fc2ブログ

銀の匙

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 「銀の匙」が 映画化された時の話し ・・・

「お父さん、映画も良いけれど、あれは漫画を読んでほしいな。」
「原作は、漫画なの?」

「内容が深いし、映画の時間だけでは如何考えても 話を端折っていると思うのよ。」
「評価が、きびしいねぇ。」

東京で 鍼・マッサージの腕を磨いている次女は 旭川農業高校に通学していたため、この話は リアルタイムで見ていて毎回涙を流していたとの事。 

「私の周りにも居たし、食べ物の事を考えさせてくれるんだよ。」
「では、そうします。」

CA3I0839_20140602201510914.jpg

原作者が出身の帯広農業高校がモデル ・・・ 社会派のストーリー

高校生の現状が上手に描写されています。

農業の抱える問題や 人との係り方も 面白い。


・・・ 老いては子に従え ・・・
スポンサーサイト



昼間のパパ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「あんなに カッコイイ お父さんを 家族は知っているのだろか・・・。」

・・・ 家内が 時々口に出す言葉です。 ・・・

___20140521215015c57.jpg

・・・ 4種類の長さと2種類の太さ ・・・ 見事な積み込み作業 ・・・

歌登の造材現場で 積込み作業をしてもらった時に また聞かされました。




「仕事をしている男は カッコイイ」 ・・・ 生き生きしているのだそうです。

家には無い 男の姿を チャンと見せられたら 子供はグレないし 女房も愚痴らない と・・・。

__林道

・・・ かなわない ・・・

この感情が 互の心に生じれば、尊敬しあえる関係になるのです。

_歌登

・・・ かなわかい ・・・

謙虚な気持ちは いろいろな人の ・・・ かなわない ・・・ を発見してくれます。

カラマツ調達・・・敏速

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 全てが トドマツの はずでした ・・・

CA3I08990001.jpg

打ち合わせから 二か月後 ・・・ 送られてきた調書には 5本のカラマツ。

CA3I0895_20140621134322f9b.jpg

・・・ トドマツでは 強度が心配な場所に ・・・

カラマツを使用するか、 トドマツの部材を大きくするか 二者択一に迫られました。

CA3I0897_20140621134319ce1.jpg

大きくすると言われても 道産材の太さにも 限界があります。

その日のうちに カラマツ工場に引き取りに出かけて 翌日製材、乾燥工程に入ります。

皆様の御蔭で 今回も無事 次に進めそうです。

続きを読む

学校祭

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

高校に届けたのは、学校祭で使用する 4600の材料です。

CA3I0894_20140621134320636.jpg

・・・ 子供たちが 学校祭に使うのだけれど ・・・

製材を作るときに 現場には 出来るだけ 用途も話すようにしています。

・・・ 殆んど 節がありません。 ・・・

当社のパパたちは 父性全開で 料金以上の品物を作ってしまいました。

障害木・・・タモ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

上川町の業者から毎年持ち込まれる丸太があります。

今回は、タモが 5本。

CA3I08250001.jpg

芯から半分に割ってから 厚みを 100にして 乾かします。

CA3I08410001.jpg


さて、何年後に何になっているのでしょうね。

松葉杖

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「ネット検索して電話をしてます、アオダモの樹を探しています。」
「すいません、ウチは松屋なので、取り寄せになりますが、どちらの方ですか。」

「札幌です。」
「見つけられたら、この電話をかけなおしますが、寸法を教えてください。」

「直ぐに返事をもらえますか」
「今日は 講習があるので、あす以降になります。」

「そうですか・・・。」

CA3I0816_20140526231400555.jpg

がっかりした声の様子に事情聞くと

73歳の父に自分で松葉杖を作ってあげたい事
今日は仕事で士別まで行く予定があるので できれば 手に入れたいと・・・。

CA3I0815_20140526231401368.jpg

・・・講習中・・・ 私の父親も車椅子に世話になったし ・・・聞いちゃったもんなぁ・・・

ふと、数年前に作ったカヌーの部材の事を思い出して、昼休みに工場内を確認すると・・・
隅っこに 一枚だけ 真っ黒になって、あった。

「ありましたが、夕方に挽き割る事になるので どうしますか。」
「遅くなりますが、士別で最後の仕事が終わったら 連絡して良いですか。」

CA3I08140001.jpg

5時から割ってみてビックリ ・・・ 要求された寸法を揃えたら ・・・ 何も残りませんでした。

9時過ぎに コンビニの駐車場で待ち合わせ・・・初対面・・・取引終了。

今日まで、40件ほど問いあわせたこと。
父親が 以前から使用している木製松葉杖が 壊れてきている事。
木製での製作職人が居ない事。

それならば、自分が・・・と思い立っての今日の出会いだったこと。



・・・不思議な一日が終わりました。・・・

そのままで良いんです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「丸太のままで、エゾ松が欲しいのですが 選ばせてもらえませんか。」

・・・ 数量は 4本 ・ 太さは 30以上40未満 ・ 元玉希望 ・・・

CA3I08380001.jpg

岐阜県に旅立ちます。

宴もたけなわ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

東鷹栖時間・末広時間 ・・・ いや、OB時間でした ・・・。

毎回、「石狩川フェスティバル」の決起大会も兼ねた 青年部ОB会総会。

集合時間は 午後6時半なれど・・・ 6時ごろから 「ビール」 と言って 集まり始めます。



店の計らいで、順に宴会モード・・・。

15分前に 事務局が到着して 会費の徴収

現役青年部は ぎりぎりまで仕事をして 開始時間直前に・・・。

オジサンたちは、すでに 良い調子です。

CA3I09000001.jpg

事務局 「会長、まだ一名来ていませんが、定刻になりました。」

私    「では、始めましょう。」

つかつかと 前に出て行っての第一声が

「宴もたけなわですが、総会を始めさせていただきます。」

こんな感じですから、当日の成功は間違いなしです。




今年は Tシャツを新調して 誰がОB会員か 現役青年部に分かる様にします。

・・・勢力図は・・・

現役会員 20名

ОB会員 55名

イベント準備と仕事に家庭 ・・・ 現役会員の苦労は経験済み・理解できるオジサンたちです。

「今を乗り切って、仕事や家庭に穴をあけない様にできれば、昼間にゴルフが出来るようになるから頑張れよ。」

・・・ ビールが言わせる すさまじい、応援です。 ・・・


CA3I09010001.jpg

総会から イベント当日くらいまで収穫できる 我が家のチェリー。

今年は 今月初めの30度以上の陽気と その後の蝦夷梅雨で 熟す前に実がパンパン破裂しています。

収穫は 旅行を終えた 7月からになりますが、口に入れられるか如何か ・・・。

ストレッチのつもりで 木登りをする日が何日与えられるかなぁ。

ベルギービール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ トドマツに 何とか 日を照らそう ・・・

こんな気持ちの持ち主が ひとり・ふたり・さんにん ・・・

昨年一年間の活動報告と 懇親会です。

CA3I0888_20140620063723486.jpg

意気に感じて参加していましたが、 今回の報告会で知った全体像・多様性と可能性 ・・・ 。

・・・ メンバーの そして発想の ・・・。

結果はどうあれ これからも応援したくなった次第です。

CA3I0889_201406200637226f3.jpg

自分だけは まともだと思っている 変人の集まり ・・・ 類は友を呼ぶ?

ビアレストランで、ベルギー・ドイツ・サッポロの 90分飲み放題にハイテンション。

聞かれるままに 好き放題喋っちゃったのかな? 

CA3I0891_2014062006372240a.jpg

ベルギービール

CA3I0892_201406200637217d8.jpg

サッポロビール

CA3I0893_2014062006372072a.jpg

ドイツビール




話は 飛ぶ飛ぶ

・・・ 新月伐採 ・・・ サンタクロース ・・・ 犬ぞり ・・・

3つの繋げたテーブルを見ている内に 妄想出現。

・・・ 犬ぞりで トドマツを引っ張って走る犬の顔が 我々に ・・・



此処は、2条8丁目  モローズ本店です。


今回の参加者、飲み比べた軍配は ベルギー・サッポロ・ドイツの順でした。 

一週間、現場を離れます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

清酒  長門峡

居酒屋 「光久」

長女が 山口県萩市を散歩中に見つけた店です。

 ・・・ チャンスがあれば、是非とも 行ってみたいもの ・・・

140616_1726~01

今年も 明日から 29日まで 東京(次女)と 滋賀(長男)に行ってきます。

鍼灸マッサージ師として 新宿・池袋・上野で 修行中の娘には 正月以来 半年ぶりに 私の体を点検してもらってから 近隣を散策して 英気を養ってきたいと思っています。 

CA3I0882_2014061807294091a.jpg

「掃除は、しなくて良いからね。」 という息子の気になる日常・・・。

親としては 気になるところ 多々ありますが ・・・ 介入しすぎない距離感を意識して 関西の空気にも浸って来たいと思います。


この様な企画が 実現するのも 皆様方の御蔭です。

心から、感謝申し上げます。


ちょんまげビール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ちょんまげビール ・・・ 長女が短大時代の友人と出かけた山口県での お土産です。

CA3I0883.jpg

江戸時代を終わらせて近代国家へ導き 有色人種としては初の帝国を成立させた魂の里。

CA3I08840001.jpg
山口県 萩市 ちょんまげビール

CA3I0885.jpg CA3I0886.jpg

ちょんまげは、男性にとって 実に理に適った ヘアスタイルではないかと ・・・ どうょ。

260年続いた 江戸時代の推定人口は およそ3000万人。

江戸は100万人で、当時は世界一人口が多い都市。

歴史は 勝者に都合よく書き換えられるので、こちらから訪ねて行かなれば真実にたどり着けませんが 少子化問題を頭で解決しようと愚策を連発する現代よりも 男性ホルモンに正面から向き合ったヘアスタイル。

ちょんまげ最高!

冬が来る前に

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年の雪は 固くしまった感じだったとおもいます。

季節がら 農作業・ガーデニング用の資材も出ますが、これは雪対策。

CA3I08800001.jpg

倉庫の窓カラスが割れない様に 両脇に枠を取り付けて 厚めの板を 落とし込みます。

シャクリ落としたのは 板の取り外しに 手がしっかり入り込む事。

同時に 明り取りの役割りをします。

CA3I08810001.jpg

当社にある機械で 出来る方法を探ると ・・・ ここまで。

ここからの 仕上げと 塗装は 建築屋さんが行います。  

CA3I08770001.jpg

日照りが強かったせいか 例年よりも短く育った菖蒲。

鮮やかな青色黄色は 蝦夷梅雨の滴の御蔭です。

プリズム

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

多重人格 ・・・ 解離性同一性障害

どんな人の中にも違う人格が存在する ・・・ もちろん 私にも ・・・

正常と異常の境界線は何? ・・・ 国境線のようなもの? ・・・ 宇宙からは見えないけれど

CA3I08760001.jpg

・・・ 自分の魂を守るために ・・・

幼児期から虐待を受けていた子供は 肉体から精神を離脱させる術を体得するのだろうか。



恋愛小説であり
官能小説であり
医学書でもありました。

山菜マップ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「今年の 蕗は これで終わりになります。」

・・・ 蕗の油炒めに白米は、春の最強コンビ ・・・

「無い」 と 言われたら 急に 惜しい気持ちが生じるもの・・・。

CA3I08750001.jpg

先週までの 異常気象による? 陽気は 何処へやら ・・・。

今週は 肌寒いくらいの平年並み ・・・ 蝦夷梅雨 ・・・ 曇り雨の一週間です。


・・・ そういえば ・・・


惣菜業者は 6月後半の 蕗の収穫を良しとするとか・・・。

大鍋で調理するので 大きく 固くなった方が よろしいようです。


・・・ もう一度、覗いてみるか ・・・


気温が下がったので ・・・ まだ、収穫できるかもしれないと思って 出かけてみると。

ハルゼミの声は聞こえず、ブヨも大人しくなっていました。

うど、蕨などは 笹の上に すっかり顔を出しています。

分け入ってみると、蕗は 笹の高さまで葉を広げていて まだ収穫できます。


・・・ それにしても、ウドも 蕨も こんなにあるんだ ・・・


笹を分けながら ウドの芽の出始めを収穫している時には年々細くなって来たように感じていましたが、まだまだ大丈夫。

私が もう少し几帳面ならば この時点で 山菜マップを作って来年以降に備えるんだろうなぁ。 


CA3I0879.jpg

早い・安い・旨い

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

タイトルは、外食産業では当然の事になった 一昔前のキャッチフレーズ。

「スローガンの内容は、その会社が そうなってない事を公表している。」

CA3I08740001.jpg

今回の製品を制作しながら お客様と昔 笑いながらした脱線話を思い出していました。

・・・ 不揃いの製品たち ・・・

CA3I08730001.jpg

毎年入る この注文。

きっかけは、折れた棒を手にした現場の作業員からの一言。



「これを作ったらナンボする。」

「これは、建具・家具・クラフト? ・・・ うちでは こんなに綺麗にできません。」



「握るところの調整は、現場で各々が適当に調整するから良いんだけど 駄目かな。」

「面取り程度になりますよ。」

「良いから 作ってみてくれや、高くないんだべ。」



・・・ 以来、毎年作ることに ・・・ 

ありがたい話です。

八海山

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今週の酒は、八海山の特別純米原酒。

一升瓶ごと、キンキンに冷えています。

「今日、入荷したばかりですの。」 と 女将さん。

CA3I08690001.jpg

「ご主人に、父の日ですか?」 と リボンを付けていただいたそうな。

「いぇ、私の父では ありませんから・・・。」 と 言って買ってきたそうな。

何はともあれ、想いを いただきます。

CA3I08710001.jpg

「お先にどうぞ」 と 突き出されたのは

「カツオが入りましたよ」 と 連絡をくれる魚屋さんお勧めの蒲鉾

CA3I08720001.jpg

フライパンで 炙るだけなので 早い。




わさびを乗せて、ガブッと頬張り ・・・ 冷たいやつを、グビッと飲む。


ゆったりと時間に 身を任せて 心がほどける一時の到来です。

定期総会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旭川北部商店会連合会の定期総会です。

発足時は8つの商店会 ・・・ 現在5つです。

CA3I08670001.jpg

役員構成メンバーも 物販のみならず、私のような製造工場もいます。

会員の寿司屋で昼食を兼ねての総会・・・。

CA3I08680001.jpg

地元の大手スーパーも 何時の間にか資本提携して 

結果的に 全国の大手に主導権を奪われている御時世。



「世の中、これで良いのだろうかねぇ。」

「結局は、子作りよ・・・。」

「地域づくりは、人づくり。 人づくりは、子作り・・・。」

「まだ新しい小学校も 統廃合されるようでは 駄目さ。」

「夜が明るく、家が温かくなったから いかんのよ。」




・・・ 先進国は 基本を蔑ろにして、先進国病に感染しています ・・・

樹林会・総会・懇親会・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本製紙 旭川工場に関係する会社が一堂に会します。



「旭川工場は、ようやく黒字を出すことがてきました。」

・・・ 前期までは、赤字続きだったのです ・・・

CA3I08640001.jpg CA3I08660001.jpg

「これも、皆様の協力があればこそ成し遂げられました。」

・・・ 問題児の成長を見守る親の心境 ・・・

・・・ これから、しっかり独り立ちをして、願わくば親の面倒も積極的にみてね ・・・

CA3I08650001.jpg

バイオマス火力発電の可動による原料流通の変化が気になるところですが・・・。

なるようにしか ならない。

取り敢えず、曇りのないグラスのように 澄んだ気持ちで 乾杯しましょう。





グラスの汚れ・・・気になりませんか?

・・・  洗い汚れのないグラスは 気持ちがいいですね。 ・・・

働き蟻

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

足元で何かが動いた予感 ・・・ アララ、何でしょう。

CA3I08590001.jpg

屈んで見ると 自分の5倍以上も長い羽を運んでいる蟻でした。

CA3I0860_20140608212921804.jpg

草の下をくぐり抜ける時には 自分を支点に ・・・ よっこらせっ ・・・ 方向転換

CA3I08610001.jpg

巣までは後ろ歩きで一直線 ・・・ うまいもんだなぁ ・・・ 体臭が激しいのかなぁ



入口では 迎えの2匹が手伝って 予想外の見事な収納。

私はと言えば、久しぶりに少年の顔をしていたと思います。

55歳からの

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

次男の私に ・・・ 周りの大人たちが ・・・ 「将来、何になりたいの。」

父が大怪我をした小学校4年生からは この質問には うんざりしていました。

当時は55歳定年・高度成長期

55歳までは 黙って家業に係らなければならないと 自分に言い聞かせていたのかなぁ

CA3I08630001.jpg

現在、55歳。

書店の棚で目が止まった 「55歳からのハローライフ」 ・・・



私の世代に合った 5つの人生模様が そこにあった。




俺は、幸せだ。

旭川合唱祭

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

第60回 旭川合唱祭が 市民文化会館で開催されました。

10時半から午後5時頃まで 38組の団体の美声が楽しめます。

「ばあちゃん」

可愛い歓声が場内を沸かせます。

CA3I08620001.jpg

若い声には張りがあり、高齢者の声には味がある。

・・・ 指揮者を前に 緊張するチームと 和むチーム ・・・

和むチームの歌声の方が きちんと聞き取れるのは何故だろう。




皆、一所懸命な立ち姿

心穏やかにしてくれる一時を ありがとうございました。

真打ち共演

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

東川町120年を記念した NHKラジオ公開録音 「真打ち共演」です。

CA3I08550002.jpg

仕事が終わって直ぐに 握り飯を咥えながら駆けつけると 開演の40分前。

既に 7割程が埋まった感じで どんどん人が入ってきます。

CA3I08560002.jpg

撮影禁止の場内では、6組の真打が2週間分の録音をします。



チャーリーカンパニーで レオナルド熊さんを思い出し

あさひのぼるで 奇声を発し ストレス解消

三遊亭歌之介の小話と間合いに感涙をみた一週目。




テツ&トモのアドリブと地元サービスの内容に驚嘆し

三遊亭小円歌の色気と気っ風に圧倒され

柳家小さんで記憶をなくした二週目。


真打ちとは、会場の空気を掴む力を確立した者に与えられるタイトルなのかもしれません。

行事予定

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

農村レストランが東鷹栖に出来たので、会合は専ら米蔵 ・・・ マイハウス。

CA3I08510002.jpg

今年の行事と担当者を決める理事会

季節外れの猛暑に 8人の理事さんも水分不足。

麦酒を横目に どんどん役割が決まります。

 ・・・ 理事たちの背中からは 早く飲みてぇ  オーラが立ち上っています。 ・・・

CA3I08520001.jpg

7月21日 パークゴルフ ・・・ ジンギスカン

8月8日 ビールパーィー

○月×日 落語を聞いて ジンギスカンを食べる会



・・・ 誰? 「飲んでばっかじゃん。」 て、言ってる人 ・・・

会の目的が 親睦 なのですから、大目に見てください。

CA3I08530001.jpg

さあ、 乾杯❢

現場配達・・・札幌

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

滝川の菜の花畑を横目に トドマツの床材を 札幌の現場まで運びます。

CA3I08310001.jpg

都市部か多い12号線から 流れの良い 275号線を走ります。

CA3I08320001.jpg

「道の駅 つるぬま」  ここの いももちは 各地で食べた中で 一番の美味さでした。

うど

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

季節外れの? ・・・ 猛暑 ・・・ 温暖化?

「うどが出ているぞ。」
こんな電話が届いたのは、5月末。 ・・・ 早くないか? ・・・

「何処で、聞いた話?」
「留萌方面」
・・・ アイヌねぎもそうだけれど、山菜は内陸よりも海岸ぶちの方が早いのです。

CA3I08430001.jpg

普段は6月の招魂祭時期が出始めの当麻 ・・・ 早速、偵察に行ってみると・・・。

ササを刈りながら昨年の痕跡探し ・・・ ようやく出始めたものが認められました。

・・・ 蚋にまとわりつかれながら ・・・ 毛虫が大きい ・・・ 鶯の声 ・・・

CA3I08440001.jpg

2-3日おきに通っていると、記録的な猛暑に グーンと急成長をはじめたウド。

長くて 細い物ばかりが 目につきます。

今年は、スーパーで販売しているものも細いとか・・・。

CA3I08450001.jpg

おっと❢  本日は先客がいました。

でも、この止め方は ルール違反だと思います。

私の場所は これから一キロメートル先なのですよ・・・。

CA3I08470001.jpg

兎にも角にも、本日も無事 籠に一つ収穫できました。

現場所要時間30分以上 一時間未満(日没の為)

大汗に つかの間のダイエット気分も ・・・ 夕食までの命かな ・・・

仮店舗で頑張っています

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今度の蔵巡りは 9月6日 土曜日 夜7時からトーヨーホテルで開催します。

北海道から 沖縄まで 10蔵が揃って 6000円。

CA3I08350001.jpg

津軽三味線の演奏もありますので 新郎新婦が居ない婚礼の雰囲気になります。

CA3I0837_2014053106503138e.jpg CA3I08330001.jpg

建て替えのため 斜め向かえで仮店舗営業をしてる 「まるしん」 で 夏の酒を買います。

CA3I08360001.jpg

今夜は 一匹1800円の カツオ。

辛口の酒で いただきます。

最高齢者でした

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大特免許習得と同時に申し込んだ 車両系建設機械運転講習

CA3I08120001.jpg

生徒9名で 3日間

学科が2日間 ・ 実地が1日間

それぞれ、試験があると言う事で 老眼に緊張が走ります。

CA3I08130001.jpg

実技試験は ユンボで行うと・・・。

タイヤショベルしか乗る予定がありません ・・・ 顔に出ていたのか ・・・

「これで取得しておくと 万が一の時に働き口に困ることが無いぞ。」

CA3I08180001.jpg

7人が未経験。

試験は 工事現場ルールで一方通行。

二本のレバーを前に倒して出発・・・左折・右折・右折・左折・左折で停止。

CA3I0821_20140528221937067.jpg

穴を掘って土砂を移動すると3回。

その場で回転して右折・右折で車庫入れ。

運転席だけ180度回転して右折でゴール。

CA3I0820_201405282212279f1.jpg

「昼休みも積極的に練習して良いぞ。」

土砂作業が思うように行かないので、速さのカレーで勝負です。

ヨボヨボの象さんも 無事終了出来ました。

石垣崩して

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「会長に相談があるのですが・・・。」

訪れたのは、7月13日に開催する 第24回 石狩川フェスティバルの実行委員長です。

ゴルフをしない私に 「ゴルフ大会・懇親会を企画したいので、名前を貸してほしい・・・。」 と

CA3I08060001.jpg CA3I08070001.jpg

合併都市旭川では 数年前4つの商工会が一つの あさひかわ商工会として統合されました。

・市内4商工会が始めたイベントで 「石狩川・・・」が唯一 青年部主導で続けられていること。
・統合により 商工会青年部の範囲が広がったこと
・自分は 永山地区出身であること
・四半世紀、節目の25回を迎えるためにも 是非ともОB会員と交流を深めたい。
 

CA3I08090001.jpg CA3I0808.jpg

例年であればОBの会合は年二回 ・・・ 総会と慰労会です。

必然的に その年のイベントに協力できる予定の人たちだけで 一年が終始してしまいます。

OB会員と青年部。   イベントに関われる人と そうでない人。

・・・ 石垣を崩すには 良い企画 ・・・

CA3I08100001.jpg

「これを、飲んでください。」 と青年部・・・嬉しい心くばりです。

神奈川県の酒  いづみ橋

知らないうちに出来た石垣 ・・・ 上にばかり居ると その高さが分からなくなるのよね。

これも立派な道産材

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

住宅地に出現したのは 薪用の原木。

CA3I08280002.jpg

泥が付かない冬山で用意して置いたものですが 保管場所に問題が発生しました。

マサカリで割った薪を ネットで販売している取引先からの依頼です。

CA3I08340001.jpg

取扱量は毎年増えてきたとの事です。

汗と黄昏

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

午後からは、6時までに山に入れそうな仕事の状況になってくると そわそわします。

CA3I08220001.jpg

私の場所は ・・・ うどの出始め ・・・ フキと蕨も見つかります。

車を降りて、長靴を履いて、白いジャンパーを着て、籠をしょいます。

笹を扱いで歩く事20分程 ・・・ 籠の下は汗でびっしょり 下着が絞れそうです。

CA3I08240001.jpg

ダニのチェックをして 靴を履き替え 帰路につきます。

水田に映る夕日に癒されながら・・・。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード