fc2ブログ

良い年を

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年も 「材木屋ブログ」 に お付き合いいただいて ありがとうございました。

個人的には 長女が嫁いで 喜びと さみしさを味わう事の出来た年でした。

仕事においては?

・・・ ちりも積もれば ・・・

今年は これを実感できる出来事が複数ありました。

一つは、様々な人に製材工場の見学をしてもらえた事です。
素朴な質問や 専門的な質問を受ける中で 自分の未熟さを教えられました。

二つは、トドマツを 鹿児島・東京・高知へ届けることになったのです。
また、文化財の補修材として採用に至る手続きなどが簡素化できました。

これも これまでに掲載した適当な記事を選択して紹介する事と
「酒ばかりが目立つ」 と言われながらも 粗、毎日更新する事で
会社として存在し続けている事実と内容を 簡単に説明する事が出来、
初めての取引であっても 訪問までして確認する必要は無いと判断される道具として
「材木屋ブログ」が機能するに至ったからです。

そんなこんなで、今年一年 楽しい経験を積みたす事が出来ました。
心より、感謝申し上げます。

いろいろな人に 御縁をいただいたおかげで
年越し蕎麦は 娘の手打ち・・・になりそうです。

正月休暇期間中の 私の個人目標は 
3000グラムを超えないで 美味しく過ごす事です。



では、
来年も みなさまにとって 良い一年でありますように❢
スポンサーサイト



雪の茅舎

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

がっちりマンデーで紹介されてから 俄かに 問い合わせが多くなった 雪の茅舎

CA3I05330002.jpg

生酒は お腹で暴れ回る感じがして 脂っこい物が食べたくなります。

CA3I05550002.jpg

おでん・刺身などには 上がおすすめ

唐揚げなどは 下の生生でしょうか。

全道のリスクだと思っていたら・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年も 排雪に お金がかかります。

今シーズン 第一回目は 午前8時から午後3時までかかって 年前の雪を片付けます。

CA3I05540002.jpg

忘年会での四方山話で

「あなたのところは、雪、どうしてる?」

・・・胆振・十勝・釧路あたりは 年に3回程度のドカ雪が来るけれど・・・

「排雪に お金がかかる会社は そんなに無いんでないかぁ。」

・・・

そうかぁ ・・・ 当社は、少数派 だったんだなぁ。 

もっきり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

3-6街での締めは 11時までに飛び込む 手打ち蕎麦屋 ・・・ 一福

ここで飲む もっきり が 私の体にぴったり

CA3I05460002.jpg

時間帯が早かったのか 一人でしたので 前から気になっていた疑問に近づこうと・・・。

「店頭では 見かけないんだけれど どこで、仕入れているの?」
「問屋さんが持って来てくれるんです。」

・・・ 吟風だったので ・・・

「いつから このお酒?」
「先代から、千歳鶴なんです。」


道産米に変わっても 変わらぬ味
日本清酒の貯蔵技術が優れているという事ですかね。

手作り ピザ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ストーブ内部の温度で 少し 様子が変わります。

CA3I05470002.jpg

先日 札幌で購入した 薪ストーブ用 ピザプレート。

CA3I05480002.jpg

ピザソースに 冷蔵庫にあるものを刻んで チーズを振りかけるだけ。

CA3I05490002.jpg

見た目は どうあれ、市販の物よりも 腹持ちが良い。

CA3I05500002.jpg

なんだか これも 手前味噌になりそうです。

忘年会に

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

三人で忘年会 ・・・  「何処が良い?」 

「どうだ、変わったところで、健康ランド」

「雑魚寝だけど・・・泊まれるよ。」




3年程前から 時々通うようになった 旭川健康ランド。


特に予定が無い休日に 読みかけの本を持って3時間ほど過ごします。

薬湯・サウナ・露天を 複数回

施設をウロウロしているうちに 風呂以外の過ごし方も いろいろあることがわかりました。




風呂好きが揃えば こんな場所でも 面白いのかな? と 思っていると・・・。

「初体験は やってみなければわかんない。」

と、言う事で・・・。




隣の製材工場での四方山話の折り・・・。

「今度、健康ランドで 忘年会をやってみようかと思うんだ。」

「いいんでない? じゃあ 俺の割引券をあげる。」  ・・・ ラッキー ・・・


CA3I05190002.jpg

それぞれの 仕事が終わる 6時過ぎあたりから 一人、また一人 風呂場で 「やぁ。」

充分に 温まったところで ビールに おつまみ ・・・ 最近の話から一年を振り返ります。




食事処は 11時に追い出されますが、風呂は 午前二時まで ・・・。

泊まり (個室ではない・・・簡易宿泊) の手続きをすると 翌朝10時まで。



無呼吸症候群の私は帰りますが ・・・

「代行で帰るよりも安いから、俺も泊まる。」 と、宿泊は2名に



・・・ 翌朝7時のメールには ・・・

いろんな いびきがあるもんだ。 朝風呂に行きます。

・・・ 寝不足に なっちゃったかな? ・・・

星間商事株式会社 社史編纂室

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「腐女子」 の 大活躍物語 ・・・。

CA3I05510002.jpg

「それっ、どんな話? ・・・ 面白い?」
「まだ、よくわかんない。」

読み始めていると、いつも何も言わない家内が 何か食い下がる。

「お前も読みたいの?」
「いや、子供たちがね、えっ、お父さん、これ読んでいるの? ・・・ これだけは、読んでほしくなかったかなぁ・・・。って言っていたものだから、どんな話なのかなぁ・・・と思っただけ。」

確かに、新ジャンル。

だけど、妄想の世界。

妄想をなくすと、人間としての面白さに欠けるのではないのか?

20年を超えると

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

乾燥機のモーターが一台 ・・・ 突然の急停止

材料の入れ替えの際に 電機屋さんに来てもらいましたところ ・・・

「俺の手には、負えないわ」

CA3I05360002.jpg

モーターを載せていた台座部分の金属が複数個所で バラバラです。

「アングルが折れて モーターを支えられなくなり プロペラが接触したんだな。」

4台のモーター それぞれも 同様の環境です。

CA3I05370002.jpg

むしれたカ所を見れば、長年かかった金属疲労。

高温多湿での24時間稼働 ・・・ 正逆切り替え時の振動? ・・・ ホィールバランス?

何れにしても、応急処置では すぐに別の場所で同様の結果を招きます。

「平成元年だもんなぁ。」

全体を点検して 根本的に修理をする方向で 仕切り直し?

クリスマス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旭川木青 恒例の クリスマスパーティー

1年振りに会う子供さんたちの成長ぶりに 目尻が下がります。



現会長は 次期会長候補へバトンを繋げる事が出来た事を報告します。

CA3I05420001.jpg

サンタデビューは 乳児のパパさん ・・・ 今までで、最もお似合いと囁かれて ・・・

CA3I05430001.jpg CA3I05440002.jpg

工夫に富んだ 会員ご当地クイズは 奇妙な盛り上がりを見せて無事に終了しましたが 予定時刻を大幅に超過 ・・・
その後の ビンゴは、超高速で ロスタイムを挽回します。 ・・・ 全く 飲んでいられません。

CA3I05450001.jpg

名残惜しくも 締めの挨拶は、最年長ОB会員の あたたかい一言。
若手現役会員が生まれる前からの 木青会員でした。


少ないながらも 現役会員の絶妙なチームワークで 楽しく終了です。

ご挨拶を兼ねて

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

低気圧の合間を見て 地方に配達です。

一年ほど前に紹介されてから定期的に商売が成立してるにも変わらず 初めての訪問です。

主は、除雪で不在?

CA3I05340001.jpg

「リフト、使えるのかぁ?」
「たぶん、大丈夫です。」
「じゃぁ、作業場の中に入れて行って、今、俺も行くから。」

CA3I05350002.jpg

すっきりと整頓がされている見事な作業場での感想は ・・・ これなら、安心して売れる ・・・

数世代前のフォークリフトは 回転アタッチメント付き ・・・ 車庫では、90度反転です。


現場を見て すっかり安心。

良い会社を紹介してもらいました。  謝謝。

こんがり耳付き材

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

しっかりと 皮がついている。

全く 泥がついていない トドマツを そのまま製材して 二度の乾燥工程・・・。

CA3I05150002.jpg

こんがりと しっかり乾燥した材は テーブルに変身する予定です。

値段は別として

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ヒノキの製材を探しに来たら・・・。

CA3I05250002.jpg

イチイ・オンコの製材の上に イタヤの瘤

CA3I05240002.jpg

当麻町は 北央銘木さんです。

CA3I05180002.jpg

当麻町の「道の駅」で 見つけました。

元気を貰いに

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日は嵐 ・・・ 衛星が一つ増えたことで 天気予報の精度も向上

8人の命が奪われた数年前の猛吹雪を教訓に 悲劇を繰り返さない ・・・

災害に巻き込まれて 痛ましい事故を防ごうと 表現にも工夫が加わりました。



今回の爆弾低気圧では 死亡者が一人 出て 根室市内も灌水してしまいましたが

対応としては 最善が尽くされたのではないでしょうか・・・。

CA3I05270002.jpg CA3I05280002.jpg

お客様には 「無い」 とは言わないを信条として商売をしている私。

今回も 北見の同業者に助けていただいて 無事に納品する事ができました。



工場が新しくなってから一度も行ってなかったので、 嵐の前日に 挨拶がてらむかいます。



小径木を専門に挽いている工場 ・・・ 背板が そのまま積まれています。

幅は 90ミリ~110ミリ と言うところでしょうか。

CA3I05290002.jpg

旭川から 石北峠を下るところまでは 圧雪・アイスバーンの道

「よく来たな、蕎麦でも食べていくか。」

お昼をご馳走になりながら 北見地方の原木事情をレクチャーされて

「帰りに 温泉に入るなら タダ券 あげるよ。」

塩別の つるつる温泉 露天風呂で 背中のコリを落としての帰宅。



周りの人たちに助けられて生きていることを実感した一日でした。

感謝・感謝

怒れ❢ 憤れ❢

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

投票率が 過去最低を記録した。

一票の格差が法律違反のレベルに達していると言われる選挙で与党が圧勝した。

CA3I05310002.jpg

我々が選択した結果は・・・、

今後四年間の安倍政権継続

・原発の再稼働容認
・武器輸出の容認
・10パーセントの消費税の容認
・公務員以外の年金を株に投資する運用の容認

その他もろもろ 「景気を良くする。」 と言う御題目で民意を勝ち取ったとして アベノミクスと言う枕詞が付いた政策が どんどん出て来るのかと思われます。

CA3I05320002.jpg

この一冊は ステファン・エセル氏が 93歳の時に 若者へ託したメッセージ。

93歳から見れば、私も ひよこ。

18歳以上の人には 是非とも読んでいただきたい一冊です。


現在の資本主義の矛盾を 一刀両断。

心に灯がともる一冊です。

長材

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

5メートルまでは 当社で。

それ以上、7メートルまでは 隣で製材が可能です。

長くなるほど 寸法精度に 若干の問題も生じますが・・・ね。

CA3I05140002.jpg

生生

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

目には雪 口には新酒  ・・・ 一度も火入れをしていない 生生

CA3I05170002.jpg

福岡県は 繁桝

八戸は、マルヨ水産の 大トロしめ鯖で一杯は 至福の極み。

冬将軍の剣?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アイスバーンの交差点で停止すると??? 煙? 雲!

CA3I05160002.jpg

この日は 何時間も見られた不思議な雲

まるで 冬将軍の剣の様に思えた。




東川は降ったけど 旭川は大丈夫
下川は大丈夫なのに 名寄は真っ白
深川を過ぎたら 滝川砂川だけが 積雪だった。

今期に入ってからの体験です。


三人会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

喫煙者 二人 飲兵衛 二人の 三人で 忘年・望年会。

CA3I05120002.jpg

福島県 瑞雲 金輪

CA3I05130004.jpg

今年の奮闘を自画自賛して始まった忘年談義も ・・・

昨年から25パーセント落ち込んだ今年の住宅着工 ・・・ 現状と来年度の見通?




脱線話も にやかに

飲んだ酒の 「瑞雲」 は 吉兆の雲という意味

三人の来年は ・・・ 前途洋々


瑞雲

実感は 無いけれど ・・・。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

確かに、ガソリン価格は 10円安くなった ・・・ 円安が無かったら50円くらいなのかな。

・・・ 物価以上に上がらない給料 ・・・

自民党の候補者は、

「沖縄と北海道には アベノミクス効果が実感できるまでには もう少し時間がかかるので、このまま続けさせてほしい。」

CA3I05020003.jpg

石油価格の歯止めに集まった 産油国が 足並みをそろえられなかった。

・・・ 結果として石油が だぶついている ・・・

石油しか無い国が 頑張ったのだろう・・・。

世界を駆け巡るマネーに翻弄されながら 私たちは毎日を生きている。




日曜日の天気が悪いと言う事で、期日前投票に行く事にしました。



何をしても、充実感を味わえる世界に 少しでも近づいて欲しいと 願いを込めて・・・。

一瞬の出来事

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・今回の注文に適性な原料は 年明けの入荷になってしまう予定なので、外注しました。・・・

各工場の原木がタイトになる年末・・・背に腹は代えられません。

お客様からの要望に応えるために 名寄まで製材の集荷です。



午後から荒れ模様の天気予報・・・プラスの気温は路面をリンク状にします。

空荷のトラックは 轍にハンドルをとられながも 出来るだけ止まらない様に運転するのがコツです。

CA3I05110002.jpg

前方に、パトライトが 3台分

近づいてみると パトカーと救急車

トレーラーの運転席側に 乗用車がぶつかって跳ね飛ばされた感じです。



氷の轍でのハンドルさばきは 恐怖以外の何物でもありません。

過去に私も一瞬にして 車ごと 対向車線に飛び出す経験をしたものです。

時間に余裕をもって 休み休み進むのが一番だと ・・・ わかってはいるのですがねぇ。

上川町から

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本格的な雪に備えて あちらこちらで準備が始まります。

CA3I04870002.jpg

「丸太を持って行くから、トラックのアオリを挽いてもらえないべか。」

CA3I04810002.jpg

離農などで 以前は 人が住んでいた様な所には 割と立派な樹があったりします。

CA3I05080002.jpg

今回の丸太は 途中まで 全く枝が付いていない感じですが、根腐れがあります。

CA3I05030003.jpg

チッ  と、音がしたかと思ったら ・・・ 釘

CA3I05070002.jpg

今回は、鋸の刃も折れてしまいました。

CA3I05060001.jpg

昔の生活では、 太い釘を 立木に打って 洗濯物などを干したりしたのでしょう。

CA3I05040001.jpg

東欧やアメリカの丸太に 鉄砲の弾が 入っていることはありますが、鋸の刃が折れるところまでにはなりません。

・・・ 5寸釘 ・・・

藁人形ではなく、 洗濯物であってほしいなぁ。

足跡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

雪が降ると 証拠が残るものです。

CA3I04960002.jpg

これは、丸太置き場で 時々見かける キツネの足跡。

CA3I04950002.jpg

カンナクズの中は 風も防げて 温かさがひとしおとばかりに ・・・。

CA3I04980002.jpg

これは、ドブネズミ。

CA3I04970001.jpg

ドブが消えても、ドブネズミ ・・・ 

車庫の棚に置いてある ヒマワリの種(野鳥用)を食べに来ていました。

CA3I04790002.jpg

これは、人間様の足跡 ・・・

CA3I04800002.jpg

雪を撥ねると 次々出てくる様は まるで、現場検証だ。

踏み固められた雪を分析すると 体重なども解るとか・・・。




生活苦からか、灯油の盗難が後を絶たない。

被害者は本より、犯人も多分、北海道民 ・・・ 寒さを理解しているはず ・・・ そこが、悲しい。 

弱い者同士では とても解決が遠い。



14日の選挙で しっかり考えて 自分の気持に正直に投票すること。

・・・投票率50㌫と言われますが、その中でも強い者は 投票に行っていますよ。・・・

だから、弱いものが 浮かばれない制度になっているのよ。




義務を果たして居る者達よ❢   権利は必ず行使しましょう



より良い方向へ 向かって歩けられますように・・・。

子供たちに 自分の足跡を 堂々と見せられますように・・・。

九州男児

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昭和通り沿い 4条7丁目にある 九州男児

ホルモン鍋に 鹿児島豚のシャブシャブ 熊本の馬刺し 鹿児島のカツオのタタキ

生ニンニクが 沢山出てきます。

他にも九州の いろいろな料理を楽しめる店。



写真は、ホルモン鍋 3人前 

唐辛子・ニンニク・ニラ・キャベツ・ホルモンの順番です。

CA3I04880002.jpg

20日に予定されている 旭川木青のクリスマスパーティーの最終打ち合わせ・・・。

家族の年齢構成に合わせて 当日のコース料理を入れ替えます。



我々の活動を 陰に日向に応援してくれている家族に 感謝の意を込めて・・・。



「何か かんか こじ付けて また飲み会かい❢」

なぁーんて、睨まれている人は、いませんね?

くわばらくわばら

だんだん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

休憩所に 30年前の新品ストーブが登場。

CA3I04940002.jpg

容積は 今までの倍 ・・・ 包みこむ様な温もりに変わりました。 ・・・ 暖暖 ・・・

CA3I04820002.jpg

「取りに来れますか?」

今までのストーブが 使用限界を超えた状態でしたので 感謝感謝【だんだん】です。

CA3I04830001.jpg

根雪が現実味を帯びたので 天気と仕事の兼ね合いで ・・・ 「これから、行きます。」

銭函かと思い込んで 到着を知らせると 「札幌の事務所です。」

珍道中は 楽しまなければ ・・・

昼食は 釧路港から ネタを仕入れる 回転寿司 なごみ亭・・・ 釧鯖 美味い。

CA3I04850003.jpg CA3I04840001.jpg

琴似の事務所は 一階が 薪暖房のショールーム。

ストーブは もちろん 様々な関連商品が おしゃれに展示されています。

「札幌市内でも、薪ストーブ愛好家が増えて来ましてね。」


・・・脱、化石燃料  ・・・脱、原子力エネルギー

市民感情の変化が 底流にあります。

皆で渡れば・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

札幌のホテルでのランチメニューには、いつも感心させられます。

午後一時までは、大盛りサービスと ランチビールは 300円。

ビールを飲んても、1000円で、釣り銭が出るように設定してあります。

CA3I04750001.jpg

あんかけ五目焼きそば大盛りと・・・。




アスティ45で開催された意見交換会は・・・近未来研究会?

来年度から順次始まる 大型バイオマス発電事業三社に 本当のところを聞いてみようと・・・。

CA3I04760001.jpg

三社の概要を聞いた後で 

先進国ヨーロッパでは 失敗しているプロジェクトと評価。 その現状分析について

国内先進地 内地での 既に生じ始めたり混乱状態について

道内山林現場の実態について

集荷原料の価格と経費に対する見通しについて

・・・紙余りに進む流れと見ると 企画は良し・・・

・・・新規建築数の減少予想に際しても 山林の代謝は鈍らない・・・

CA3I04780002.jpg CA3I04770001.jpg

想像力を駆使しての意見交換会の後は・・・

粗、全員が薄野の会場に移動して忘年会。

・・・アルコールは 潤滑油?・・・

始める前から予想できる混乱状態と 止められない? やるしかない プロジェクト。

火の粉は飛んで来ても、自分だけに降りかかる問題では無いとばかりに 話が飛び交います。

どんどん雑木

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

管材の雑木が10日ほど前から どんどん入ってきています。

CA3I04640003.jpg CA3I04630002.jpg

原木市会場では 物件ごとに 配付けをして シートで被います。

CA3I04900002.jpg CA3I04910002.jpg

第一土場は イッパイになり、 これからの物は第二会場へ並ぶことになります。

アムールトラが絶滅危惧種になり、彼らの生息域が伐採禁止となって 品薄状態の雑木。

今月の市は 雪を解かすほどの熱気に包まれるのかもしれません。 

居酒屋力

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 忠告の書が また一つ ・・・


一時間弱の時間調整は ・・・ 書店をブラブラ。


・・・ 最近は、小説ばかり読んでいるしなぁ ・・・

飛び込んだ文字は 「居酒屋」 ??? 「力」 ???

なんと、尊敬する武田先生の著書ではありませんか。

CA3I0470.jpg

難題を分かり易く説明してくれる技にかけては天下一品と慕う武田先生。

なぜ、その様になったのか、彼の努力が笑いと共に伝わってきました。

・・・ ただ、飲むだけでは 遺憾のですぞ ・・・

今後も 体には 出来るだけ気を付けて 居酒屋コミュニケーションを続けたいと思います。

お疲れ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日入れ替えの 4トントラック。

走行距離は50万キロに満たないまでも、クレーンの使用時にもエンジンが掛かりっぱなしなので エンジンの疲労度は走行距離に匹敵するとか・・・。

CA3I04650001.jpg

当麻町のカラマツ林では、伐採作業で助けられました。

大きな事故を起こす事も無く、今日まで お疲れさまでした。

CA3I04690002.jpg

同じナンバー。  同じ会社からの新型トラック。

時代の流れは クレーン作業のエコ化も進んでいました。

加工製材が主流になっている今日、荷台の使用も 変えてみました。

後日、限定解除の免許を習得して 乗ってみようと思います。

梅人

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

泡盛漬け込み梅酒 と 泡盛と赤麹で豆腐を加工した 豆腐ようをいただきました。

豆腐ようは 初体験。

「豆腐の泡盛漬け? 味噌漬けなら 食べた事あるんだけどなぁ」

「あっ❢ それ、知ってるかも・・・。」

末娘が小学生の時に愛読していた 「こげぱん日記」

CA3I04670002.jpg

琉球王朝の珍味。

高級食材 ・・・ 少しずつ そいで食べる事。

箱をよく見ると良く見ると 同様の文面が小さな文字で記されていました。

「お前、よくわかったなぁ。 いきなり口に入れるところだったなぁ。」

・・・ 若者の 記憶力は 素晴らしいものですね ・・・

食してみると、美味。

海ぶどうといい、沖縄の珍味は 我が肴に ピッタリです。

CA3I04680002.jpg

この幸せを いつまでも続けたいが、大丈夫か? 日本。



ムーディーズの日本国債が 一段階下がりました。

10兆円の国債発行に対して、日銀が購入した国債額が11兆円。

まるで、子供銀行だ。



日本経済の暴走は 破壊力の大きさから 世界中が注視するが、どの様に対処していいのかがわからないとのこと。

それが、異次元の経済と言われる所以か・・・。



殺し合いの無い 太平洋戦争。

日本と言う国は 世界のルールを変えるために起爆剤として存在しているのか?

いかん、いかん、日本酒を 飲みましょう・・・。

ラティス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

乾燥工程の次は モルダーで 9mmの70mmに仕上げて

長さを 1500ミリに完全カットです。

CA3I04610002.jpg

枚数にして 3100枚 ・・・ 欠点を避けながらの作業は カットだけで粗一日かかりました。

現場で ラティスに変身して さりげなく自然と調和する構築物になる予定です。



プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード