り込んで良いところだけ醸造させる。

錦の美旗で勝利した官軍が 徳川の使った日の丸を採用する・・・。

相手を根絶やしにしない という 遺伝子が日本人には備わっていると思います。 

CA3I02990001.jpg


本日の忘年会開始時間まで・・・まだ一時間以上あります。


「先に、ちょっと飲んでいこうか」


お気に入りの モローズ二号店に立ち寄ってみると・・・念ずれば通ずる・・・


メニューを 思わず二度見 ・・・ 東京ブラック ・・・

CA3I03000001.jpg

おつまみは、ハンガリー産の豚肉をスペインで加工した 生ハム。 ・・・ 美味でございます。

なんだか この冬は 楽しく過ごせそうです。

火の粉

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

犯罪の数は 増えているのか・・・減っているのか・・・。


「法律」というルールの中で 様々な人間が・・・


世界の人口は、増え続けている・・・日本は減り続けている


刑務所の中は 満杯状態・・・「刑務官が不足気味している」 と現職から聞きました。

CA3I02940001.jpg

ネット社会・・・ライン繋がりの 少年少女たちのリンチ殺人。

住宅の中を暴力と恐怖で支配した挙句の犯罪。

・・・進むデジタル化・・・孤へと進む生活環境・・・希薄な隣人との人間関係・・・




善意でつながっていると思っていた相手が異常性格者だったら・・・

久しぶりのミステリー小説は、すぐ隣に 突然現れる恐怖を描いた作品でした。




直ぐに引き込まれてしまったのは、複数の登場人物名が 私の身の回りに居た事・・・。

物語に取り込まれている間、私の中で普段はおとなしいホルモンが 急に活発になったかな?

師走です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

テーブルの・・・製材工場では 二箇所目にある機械の事 ・・・ Vベルトを 交換します。

CA3I0280.jpg

お正月を前に 気になっているところのメンテナンス作業です。

久しぶりの緊張

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

上手くいってるでしょ・・・。

40本・・・80箇所

CA3I02900001.jpg

日々短くなる、日照時間

日々冷たくなる、指先

こんな時に 飛び込んできた SOS

「加工している時間が取れないので、助けて欲しい。」

CA3I02890001.jpg

キャンバを作る要領ですが、要求精度が違います。

久しぶりの 達成感も ・・・ 疲れました。

フィール・ソー・グッド

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「お父さん、フィールの地下で 東京ブラック 売っているの知ってる?」

「わぉぅ・・・やったぁ。」

「ヨナヨナシリーズは 黒糖を使った 新酒も出ていたよ。」

CA3I02840001.jpg

たちどまって 思わず 「良しっ!」

CA3I02870001.jpg

結局、3種類の黒ビールと ヨナヨナエール・・・と ベルギーの修道院ビールを・・・。

CA3I02880001.jpg

アルコール度数 9%の ベルギービール・・・

・・・ 函館に行った時に飲むしかないのだと覚悟していましたが・・・

feeeal so good !


他に ドイツ・ベトナムのビールも見つけてしまったので 足を運んでしまいそうです。


まるで、チョッパーになった気分

フィール・ソー・ナイス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

家内は 家内で ・・・ 娘は 娘で

「フィールの地下は かなり良い感じらしい。」

と言う評判を聞きつけてきました。

CA3I02820001.jpg

買いたい本もあったので・・・「近々、行ってみよう。」

「抹茶が 美味しいらしいよ。」

CA3I0283_20131208230725c05.jpg

入ってびっくり・・・若者から お年寄りまで かなりの賑わいです。

買ったものを 座って食べスペースが 充実しているからかしら・・・。

CA3I02850001.jpg

地下街共通で 1000円以上買い物をすれば 駐車料金か割引されます。

デパ地下ならではの 珍しい物、変わったもを見ながら

「帰りに スィーツ、食べて行きましょう。」

CA3I02860001.jpg

この、抹茶アイスと白玉は 美味しった。

「ここなら 時間を調整する場所としても いいですね。」

feeeal so nice !

探究心は大切です

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

丸太の切れ味は 抜群 ・・・ 製材に 挽曲がりもなし

寸法精度も 問題なし ・・・ 生産量も 予定通り



・・・只、鋸に 傷が入る・・・

CA3I02780001.jpg

・・・一枚や 二枚ではない

・・・見過ごせば 事故につながりかねない

・・・鋸屋さんの手間もサービスの限度を超えてきた

・・・原因は 必ずある

・・・一つずつ 可能性を潰す作業を


CA3I02770001.jpg

・・・機械の状態は正しいのか・・・


タイヤの傾斜を測ります。

平行な 2本のレールに 垂直に糸を張ります。

糸から タイヤの レール側と 奥側の距離を測った差は 2ミリ

理想的な状態です。




次は 鋸の加工を工夫してみる番です。



今回は、お互いに 納得いくまで 原因を追求してみることにします。

薪ストーブに・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

薪ストーブに 革手袋は いかがですか ・・・ 399円 ・・・ 税抜き




防寒のズボンに 修復不能な穴があいてしまいまして・・・ワークショップへ

末広の アサミツには、店内中央部分に 特設コーナー

特売品 (売り切れ御免・製造停止品) があります。

今回は 長手の革グローブ





「8時まで開いているから、これから行ってみるか。」

目的は すぐに達成して 店内を ウロウロ・・・。

CA3I02790001.jpg


「あっ、これ面白い・・薪ストーブに良いんでないか。」

「・・・。」

「中まで手を入れても 熱くないよ。煤も着かないし。」

「・・・。」



・・・店員の おばあさんの耳にも会話が届いたようで・・・。



「薪ストーブなんですか。」

「はい、ずぅーっと・・・。」

「暖かくて 良いけど 薪が手に入らないわねぇ。」

「材木屋なので・・・。」

「あら、そうなの それは良いわね」

「はい、売るほどあります。」

「私も 母親が喜んでくれたので 小学校の頃 皮を剥いて 家の手伝いをしたのぉ・・・懐かしいわ。」



・・・タイムスリップは、50年前・・・



大町に住んでいた彼女は 小学校の下校途中 木工場が並んでいた場所で

先がヘラの様になった鉄の棒で つついて 背負って帰宅したようです。

「母さんの喜ぶ顔が見たくてねぇ。」

「・・・。」

「母さんが喜んでくれたのよねぇ。」



気持ちも 暖かくなった ショッピングでした。

大信州  豊の蔵

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

冷たくしての口当たりは、体に すぅーっと 入り込んでくる 飲みやすい 酒でした。

CA3I02750001.jpg

長野県長野市 大信州 豊の藏

CA3I02760001.jpg

しばれた体を 薪ストーブの温もりに包まれて 中から 冷たいのが キューっと・・・

CA3I02810001.jpg

今日も一日 ご苦労さん ・・・ 晩酌は、至福の一時であります。

パトロール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

キタキツネ

石狩川河川敷のパークゴルフ場には ボールを巣穴に運ぶ狐が居ます。

当社の位置は そこから500メートルほど・・・。

縄張りのパトロールは 欠かせないのでしょうが・・・。

この時期は ・・・ どこを歩いていたのか分かってしまうんだよなぁ・・・。

CA3I02720001.jpg

写真のモデルにはなってくれませんが・・・。

この時期、ばったり出くわすと それは見事な 襟巻に見えます・・・。

四時頃のこと

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

黄昏時に雪面のピンクが優しく見えたので一枚。

CA3I02740001.jpg

四季を はっきりと 感じられる 素晴らしい国 日本。

寒さも楽しめる心を養いましょう。

秘密のアッコちゃん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


日本の再軍備化には 準備段階において 中国の力が大変効果的にはたらいています。

中国の日本並びに周辺諸国に対する一連の動きには 私の気持にも不気味さが漂います。





それに対抗するためには 一刻も早く法整備をしなければならないと 日本政府の疾しい心に火が付いた。

・・・中国の理不尽な行動を最大のチャンスとして 国民の心にも火をつけようと躍起です。・・・ 

日本を強力な軍事国家に変身させるには いちいち質問をさせない法整備は欠かせない 

・・・日本ではタブー視された軍事産業を堂々と復活させるチャンス到来。・・・

やんちゃな手続きでも 国民を黙らせられる 秘密保護法案が強行成立されようとしています。




定数削減を約束しても出来ない我が国の国会議員が とにかく一所懸命なのです



三権分立・・・司法からの違法状態勧告にも 屁のカッパでございます。



早期に成立させて 次回 国会の解散前までに シンボル的な運用を経て廃案にさせにくい状況を作る事。
そこに命を懸けている役人が見え隠れしています。

・前提が破綻している年金を弄り回し、解決には消費税と言いながら 徴収した後の運用を考え出している政府
年金をずさんに管理していたのは役人
ずさん管理が表面化して 取り繕う仕事をしたのも同じ役人でしたね。
・・・年金も、税金も食い物にした・・・


・処理する道筋さえ見いだせない放射能廃棄物の問題はそのままに・・・事故が起こることを前提にした訓練や整備と共に 既存の古くなった原発を再稼働させようとしている政府
・・・金属は疲労・劣化するものなのですが・・・


行き詰まった経済を打開する特効薬は 悲しきかな 何かを大きく壊さなければ ならんとです。

・・・資本主義の悲しい性です。・・・




今回の 秘密保護法の危うさは アメリカなどからも指摘されている通り

一度運用が開始された後、

わが国で 管理・開示などを公平な立場で行う事が出来る 監視機関が 未整備であること。

 



村社会の非常識を指摘された 原発事故を 思い出してください・・・似ていませんか。

責任者不在。

保安体制は 原子力村の中。



国民を暗示にかける

原子力安全神話を完成させるために 多くの金とエネルギーが注がれました。



・・・どこかの施設で 軽い事故が起こるたびに繰り返された・・・

「今回の事故による放射能漏れはありませんでした。」




これを繰り返されるたびに 管理されている・大丈夫だ・安全だ と思い込まされてきました。



マスコミ報道を そのまま読む癖がついていたから。

・・・私は、猛省しなければならない・・・

・・・事故が起きていたという事実報道の時点で止まって考えるべきでした・・・




中国も 韓国も 国内政治に対する不満を 日本バッシングで乗り越えてきたつもりでも

帝国日本と今の日本の区別を曖昧に 教育で子供たちの心にまで浸透させた現在では

・・・究極の選択として 軍事衝突もありうるのか・・・

一回やって、不満分子共々 大混乱の中 自国の経済を再建させた方が速いと判断されるかもしれません。




原子爆弾
原発事故

・・・度重なる放射能に汚染された国土・国民よ・・・今こそ目覚めよ・・・



ひょっとしたら、一度も 会談をしない中国と韓国が あぺチャンの最大の応援団なのかなぁ



・・・50基以上ある原発を標的にミサイル攻撃がなされたら・・・


誰も住むことができなくなった「美しい国、日本」が残りますね。・・・あべチャン。



その時には 鏡に向かって 「手熊熊谷崑」 と言うのですよ・・・あべチャン。

そうそう、その時 慌てて 「放射能除去装置になぁれ」 は、無理だと思います。

生物に変身する事が ルールですから・・・。




こんな、馬鹿なコメントでも 保護法がエスカレートされれば

「ちょっと、お話を聞かせてもらいたいのですが…。」と訪問を受けるのでしょうなぁ。

心と体 人間の全部

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大特検定の前日・・・左手の親指にビビット痛みが走ります・・・筋が吊ったようです。

CA3I02690001.jpg

教習一時間目に指摘された・・・「ハンドルは できるだけ左手で操作してみてください。」

・・・原木の場合は 粗停止した状態で 油圧レバーを操作するので 右手の癖がついていました。・・・

6時間の教習の賜物が これでした。




湿布をして 布団にもぐると 何だか 腰も重く 首回りにも違和感を感じます。 

こんな時にだけ実感する気持ち・・・体は、正直なものです。・・・

CA3I02680001.jpg

湿布をしたままで 挑んだ検定は 無事合格。

今夜は 祝い酒です。

穴つの穴

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「ごちそうさん」を録画しておいて 不規則な昼食時間に見るのが楽しみになっています。

「君をあいス」の回では・・・主人公夫婦の危機?

旦那を諌めるゲンちゃん(源太)の一言に すごく納得した。




「穴の穴が小さいやっちゃなぁ。」

「・・・」

「おまえの言うのは 過去の話ばっかりや。」

「・・・。」

「お前、目茶目茶 格好悪いでぇ。」





・・・そうです。

過去に逢った事柄に縛られて 今と向き合えず これからの展望を持てない人の事

・・・その様に 詰ったのです。




今まで、ケチな人の事を言う時の表現だと思っていましたが・・・これもあり・・・

何だか、すごく スッキリとしました。





と、言う事は

儂も、某党幹事長も もう少し太いを出せるように努力しなければなりませんね。

ならぬものは ならぬのです

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

帰るところが無くなってしまった 福島の人たちは 難民です。
確かに・・・そう思った。・・・ショックだった。




震災後、3度目になる 広瀬隆さんの講演会

彼のすごいところは 我々が目にする新聞や 原子力関係者が作成した資料結果を使用して

我々の判断の甘さを指摘するところです。

CA3I02640001_20131130070625202.jpg

今回は、全国各地を講演しながら ドイツの実情を見に行ったり 福島の避難区域に入り

今の放射能の数値を測って それが何を意味しているのかを説明してくれました。

CA3I02660001_20131130070624276.jpg

この国の原発が 稼働していない今日を守り続ける力にならなければならないと

親子で参加しました。




地球の1000年後、10000年後、その時代にまで影響する汚点を残した日本。

今生きている我々は 正しく知って責任を感じ 行動しなければなりません。

CA3I0267.jpg

今も 放射能を撒き散らしている日本と言う国に 我々が向き合わずに どうするのか。

海外で報道された 基準値を超えた放射能汚染のマグロについては 日本で報じられない。



自分の意見を 政府のプロパガンダになり下がったマスコミに一方的に委ねていませんか?

CA3I02710001.jpg

一人一人が 意見を持つ前に 事実と 向き合う努力をしましょう。

講演会では 2枚組 1000円で 販売されていました。

山本太郎のホームページから購入可能です。

CA3I02700001.jpg

何人も 未来汚す権利はありません。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード