fc2ブログ

幸せの形

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

札幌での会合に利用するJR ・・・ その座席ポケットにある雑誌で見た 焼きそばと餃子の記事。

滝川の「道の駅」 ・・・ 何時もは深川の釜飯だったが ・・・ 今度の機会に行ってみよう。

CA3I02010003.jpgCA3I02020003.jpg

訪れたチャンスは 義姉がメンバーの一員を務める 札幌100オーケストラの定期演奏会。

家内に滝川での昼食を約束して 午前中の仕事を終わらせるや即出発。

・・・ 昼を過ぎても賑わいのあるレストランで 目にした光景は 行き交う丼 ・・・

次回から 釜飯に戻ることになるだろうけれど 想いを遂げることが出来ました。

CA3I02030001.jpg

アマチュアオーケストラも毎回上手になってきているのが実感された演奏会。

ロビーで義姉達や甥の元気で満足そうな顔を見て 湧いてくる幸せな感じは何?


頑張っている人を 心から応援できる気持ちと時間を持てる幸せ。
スポンサーサイト



舟を編む

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「カヌーを作りたい人が居るのですが、相談にのってくれます?」

・・・ 手作りカヌーの部材 ・・・ かなり久しぶりだ ・・・

自分で作った時の事を思い出しながらのアドバイス。

CA3I02040003.jpg

6ミリの 24ミリ 100本

ふにゃふにゃの材料に難儀しながらの作業中に浮かんできたのは我が家族の思い出。

廃車になってしまったカリーナバンの上にカヌーを積んで 美深・愛別・石狩川

背負ったカヌーを ハンガーに載せる様は・・・

「お父さん、ウルトラマンみたいだね。」



・・・ 静かに動くカヌーだと水辺の野鳥には かなり接近できたっけ ・・・

少年団の活動に打ち込む様になるまでの ほんの一時期 ・・・。



息子と二人で二度も石狩川の水を飲んだ事。

子供たちには どんな記憶になっているのだろう・・・。



浅くても 熱くても ライフジャケットを装着して 一生の思い出が作れますようにね。

青に魅かれて

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

通勤途中の田んぼの稲も 日に日に頭を垂れてきました。

仕事で燻った気持ちも 実りの景色の前では消し飛んでしまいます。

CA3I02060002.jpg

味を美味しくするためには 収穫量が減っても 稲の間隔を開けるとか・・・。

・・・間隔を詰めて みんな駄目にしてしまった北朝鮮には その道の指導者が居ないのでしょうね・・・


明らかに農薬が減ったと感じるのは 何時も どこかに 鷺が確認できるようになったからなのです。

CA3I02070003.jpg

車で5分程度の通勤時間に クェッ と鳴く鷺の声や 案山子なんかに遭遇しては和んでいますが、

何枚もある田んぼで 二週間ほど前から 一枚だけ 青が 気になる田んぼがありました。

15分かかる自転車での仕事帰り 思い立って傍に寄ってみると 正体は 水草の一種のようです。 



この田圃だけ青い花 ・・・ 農家が自分で食べるために作っている場所なのですが・・・。

・・・ どんな味がする ご飯なのでしょう。 ・・・



今は、放射能の影響に疑問を持っていて食べられませんが

以前、視察研修で 栃木・福島のコシヒカリ ・・・ 御飯が すごく美味しかった。

人間の欲望が優っての温暖化。

北海道の米が美味しくなってきているのは 皮肉な現象といえますね。

セルフビルド

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

築50年

歴史を刻んだ住宅が 工房を備えてリニューアル中です。

束石の基礎周り ・・・ 内部の土は乾いていて 土台周りもしっかりとした良い状態です。

CA3I01970003.jpg

解体現場から資材を分けて貰っての 再利用。

木材は 濡らさなければ 何年でも使用できる優れた建材です。

天然林が主流の時代の資材は 現在の乾燥材より丈夫なのだと思います。



「天井を剥がすと 断熱材が落ちてきたので 途中にリフォームされたと思われます。」

・・・ 解体することで判って来る 50年間の流れ ・・・

梁材には 北日本木材の刷り込み ・・・ ひょっとして、当社で製材した物か?




柾工場からスタートした当社は 長尺板金の登場で 業態転換を余儀なくされ

今日に至るまでは 賃挽き工場として 数社のお世話になりました。




何もわからない新入社員に 公売物件を一つ背負わせて

「斉藤で賃挽きして売ってこい!自分の給料が出せなければ 辞めろ!」

・・・ これが、当時の北日本流社員教育 ・・・



この梁も 50年前に当社で製材した可能性が高いと思ったら 一塩です。

反省の8月

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

無事終了した 第25回 石狩川フェスティバル

今回は お手伝いの範囲が増えて 改めて現状の厳しさを認識したОBたちの反省会です。

飛び交う意見は 現役メンバーを立てての辛口の物ばかり・・・。

反省会参加者の全員が経験者なのですから、具体的な指摘がビシビシ飛びます。

CA3I01990002.jpg

後半は 現在までのエピソード話。

こんな話で 現役に近いОBメンバーも 25年間の歩みを学習するのでしょう。

四半世紀と言えば、現役メンバーが生まれた時からの事を知っているОBメンバーも居て 

語り口調からは 愛しか感じられません。

「やめても良いんだぞ❢」 と言う 気持ちと裏腹な発言も 温もりを感じます。

結局 第26回へと 気持ちを新たにする会になりました。

・・・ 乾杯❢ ・・・

共存共栄

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

サイクリング目線には いろいろな看板が飛び込んできます。



先日の倒産劇で慌てた販売問屋が メーカーの体力を査定し始めた様子。

確かに 価格・品質・量における 仕入先の安定度は 必要ですが・・・。

「安くして。」

「予算が無い。」

メーカーを 可愛がっていますか?



普段は憎たらしい嫌われ者も 見方を変えれば 家族想いのカラス一家。



オール北海道でも5%。 

森林資源活用を計るには 互恵思想に基づいた施策が必要ですね。

不本意?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「今日は 雨だね。」

朝食後に 外を見ると ・・・ アカゲラ

エゾリスと遭遇してからドングリとクルミが加わった餌台から ヒマワリの種を突いて食べているようです。

・・・ かわいい仕草を いつまでも見ていたいけど ・・・ 



出勤の時間になってしまいました。



虫ではないけれども、お腹が空いたら また来てね。

ショック

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

盆休み明け最初の電話は 同業者の倒産話。

何時でも理路整然とした意見を述べられるのは 色々なデーターを様々な視点から分析して精査する努力に裏付けされているものだと 感心しておりましたが、 まさか トップとして社員を見捨てるような行動に走るとは思いも至りませんでした。

・・・ 浪花節だよ人生は ・・・

少子化、等々 今日の林業を取り巻く環境では淘汰の道しか残されていないものなのでしょうか・・・。

CA3I01860002.jpg

お盆前から はまったゲームに メイク10

四つの数字を 10にすると 次の問題に変わります。

壁にぶつかった時には 視点を変えて対処しなければ 解決し無い事も諭してくれるようなゲームです。

木材販売にも 柔らかい頭が必要なのかもしれません。

笹おり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

盆前の お通夜で 札幌の先輩と酌み交わしたのが 旭川 男山の「笹おり」

3月の新酒を 夏のこの時期までの間 マイナス五度で低温貯蔵を続けた甘口の酒です。

CA3I01750003.jpg

故人にまつわる話から始まって 奥さんとの馴れ初めから 死別後7年間の想い等々

身につまされる話題に 反省もしながら また一献。

「これ、初めて飲むけど うまいなぁ。」

・・・ いつまでも、酒を楽しめるように、心身の健康を誓ったものでした ・・・

身動き取れず

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日から盆休みという12日の事

午後から 同業者の新入社員二人に製材工場としての見学を受け入れて

木材流通は 若者の手に ・・・ 頑張れ!

と、さわやかな気分に浸っていたのも束の間 ・・・ むしむし空気で不快指数が上昇

三時休憩の少し前から雷鳴轟く暴風雨

工場内にも雨水が流れ込んできた。



通常とは反対方向から吹き込む風に 工場内は スプラッシュ状態。

乾燥材は 見る見るうちにべとべとに濡れはじめ 休憩室にも移動できずに工場内足止め状態です。

お互いの顔を見合わせながら自然の迫力に圧倒される中、突然集塵機が稼働し始めた。

・・・暴風雨の音に混じって響き始める集塵音・・・

電気回路の雨水が侵入しての通電とは予想されましたが、成す術がありません。

小降りになったところで 基のブレーカーを落としてみると 工場内稼働可能な設備が半減です。



・・・人類の欲望が拍車をかける温暖化・・・

市場主義でのデフレ脱却には 破壊活動から始めなければならぬのか?

・・・ 天には逆らえぬ。 ・・・ ならば、添うてみよ。・・・

便所の無いマンション生活を求めず 日本人は 謙虚に生きるべきでは。

15年8月の原木事情

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 苫小牧からの報告 ・・・

港に 4mの丸太4000立法 内地の合板向け 出荷待ち

バイオマス発電用原木 外側は枝の壁なれど 中側は立派な丸太

道内・合板メーカーが 6000立法の買い付けに入った



連日入荷する原木に 振り分け場所も間々ならぬ状況ですが、盆明けからタイトになるのか?

二カ月に一度程度 因果関係を整理しなければ ・・・ バイオマス発電始動までカウントダウンを迎えましたからね。

銀翼のイカロス

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

池井戸潤   半沢直樹シリーズ

日本航空と民主党がモチーフ

CA3I01800003.jpg

餅は餅屋。

優秀な公務員を使いこなす政治家を選ぶ事が出来る賢い国民にならなければなりません。

ミッションインポッシブル

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

トムクルーズ主演   アクションが痛快❢

見始めたらすぐに 夏バテ気味の身体の体液が何度も何度も移動する感じ。


見終わった後は 心地よいマッサージを受けた後のようだった。



14日まで 全スクリーンで放映しているという 道木連の木材PRの映像を見ることが第一番の目的でした。

「スクリーンサイズを満喫するなら ジュラシックパークかなぁ。」

「恐さの種類が違うから、ミッションインポッシブルにしようよ。」

・・・ 夫婦円満の秘訣は ・・・

白鵬を中心に力士を使った住友林業の宣伝の後で

木に囲まれた幸せそうなカップルの映像。

・・・ 木造の良さを相乗効果で宣伝している感があったが、残った単語は住友林業 ・・・

木に囲まれた暮らしのイメージを刷り込む効果はあったと思います。

ビールパーティ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

商友会のビールパーティーは昨年に続いて 東鷹栖「米蔵」 特設会場です。

水田の稲も頭を垂れ始めて この地域は 今年も豊作間違い無しの気配。

二年ぶりに袖を通す浴衣での参加です。

CA3I01720003.jpg

地域の動向、異業種の景気、ゴルフの腕前、先輩たちのルーツ。

篠原ジンギスカンとビールの組み合わせの合間に マイハウスの御摘みと 東鷹栖米の握り飯が美味い。

CA3I01730003.jpg

散歩中のワンちゃんも脚を止めて仲間入りしたいようです。

CA3I01740003.jpg

「じいちゃん、迎えに来たよ。」

三世代の微笑ましいやり取りも 暑気払いのビールには良いおつまみになります。

心身ともにリフレッシュとなりました。

にんじん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

連日の猛暑でバテバテな肉体を トマトの水分とプロティンで辛うじて過ごしています。

こんな時には、あちらこちらに自ら ニンジンをぶら下げましょう。 ・・・ と言うことで。

CA3I01760002.jpg

津軽三味線 と ひやおろしを堪能する宴の お知らせです。

・・・ 興味がある方は 私に連絡してください。 ・・・




24万円の貸し倒れが発生したかと思えば それに見合う仕事が舞い込んで来る。

原木が土場から溢れる様に急激な入荷が発生すれば

原木の引き合いが舞い込んで来る。

・・・ 捨てる神あれば拾う神あり ・・・




加齢と 片付けられる諸問題も 受け入れながら楽しみたいものです。

CA3I01660003.jpg

今週の酒は 蔵付き自然酵母仕込み ・・・ これぞ、自然体。

雨あがり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日までが暑さのピークとされる 連日の30度越え

湿度イッパイの雲が夕方の俄雨に ・・・ 蒸し暑さだけが残ります。

水分補給は 露地物のトマト ・・・ 一箱500円をサラダでいただきます。

CA3I01700002.jpg

外に居れば日陰でジッとしていても 滲み出て来る汗。

御蔭さまで、畑の作物は ・・・ 雑草は伸び放題。

工事中とあって、殆んど手入れをしていませんが ・・・ 初めての葡萄の膨らみに ニンマリです。

CA3I01670003.jpg

こうなると、頼りになるのは 子育て中のスズメ・トンボ・蜘蛛・アリ(蜜アリではない種類)です。

私の口に入るものにとっての害虫を食べてくれます。 ・・・ 期待してまっせ❢

胡桃

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

エゾリスには 申し訳ありませんが、完熟前にクルミの一部 収獲です。

11月から 当分の間 自宅の二階で開業し 来年は裏に城を構える予定の娘。

CA3I01680002.jpg

無落雪の屋根に変えて、裏口を付けておくと 何かと便利になるのではないか?

一か月以上のモルタル養生期間も含めて、二か月間の工事です。



屋根の高さまで育って、気が付けば 隣の土地まで枝を張り出したクルミ。

「足場、借りても良いかな。」

下で、家内に見てもらいながら バサバサと切った枝に付いていました。

・・・ 少しでも 食べられるかもしれないと、ドングリの木の根元に積んでみました。 ・・・

ピアソン記念館

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

遠軽から北見にかけて開拓者たちの心の支えになったピアソン夫妻は 3本の柏楢が見事な丘に居を構えた

CA3I00340003.jpg

旭川木青北見移動例会で 立ち寄りました。

CA3I00350003.jpg

開拓民やアイヌ人の心の支えとして活躍され 今でも地元で慕われ続けている夫婦の足跡が記されています。

CA3I00360003.jpg

北見での宿泊先は ピアソンホテル。

山の水族館・塩焼きそば・ツルツル温泉。

工場見学と共に 旭川木青の絆の糸が また一本プラスされました。

外壁材・他

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

・・・ 問い合わせに 即答できない 外壁材について ・・・

最近 よく聞かれるのが、

「板を貼りたいんだけど、へーぺーあたりイクラしますか?」

・・・ 今回は 基本的な考え方を書いてみます ・・・

CA3I09170001.jpg

・・・ 納期と値段を決める前に 必要な条件があります。 ・・・

今回の場合は 相シャクリ 働き幅 150ミリ 仕上がり厚さ 15ミリ

裏溝無し。  片面(使用可能)が 一面きれいであればヨシ。

乾燥した段階で 節が抜けていないこと ・・・ 加工後節の部分が欠けている場合があり

CA3I09160002.jpg

このような条件になると

使用原盤は 

3650×21×170  ・・・ 材積は0.013 立方

加工後の働き幅が 150ミリなので、 一枚で 0.5475へーべーです。

乾燥と加工の単価は ・・・ 裏溝なしシャクリなので、 一立方当たり 25000円

材料の単価は ・・・ 加工前の段階で節が抜けていない条件なので、 59000円


従って、一枚当たりの値段は

0.013×(25000+59000) となって 1,092円。



へーべーあたりの値段

1092÷0.5475 となって 1,995円

一坪の値段は

1995×3.25 となって 6,484円



以上の考え方で その都度制作しています。

蛙の旅

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

私の場合、日々の仕事とイベントで忙しいこの時期は 兎角 物事を近視で見てしまうものです。



こんな時期に開催される 北海道木青の意見交換会。

時間を融通して 井戸から抜け出してみる事にしました。

旭川駅構内のレストランも いつの間にか コンビニに。

珈琲に惹かれて 昼食は サンドイッチです。

CA3I01480004.jpg

北海道の丸太が 留萌と函館から 中国・韓国へと原料のまま出荷されています。

「こんなものは、為替のなせる業だ❢」

去年は 笑いが止まらない造材業者も 今年は ルーブル安に翻弄されて抜け毛が増えている模様です。

去年は 原料仕入れに泣かされた製材業者も 今年は製品販売に苦労しています。 

CA3I01490004.jpg

交換会での意味を確かめるのには 懇親会でのアルコールが一番。

会場移動は徒歩 ・・・ 歩きながらの会話も一興。

関係者が揃ったら 乾杯です。

普段では見られないメンバーの一面を感じ取れるのも一興。

CA3I01500004.jpg

観光客が倍増した所為か? ジンギスカンの肉は 豚・鳥・羊

単品で追加が出来たけれども、宗教上の理由があるのかな?

・・・ ジンギスカンの定義とは、いったい何? ・・・

CA3I01510003.jpg

メンバーの目出度い話に舌鼓を打っていると あっと言う間に 御開きの時間。

旭川駅から自宅までは 旭川木青会長が送ってくれることになったので、少しだけ見聞を広めた蛙は二次会を遠慮して 無事、井戸に戻りました。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード