fc2ブログ

ためして合点

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

連日の30度

仕事の加工も次々に舞い込んで、嬉しい悲鳴と蓄積される肉体疲労。

これを癒してくれるのが 朝の花と夜のビール。


 

志の輔の番組で 紫陽花の花の色は 土の酸度によって変わると知って、同じ株の一部に石灰を積んでみた。

CA3I01440003.jpg

こんなにも 見事に変わるものかと驚いていますが、花の色の好みは 人様々。

CA3I01450003.jpg

私は 青ですが ・・・ こんなことから興味は広がっていくものですね。
スポンサーサイト



土木資材

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

キャンパ と 呼ばれる 土木資材。

現場に合わせて作るので 既製品? ・・・ 作り置きはありません。

CA3I01430004.jpg

打ち込む鉄杭の先端につけると 土の中の石を避けるという 優れものです。

最初に発案した人は ・・・ すごいですねぇ。

アルビノ?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

連日の30度越えで 体中の水分が沸騰しそうな体。

心身ともにグッタリした気分を紛らせてくれるのが 花かもしれません。

CA3I01640001.jpg

浴衣姿にビールとはいきませんが、黄昏時に見つけた 白いツユクサ。

・・・ 黄色が 春の色なら
・・・ 青色が 夏の色?

探検 その二

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

石狩川 ・・・ 片道 一時間 ・・・ 北へ向かえば 何処まで行くの?



途中からセンターラインが敷かれている自転車道 ・・・ ずーっと気になっていましたが、意を決してみました。

CA3I01240002.jpgCA3I01230003.jpg

いつもの河川敷を北に向かって、永山橋を越えたところに案内板が設置されて ここから、自転車専用?

CA3I01270002.jpgCA3I01280003.jpg

過酷な状況の地元開拓民が 秋味を沢山密漁して 町内中に配って生活をしのいだとされる 比布川との合流地点。

・・・ 郷土史編纂の お手伝いで知った 地元の歴史が確認できた気分です。 ・・・

CA3I01390003.jpgCA3I01380002.jpg
CA3I01400003.jpg

鷹栖、東鷹栖の水田を潤す用水路への取り込み口

このすぐそばの下流で、2メートルのイトウが釣れたと言う ・・・ 伝説?

CA3I01360001.jpg

石狩川100景? ・・・ 案内板に 驚くも すぐ横は 草村 ・・・ マウンテンバイクの本領とばかりに ギァチェンジして入り込む事600メートル。

CA3I01310004.jpg

これも 伝説の湧き水の場所?

男山初代が この湧き水で確信をもって 酒造りを始めたと言われている場所だと思います。

CA3I01350002.jpg
CA3I01330003.jpg

層雲峡で見る様な 地層が判るような岩

CA3I01420002.jpg

寄り道もあった片道一時間は 当麻町入口まで。

その間 一キロ毎にある案内板が励みになりました。

今後も 天候に恵まれたら  もう少し先へと挑戦したいと思います。


・・・ それにしても、自転車人口は 俄かに増えているのですな
・・・ 往復2時間

マウンテンバイクは 私だけでしたが カップル・家族連れ・ツーリング・様々な世代と行き交いました。

森林の市 ・・・ かく戦えり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10時から開始

木青メンバーは 朝7時に集合して テントたて ・・・ 椅子・テーブル運びと会場づくりです。

8時頃から 参加者が搬入してくる前に終わらせようと 歩き続ける事一時間。 

CA3I01590004.jpg

粗、目途がついたので、私の役割り、日本酒の買い出しに向かいます。

前回、雨に当たって風邪を引いたメンバーもいましたので、

今回は 湯煎の準備をして 燗酒も飲めるようにしました。

CA3I01580004.jpgCA3I01570004.jpg

蒸し暑い曇り空 午前中は少雨に見舞われつつも 好調な出だしで 焼き鳥も忙しい状況でした。

イベントを屋内に移動させながらも 吹奏楽・丸太押し相撲と 雰囲気は会場全体に広がります。

30周年記念のアトラクションも盛況



午後からは ザッと来た雨ですが、全体としては大きく崩れる事無く けが人も出ず無事終了。

少し残った焼き鳥を最後まで焼いて 後片付け。

自宅で湯に浸かると 冷えていた身体が元に戻って行きました。

・・・ 皆さん、頑張ったと 思います。 お疲れさまでした。 ・・・

指探し

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

予定よりも一時間早く トラックが到着したと言う知らせに 朝飯前の仕事は 新潟行きの原木積み込み作業でした。

2メートルの元玉との積み合わせで 一山 30本です。

我ながら 上手くなったものだと感心して朝食に戻ります。



本日の加工と順番をイメージして会社に戻ると 救急車。

いやな予感に工場へ入ると 従業員が指探しをしています。

事情を呑み込めないまま 参加すると ・・・

始業間も無く 4月入社の新人が横切りに指を挟んだまま 自分でスイッチを入れた模様。

本人と親指は 赤十字病院に迎い 警察やレスキューと一緒に 大鋸屑を篩にかける事一時間。

事故から90分を経過して 二台目の救急車が 人差し指を運んで行きました。



刑事の事情聴取などもあって 従業員の動揺が納まったのは昼。

手術は まだ続いているのでしょうか。



どうして こうなったのかは 本人に聞かなければわかりませんが、私の体験上

怪我をする時は 何か別の事に気を取られているものです。

他人事とは思わずに  一人一人が気を付けましょう。



怪我をしても 痛いだけ ・・・ 良い事は 何も無いのですから。

夕方のサイクリング

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

自転車目線で移動していると 世間の庭は 紫陽花が満開

車で見る花は 皆同じように見えるものですが、色も形も随分と違っていることに驚きます。

CA3I01210003.jpg

蒸し暑さを川風で払いながら 取り敢えず堤防沿いを街に向かって走ります。

釣りの親子連れ、市営パークゴルフはシニアの大会の様相。

CA3I01160004.jpg

噴水に群がる学生は 全身びしょ濡れ 橋の下でバーベキューを計画しているようです。

夏休みのクラス行事? 茂みでは全裸で着替えをしています。・・・用意周到

CA3I01190003.jpg

散歩・ジョギング・マラソンランナーとすれ違います。 皆さん健康管理に余念がありませんね。

日本海 ← 石狩川 → 石狩岳  ・・・ 壮大な川の看板を初めて認識しました。

CA3I01200004.jpg

戻りの時間を考えていたところに カタカタ? 汽笛に気が付けば スーパーカムイ。

旭川駅からは 3分くらいの距離なんですね。

CA3I01180003.jpg

堤防内は 臨時駐車場なども整備され 甲子園球場目指している応援団が利用していました。

久しぶりに嗅ぐ 川の水の匂い ・・・ ウシュベツ川が合流したあたりからは 少し臭い。


上着の前がビショビショですが、 帰ったらビールで補充しようとおもいます。

久しぶりの台形

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「今日中に 用意できないか?」

・・・ 昼飯前に飛び込んで来た面木の注文 ・・・

CA3I01140003.jpg

詳細を聴けば、高さ20ミリが大事だとか。

過去の経験を呼び戻し 製作イメージを高めて 何とかクリア。

終わった後は 棒のようになった指が二本 ・・・ 久しぶりに 緊張しました。

教材づくり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 緊急メッセージ ・・・

自由と平和のための京大有志の会

戦後70年。

今日の平和な社会を大きな犠牲のもと建設してくれた名もない市民の殆んどは黄泉の国。

あまりにも乱暴な手続きに対し

無言の彼らから受け取れるメッセージが届いた気がしました。

・・・・・・・・・・・

山林の手入れをしているNPOから持ち込まれた7本の丸太は

ニセアカシア・メジロカバ・ホー・ナラ・ダケカンバ ・・・ だと思うのですが ・・・

CA3I01100001.jpg

木に触れ合いながら 市民への啓蒙活動にも余念がありません。

太めの7本は 10ミリにスライスされて天然乾燥後に 教材になります。

CA3I01120003.jpg

小さい時から 樹に触れさせる活動は 親子の関係にも良と信じています。

今週の仕事

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 緊急メッセージ ・・・

自由と平和のための京大有志の会

戦後70年。

今日の平和な社会を大きな犠牲のもと建設してくれた名もない市民の殆んどは黄泉の国。

あまりにも 乱暴な手続きに対して

無言の彼らから受け取れるメッセージが届いた気がしました。

・・・・・

ユーゴスラビアでの違法伐採で 何かと騒がしいヨーロッパ材。

俄かに忙しくなったプレカット工場や商社が 製材の不足感を表明します。

今週の主な加工は プレカット工場向け下地材づくりです。

・・・ 原料が ヨーロッパ材 ・・・ 気分は複雑 ・・・

CA3I01130004.jpg

無いなぃは言うけれど ・・・ パニックには決してならないと思います。

北アフリカも中東も混乱の極み。

ロシアには経済制裁をするユーロ圏は ギリシャ債務問題で疑心暗鬼。

木材の生業で生活している北欧の人達には 日本のマーケットが魅力的なはずです。

不足しているのは、今までの値段で買える木材の事。

もう少しだけ 料金を上げてくれれば 当社の在庫も一掃できるのですよ。

海外へ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

秋田県大仙市 ・・・ 出羽鶴

ラベルのカジキマグロと ローマ字表記

魚に合う酒 というのが 一目で伝わります。

・・・ 緊急メッセージ ・・・

自由と平和のための京大有志の会

戦後70年。

今日の平和な社会を大きな犠牲のもと建設してくれた名もない市民の殆んどは黄泉の国。

無言の彼らから受け取れるメッセージが届いた気がしました。

CA3I01110003.jpg

焼酎ラベルの遊び心が日本酒にも ・・・ いいぞ! ライスワイン ・・・ 世界へ

CA3I01150003.jpg

地元野菜を美味しく食べさせてくれる マイハウス。

偶然 地酒屋さんの ご主人と遭遇 ・・・ 大信州で ほろ酔い気分。

シーザーサラダのレタスは最高。

オホーツク木のプラザ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

木のおもちゃで 子供連れが賑わう オホーツク木のプラザ

CA3I00300003.jpg

北見移動例会二日目の朝、開園前に オジサンたちが乗り込みました。

CA3I00320002.jpg

展示品を眺めて 梁組に感心していると 誰とは なしに遊び始めます。

CA3I00330003.jpg

一回りする頃には 皆 童心をとりもどした様子 ・・・。

CA3I00310002.jpg

木の魅力は、年齢を超越する?

探検?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

強い日差しの中、ビールを連想させる麦畑の横から 河川敷サイクリングロードに入ります。

CA3I00850003.jpg

初めての対岸は 植林が成されていて 柳だらけの光景とは雰囲気が違います。

CA3I00820002.jpg

クルミが飛んできているところを見ると 近くに 親樹があるはずです。

CA3I00810003.jpg

なんと、楽しそうな 雑木林に遭遇 ・・・ クルミやドングリが沢山あって小動物を期待させます。

CA3I00830003.jpg

出城??? 北海道に??? 石垣が出来ていたところには 光ファイバー敷設地 とありました。

CA3I00840003.jpg

100年に一度の災害に備えて改良された河川敷は 用途 いろいろなんですね。

食事中

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昼休み

「150角 ありませんか?」 の問い合わせに 心当たりを歩いていると、あらっ しばらくぶり。

CA3I01040003.jpg

去年会ったのは 一世代前の個体ですが、何だか初対面では無い感じがします。

まだ、傷の無い しっかりとした羽。

口を もぐもぐしているところは ・・・ 食事中でしたか。

CA3I01050003.jpg

会社の虫は 全て 君の物 ・・・ だから、写真を撮らせて ・・・

携帯電話カメラのマクロ機能に切り替えるまで 飛び立つのを待ってもらいました。



・・・ 山は トンボだらけなんだろうなぁ ・・・

冬支度

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

休憩所で使用しているストーブ。

燃焼により 内部の曲がった鉄板をリニューアルするため 灰出し作業です。



後日の作業を説明し、中に燃えるものを入れないよう注意喚起と張り紙をしておきましたが

当社にも 事なかれ主義の 馬鹿者が居るようです。

7本の同銘柄の吸い殻が ・・・ 緊張感が足りないのでしょうか ・・・ 私が甘いのでしょうかね。

CA3I01080003.jpg

近所の鉄工所 ・・・ 鍛冶屋さん の手にかかってオーバーホール

遠近両用

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

焼き鳥疲労のピークを迎えた昨日は 夕食前に健康ランドでジックリ汗を流してきました。

・・・ 今朝の感じでは、リセットできたようです。 ・・・



ここに来て ようやく プレカット工場の仕事が ビッシリ詰まってきたそうです。

・・・ 例年と比較すれば 遅いのですが、少子化と非正規雇用社会では 今がピークかもしれません。 ・・・

ユーゴスラビアの違法伐採で 製品が入りにくくなっている。

ロシアアカマツが内地で不良在庫化している。

・・・ 人間の思惑が 業界担当者のストレスを高めています。 ・・・

CA3I00990003.jpg

エゾ梅雨明けの晴天が続く中、我が家の ガクアジサイも開花し始めました。

嘘をつかない自然を眺めて ストレスとは 上手に付き合いたいものです。

・・・ この夏は 一度くらい 浴衣でビールを  ・・・

インターバル そして フィナーレ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

フェスティバル奮戦記

CA3I00930003.jpg

10時から焼き始めた焼き鳥は 午後二時から30分の中断。

あまりの暑さに かき氷が長蛇の列 ・・・ 避暑のできない会場では

昼食以降の焼き鳥は 夕方まで待たなければならないのかな?

CA3I00940003.jpg

油煙に四時間晒されて 燻製状態に陥った体 ・・・ 30分なら シャワーも可?

・・・ 自宅に戻って 風呂に飛び込み リフレッシュ ・・・ 

CA3I00960003.jpg

食材がバッティングしない屋台も 徐々にヒートアップ

CA3I00950003.jpg

よさこいが始まる頃のステージ前は シートで場所取りを始めた親子連れが目立ち始めました。

CA3I00970003.jpg

夕方から 小学生の子供たちが 「手伝わせてください。」 ・・・ 焼き鳥の応援です。

「火傷しない様に 気をつけれよ。」
「まず自分で焼いたものを一本食べてみろよ。」

ビール片手に焼いている我々の見様見まねからスタートです。

「おっ、うまいぞ❢」
「いつも、やらされてるもん」

「焼肉は、母ちゃんの手抜き料理なんだ❢」
「なんで?」

「父ちゃんが 炭おこしと片付け、俺は焼き係り、母ちゃんがビールなんだ。」
「そっかぁー。たまには良いか。」

「父ちゃんは 今日も仕事だけど 母ちゃんより稼ぎが悪いんだ。 いつも、適当に働いているから休めないんだって。」
・・・ パパは自営業 ・・・ 子供への伝達方法は たいせつなんだなぁ ・・・

CA3I00980003.jpg

よさこい・花火・レーザーとフィナーレは歓声と溜息で終了した今回。

「50回まで続けて行きたい」 と言う 実行委員長の力強い挨拶を挟んで盛り上がったものの

会場に散らかされたゴミの様子に 旭川市民のレベルの低さを感じつつの帰宅でした。

リハーサル

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

水祭は 昨日 晴天に恵まれて 終了しました。

・・・ 前日の 夕方の話 ・・・

ОB会の皆様へ ・・・ 前夜祭を開催します。

CA3I00800002.jpg

あらたまった案内を頂いたのは初めてです。

CA3I00860003.jpg CA3I00870003.jpg

私の撤収要員? ・・・ 家内と参加しました。

実行委員に加わって 子供連れグループは オープニングを飾る 太鼓隊のメンバーです。

翌日の晴天が保障される中 打ち上げ花火とコラボする レーザーの試写を兼ねていました。

午後9時から 音量を下げてリハーサル開始です。

CA3I00880002.jpg

CA3I00920003.jpg
CA3I00910003.jpg

スモークを持って 会場を走るスタッフ

CA3I00900003.jpg
CA3I00890004.jpg

未知との遭遇を連想しました。

姥捨て山では困ります

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月までは 毎月一回 3日間の施術に戻って来る娘を迎えに飛行場。



アベノミクス ・・・ 何番目の矢か ・・・ 都会老人を地方に送り込もう政策

CA3I00430003.jpg

都会の荷物を地方に押し付けようとしている ・・・ そんな会話がメディアから流れる。

飛行場のある街で見た看板に 商魂を見た。

CA3I00420003.jpg

旭川ー東京日帰り圏内。

人・物・金の流れが活性化すると経済が活発になる

この場合の 荷物 ・ 物 とは ・・・ 老人か? 

水力発電が消される中で

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

火山の噴火メカニズムを充分意に介さず川内原発が稼働に向けて歩み始めました。

ここ三カ月余りの ・・・ 電力事情 ・・・ 北海道関係記事では

CA3I09050001.jpg

2度の値上げの末 ・・・

CA3I09130002.jpg

今だ続けられている 矛盾だらけの安全対策工事 ・・・

CA3I00790003.jpg

別海の糞尿バイオマスや 留萌管内の風力発電建設 ・・・

CA3I00780003.jpg

原発を使用しなくても停電にはなっていませんね。 ・・・ 3年になりますか?

気になっているのは 水力発電の報道が目につかない事。

原発が無くても 北海道は 電力供給基地としての可能性が充分にあると思えませんか?


原発稼働の無い地域に 放射能処理施設は来ませんよね。 ・・・ 甘いか?

旭川の住宅事情

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

午前中の予定は 建築屋さんの事務所で打ち合わせた後に 歯科での治療です。

どうせ、普段の仕事着では問題あるし 天気が良い ・・・

ついでに足腰を鍛えようかと、自転車を選択しました。

最初の目的地までは ・・・ 会社から車で10分? 自転車でも10分?

・・・ 旭川は川の街でもありますので、河川敷を利用すると 信号も少なく移動が可能なのです。・・・


CA3I00750003.jpg

車のスピードでは見逃してしまったり、視野の角度が違っていると景色が変わりますね。

自転車で得る情報量は 満更馬鹿にできません。

老人用の施設が 三件も隣接していたり 畑の手入れに工夫が見られたり参考になります。

CA3I00730003.jpg CA3I00740003.jpg

土地付きで 坪60万円の住宅。

このあたりが 旭川の平均値なのでしょうかね。

衣替え

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この季節、異常に気になるのが 原木の鮮度。



冬のコートに包まれたままでは 辺材部が ボコボコに劣化してしまいます。

ひたすら、皮むきの毎日。

CA3I00770003.jpg

コートを脱がせて 夏の日差しがタップリ当たると 紫外線による日焼け肌荒れ?

・・・ でも、腐るよりは 良いでしょう。 ・・・

サッサと、製材して積み上げようと思いますが ・・・

今年の荷動きは 少し鈍く 今後の原料については潤沢に推移しそうです。

チャウチャウ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ありゃ ・・・ 赤だ ・・・ 減速をして並んだ車の隣に  アッ と ビックリ 

ダルそうな顔の ・・・ お犬様 ・・・ かなり お年を召しているようです。



チャウチャウ?

チャウチャウ



あまりのユニークな表情に ・・・ そうだ写真

携帯を構えてシャッターを切る少し前に 信号は変わってしまいました。

CA3I00620003.jpg

札幌でしか見られない映画を見に行くと言う娘を駅まで送った帰りの出来事。


・・・ あんたの悩みなんて 大したもんでないしょ ・・・

そんな表情にもみえて ・・・ 何だか とても得した気分です。


これも、一期一会?

土佐のカツオを秋田の酒で

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

金星と木星の天体ショーを気にしながらの夕食です ・・・。

頭を下に、一匹ずつ発泡スチロールの樽に入れられて運ばれてくる カツオ君
CA3I00630003.jpg 秋田県 刈穂の純米酒は 微炭酸状態です CA3I00710003.jpg

大葉とネギと生姜を たっぷり乗せて ポン酢で乾杯。

「甘い、カツオだねぇ。」

鮮度が良いと 血合いの苦みはありません。

CA3I00720002.jpg

「写真を撮るのが判っていたら もう少し綺麗にしたのになぁ。」

・・・ 家庭料理なんだから 見た目より 量?味? ・・・

翌日は、歯医者なので ニンニクスライス+塩 の パターンは控えました。

一週間前

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

石狩川フェスティバルまで一週間 CA3I00640001.jpg
CA3I00650003.jpg
会場予定の様子見を兼ねてサイクリング。

CA3I00660003.jpgCA3I00670004.jpg

雪捨て場に使用されていた場所は きれいに除草作業が終了していました。

CA3I00680003.jpgCA3I00690004.jpg

午前中は 河川敷のゴミ拾いがなされていたのか 20袋ほどが寄せて積まれています。

第25回 水祭り CA3I00700003.jpg石狩川フェスティバルは

12日の日曜日開催 ・・・ 明後日から会場づくりが始まります。

タモもクルミも

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旋盤で木を加工して 生活をエンジョイしている人が増えている?

先月は 2名の訪問を受けました。

器は 食物につながって、幸せな気持ちになります。





ブログの御蔭か 時々ある突然の問い合わせは、仕事に幅を持たせてくれます。

当社の近所には 雑木製材専門の 山田木材工業さんや 

様々な木材を製材している 三立木材さんがあります。

CA3I09820003.jpg

紹介したりされたりしながら、松製材以外の木材でも 手に入れることができています。


気軽に 問い合わせしてみてくださいね。

仲間づくり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 午後六時半 ・・・ すっかり日も長くなり ・・・ 明るいうちから 飲み会です。 ・・・ 

同友会活動に活気を取り戻そうと 執行部が考え抜いた取組は ・・・

地域を区分けしての交流会 ・・・ 狭く深く

CA3I00590002.jpg

石狩川右岸側。

12号線バイパスから比布までの範囲 ・・・ 物流団地と初代工業団地と農業法人の交流

CA3I00600002.jpg

もともと近所で仕事をしている者同士 ・・・ 自己紹介をすると すぐにイメージが湧いてきます。

中小企業のドロドロとした悩みは 皆さんそれぞれ体験済み ・・・ 話は途切れません

第一弾の顔見世興行は 成功でした。

第二弾・第三弾で 互いの距離が縮まったり 新しい取り組みが芽生えたりすれば

アベノミクスを超える事間違いなし ・・・ 地方再生は何処へ消えた?元々無いから消えていない?

ランキング

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

息子から ・・・ 少し遅れてやってきた 父の日 ・・・ 飲み比べセット。

CA3I00570003.jpg

一合瓶が5本 ・・・ 群馬・青森・新潟・広島・岩手

冷蔵庫から取り出して 家内と チビチビ 我が家のランク付けをしてみました。

CA3I00580004.jpg

一着・新潟 ・・・ 1/3瓶差
二着・青森
三着・岩手
四着・広島
五着・群馬   でした。

CA3I00500002.jpg

今週の酒は 酒米500万石でつくった 晴田(せいでん)

パンチの効いた酒を ・・・ 燗で二合 ・・・ 美味い

二年ぶり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨年は 都合が悪く参加できなかったパークゴルフ。

東鷹栖商友会のコンペです。

Aコース・Bコース それぞれ9ホール。 二回廻って36ホール。

4人1チームの所要時間は 2時間弱です。

CA3I00540003.jpg

会社からは 徒歩5分の場所にあり ・・・ いつでも行ける ・・・ などと思っていますが 
中々思うようにはなりません。

午後7時頃まで明るい今時分は 健康増進も兼ねて などと言う目論見も 

・・・ いつも、ビールに負けてる ・・・。

CA3I00530003.jpg

成績は別として 世間話や 自分のコンディションを笑い飛ばしながらのひととき、

心身とも アップした段階で終了後は ジンギスカンとビールが待っていました。

木ムリエ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 北の大地に 産地あり ・・・

家具組合のイベント ・・・ 旭川デザインウィーク

永山にある 家具センター会場の イサミヤ・ブースの一部で 旭川木青が木力検定コーナーを設けました。

CA3I00550003.jpg

午前中は 東鷹栖地区のパークゴルフ大会に参加していたので 駆けつけたのは午後二時過ぎ。

主力メンバーは解散し 会長一人が留守をしていたところです。

「斎藤さんも遣ってみませんか?」

クイズに答えているうちに 木材の薀蓄が増える仕組みの問題が20問。

初級は一回で合格して 何とか面目を保ちました。

CA3I00560003.jpg

「次に、挑戦しませんか?」 と 薦められましたが 難関と知り 丁重にお断り。

会場に展示された各社の家具を見て歩き 熊の木彫りの薀蓄を深めて後にしました。


「これを機に、木青と家具青年部との交流を計りたいと考えています。」

新会長の積極提案には大賛成

5%経済圏は 団結から始めましょうよ。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード