fc2ブログ

衣替え?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年の流氷接岸は ほぼ一か月遅れ。

我が家の ひな壇飾りも ほぼ一か月遅れ。

ほぼ今月いっぱい私たち家族を楽しませてくれた孫が 5000gになって親子水入らずの生活に移りました。

そこで、遅ればせながら ようやく我が家二月の風景に戻ったわけです。



3時間おきに、飲んで寝て垂れてを繰り返しながら 毎日60gの成長です。

日に日に肉が付き 表情も豊かになっていく姿は 次女三女の目にも微笑ましく

また、各々自らの育まれ方を疑似体験して 何かが心に芽生えたはずです。

片付けた布団の後に長女が手際よく飾り付けた ひな人形たち。

まるで 寂しくなった私たちの心を静める様に並んでいます。
スポンサーサイト



旅の途中

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

土曜日のメール ・・・ 齋藤さん、明日居る?・・・

地方から わざわざ何だろうと思っていたら

名物の たい焼きと 酒を土産に寄ってくれました。

「これから下川に行って交流を計る途中に寄ったんだ。」

6月に歩くことと、初孫が居ることで 気に留めてもらいました。

IMG_0842.jpg

・・・齋藤さん家、あんこ好き?・・・

この返信に

・・・酒を飲むのは私だけです・・・

こんな返しをしたものだから、かえって お金を使わせてしまったみたいです。

感謝の一献。

丸太の輪切り

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



今回の希望は 直径65cm

節が 付いていない場所を 希望とのことです。

用途は 柱の飾り ・・・ 感と度胸の切断です。

結果

中に隠れていた節が あと僅かで取り切れませんでしたが、使えると思います。

・・・ 外から確認できる枝の痕跡が無いところを切ったのですがねぇ ・・・ 100年以上だもんなぁ ・・・

よしや

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

午後からの会合が終わってみると 午後四時をまわったところ・・・。

懇親会は 午後七時から

会社に戻って出直しては ギリギリの時間になる東鷹栖。

IMG_0833.jpgIMG_0832.jpg

地方から来てくれた仲間と ZERO次会をすることに・・・。

「何処か開いてるの?」

「午後一時から 焼き鳥屋が開いてるよ。」

「旭川は、良い街だねぇ。」

IMG_0836.jpg

そんな調子で チェックイン後に寄ったのは 

5条7丁目 フラリート小路 「よしや」

IMG_0834.jpg

数件並ぶ 焼き鳥店の それぞれに個性アリ。

ここは、ウズラの丸焼き ・・・ 骨まで食べられます。

大手企業の中国奮戦記を肴に 時間調整のZERO次会は続きます。

天下りの無駄遣い

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北海道林産技術普及協会の 総会へ向けた理事会です。

昼食をいただいてから 一時間の協議に続いて 林産試験場との懇談会が定番です。



先日の滝川での夕食のボリュームに比べたら 半分以下の量 ・・・ これが普通なのです。



懇談会で驚いたのが 天下り機関が作った資料のずさんさ・・・。

そこに 我々も関与していたと言う事になる事実です。

IMG_0865.jpg

木材を沢山使った物件の数々が丁寧に紹介されていて

木材に対しての距離感を縮める貴重な資料となるべきものでしたが・・・。 

IMG_0864.jpg

感心して読み進めているうちに目にした 道内企業の紹介ページに愕然。

カラマツ ・ その他のN ・ L

写真付きで紹介された物件に使用されている樹種は 如何見ても カラマツよりトドマツが多い建物。

道内材において カラマツ以外 ・・・ その他のN と言うのは、エゾ松・トドマツ・トウヒなどのことでしょう。
L と言うのは、楢・樺をはじめとする広葉樹全体の事を示します。

タイトルが

道産材で公共建築を

副題が

道内の建築事例から考える 道産材活用の課題&解決策集



道産材活用の課題は まず、道内企業の状況を丁寧に紹介する事が不可欠です。

道産材活用の課題を整理する冊子の中に 道産材活用の課題が ありました。

引用した資料は 北海道木材産業協同組合連合会 【道木連】

この資料が公表された途端に 業界内からクレームがついた物だと言う事です。

IMG_0866.jpg

・・・ 終わり良ければ すべてよし ・・・

こんなずさんな資料が 何故転用されるのだ❢

感じた怒りを抑えて 最後を見ると ・・・ ナント我々の団体が編集 ・・・ 私は副会長

自虐ねた? ・・・ 怒りが笑いに ・・・ そして、脱力感。



年度末、予算消化のやっつけ仕事に相違ないとは思いますが 損をしたのは納税者 得をしたのは印刷業者のみと言うしろものです。

あまりにも ひどく悲しかったので 私自身の反省も込めて ここに紹介します。

カスリの正体

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年は 旭川木青に北海道木青も参加して 林産試験場との懇談会です。

二つの研究成果が発表されての質疑応答。


IMG_0827.jpg



私が興味を惹いたのは オリンピック需要で見込まれるカラマツ集成材よりも 林産業界で カスリ と称していた 樺材などに見られる 黒い筋の正体。

ある種の蛾と蠅の幼虫が関与していると言う事です。

強度に問題が無いと言う事であれば 特徴と言えるものでしょう。

IMG_0824.jpg


昨今、身内の争いで 世間を賑わせた 大塚家具

以前 大阪の木工機械展示会での空き時間に 大塚家具ショールームで見たアンティーク調の家具

虫食いの痕が若者に受けていると言う話と 店員が旭川家具を知らないと言う話に カルチャーショックを受けたものです。

CA3I05680002.jpg


班常会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

結婚から33年 町内会の班常会で 孫の報告が出来ました。

そんな話題からか 今回は 33年前にあった用水路のエピソードから 今日まで変わりゆく末広界隈の姿と 亡くなった人への思いを馳せた食事会になりました。



近所付き合いが 煩わしいと言われて久しくもありますが 殆んどは挨拶程度です。

言う事を聞かない子供たちをベランダから雪山に放り出したら 逃げ込んだのは隣の家。

鍵を忘れた子供たちが 雨宿りに入ったのも 反対の隣の家。

御蔭で 我が家の日常は筒抜けですが、学校までの道のりを 子供なりに緊張して歩いた毎日も 町内で交流のある人たちに さりげなく見守られていたからなのです。



当番制の役員引継ぎも報告事項の様に終わり 年に一度 1000円会費の食事会も無事終了。

10班ある我が町内。

こんな会合を続けているのは 今年から我が班だけなり・・・。

遠い親戚より近くの他人

めんどくさいと思う気持ちも分からないではありませんが、殺伐とした関係は こんな心に芽生えるのではないのかな。

王子会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この日の道北地区は 猛吹雪が移動して歩き参加者は疲労困憊。

民間としては 日本一の山林地主 王子木材 道北地区の 「王子会」 総会です。

CA3I05610003.jpg

揺れる 株価、為替、・・・ 荒れる イスラム原理主義とのトラブル ・・・ 制御不能の 北朝鮮 中国経済

総会と言う場所は 不安要素を並べて 結束を促すというのが常道なのでしょうか。

CA3I05620003.jpg

エネルギーとしての木材確保に 通年雇用で足場を固め規模を拡大していく 民間企業の逞しさです。

行政が描いた林地残材・未利用材は既に底をつく勢いとか。

高々、100年の命が 1000年の命をコントロールしようと試みた結果が ようやく具体的なトラブルとして表れ始めたようです。

CA3I05630004.jpg

広範囲の王子関連業者が一堂に会し親睦を図った後は 中華料理の出前で締めました。

・・・ ここで批判を見たものは原木の海外輸出の現状 ・・・

数合わせのために 本来国内に回すべき良材も数多く積み出されていく実態を嘆くものでした。

・・・ 現場の声は 確かな事実 ・・・

ソーシャルネットワークの普及で 事故現場の写真も瞬時に拡散する世の中です。



多額の資金で北海道開発を続けた明治政府が どうにもならなくなって民間の力を借り 税収として回収した歴史を 先日の 「あさが来た」 で再認識しました。

しっかりしたペナルティを設けて 規制緩和に踏み切れば道が開けるように感じるのですがね。

先日、多くの大学生が亡くなった 痛ましいバス事故も 十分なペナルティが存在すれば 業界として別の工夫が生まれていたのではないかと思います。

道徳教育が ままならない今日 そろそろ 性悪説でルールを考え出しては いかがでしょう。

マリン

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご飯は 家庭の三膳分?

CA3I05650003.jpg

適当な辛さで なんとか食べられた カツカレー ・・・ 大盛ではありません。



半分以上の天婦羅を 別の皿に移動しなければ 箸をつける事が出来ない 天丼。

CA3I05670002.jpg

急遽、夕方から砂川に行かなければならなくなり、帰りに寄った滝川の喫茶店 「マリン」

旭川からだと 国道12号線滝川市内を走行して 左手にある 「やわらぎ斎場」 を右折。
コンビニエンスストアの 「SPAR」 の向かえです。

育ち盛りの子供さんと一緒に行くと盛り上がると思いますが、オジサンたちはタッパーが必需品かもしれません。

椎茸 ・・・ ステーキ用

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

形の良い でかい椎茸

鷹栖・助安農場産 ・・・ たいせつ農協で購入しました。

CA3I05590002.jpg

早速、炭火で網焼きです。

焼き方の要領は ススキノかけはし直伝 ・・・ 石附も焼き直して完食です


沖縄の塩で ちょいとイッパイ。

歩いてみるか

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

会合が終わって 氷像鑑賞です。

CA3I05420002.jpg

ライトアップされた深夜の氷像は カメラマンのモデル。 

CA3I05480003.jpg

ガードマンが見守る中で 三脚も移動します。

CA3I05500003.jpg

穏やかな 風の無い夜でしたので 自称ほろ酔いですが 歩いてみることにしました。

CA3I05510003.jpg

雪に映えた明かりに導かれるように 歩みを勧めます。

CA3I05520002.jpg

見事な連係プレーの排雪作業に遭遇しました。

CA3I05540003.jpg

プロの技を見入るうちにもようした尿意。

10年振りに入ったスナックで ビールと交換しました ・・・ 1600円也。

お湯割りデビュー

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

水平連携、前日の会議では、メーカーサイドでルールを決めなければ次に進めないことが分かり、翌日の今日は 待望の自由軒で お腹を満たしながらのルール作りになりました。



・・・正月番組で紹介されてからは 予約を受け付けないと言う事で 開店前からの場所取りです。・・・

CA3I05450002.jpg

味噌汁が名物だとか ・・・ 初めて入ったものですから ・・・ 

CA3I05440003.jpg

二階では小宴会の受け付けもします。 ・・・美味しい裏メニューに驚くとか・・・

CA3I05460003.jpg

他メンバーに合わせると 焼酎のお湯割り ・・・ 初めてついでに挑戦してみます。

一刻者が一本空いて お変わりを頼むと ・・・ 「後ろから、取って❢」

取り出したのは 「自由軒」という焼酎 ・・・ 雰囲気が自由だ。 ・・・ ごちそうさまでした。

CA3I05470003.jpg

色素

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

風連から入荷したカラマツ丸太。

CA3I05400003.jpg

赤身を使用したいと言うお客様の要望で仕入れました。

CA3I05410002.jpg

同じ山林からの原木ですが、ガッチリ赤いものと 淡い感じのものと・・・。

何が、どの様に違うのでしょうか?

来週企画されている林産試験場との懇談会できいてみましょうか・・・。

愚策をかんがえてみませんか

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

目に見えて孫の成長する姿に癒される至福の日々。
若夫婦が忙しそうにしているところを見計らって取り上げては時々風呂で楽しんでいます。

孫の将来を ・・・ などと思いを馳せる今日 ・・・ 林業の愚策が報道されました。

資源の流失です。
・・・ 樹木は 自然の中で日々成長します。
・・・ 原発事故を機に エネルギー問題では太陽光・風力・バイオマスなどが注目を浴びました。 

今後20年間の買い取り価格が取り決められて 大規模施設が次々に稼働し始めているのは周知の通りです。

バイオマス発電には 木材を燃料とする火力も数社が この数年で売電を開始します。

具体化しているものでさえ 当社規模で 120社分の木材が燃料として 毎年燃やされるのです。

・・・ 道内各地に 三年間で製材工場が120社増えたと考えるのは 可笑しいですか? ・・・



二日後の報道で 為替リスクが2割 ・・・ こんな博打に翻弄される世界に 資源を提供するのですか?

CA3I05570003.jpg

我が国の位置は 緯度的に乾燥地帯なれど 日本海の御蔭で 水に恵まれ 水道水が直接飲める数少ない国です。

国破れて山河在り

人間の身勝手な営みで傷ついた土地にも樹木が茂り出す 数少ない国なのです。

・・・この木の寿命は などと 解った様に話す人の背景を考えてください。・・・

高々寿命が100年の人間様 1000年の寿命を持てる木材に意見をしているのです。

生活環境を変えられる人間が高々100年。
自然に合った場所に生えた樹木は1000年。

人間の都合で 生えたくも無い場所に植えられた樹と 偶然にも適合した樹。
今後、資源として木材を使用するのであれば、世代を超えて 様々な樹木の適合場所を探究すべきでしょう。

北海道の木は 多くの税金が投入されつつも 縦割り行政の弊害で 効率が悪い事業の繰り返しです。

こうして報道された以上 原木輸出の馬鹿さ加減を みんなで一緒に考えてみませんか?

家具屋姫の旅立ち

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

珈琲豆のカスで作った墨をならべていると ・・・ 六文銭 ・・・ 真田丸 ?

CA3I05310003.jpg

今日は 3名の家具屋姫たちが 我が家の薪ストーブでピザを堪能します。

卒業制作 Presentation と 慌ただしく迎える年度末。

それが終わると スゥエーデン・千葉県・東川町と それぞれが拠点を移します。

・・・ 思い出作りに 雪遊びだ ・・・

IMG_0792.jpg

満腹のお腹で かまくら製作 ・・・ 良い時間になりましたな。

ありがとう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

冬靴の裏がめくれて 急遽の新調。

開催時間直前に会場に入ると、「ここ、ここ、」

木青メンバーが席を設けてくれてまして、座るなり 「ジィジ、あめでとう。」

仲間からの 温かい言葉に ぼーっとした ふにゃふにゃの気分です。

「いいもんだねぇ。」

「そうだべぇ。」

円卓の半数が ジィジデビューを済ませた先輩達です。



シリア問題・アイエス・サウジイランの断交・マイナス金利などなどが
国内市況を混沌とさせます。・・・でもね?

バイオ発電に石炭を使うと 余剰電力が生じた場合に最初に止めなければならないとか言ってもさ

夜な夜な聞こえる乳児の泣き声にアドレナリンが反応し
日に日に形成されてくる筋肉と表情に励まされ続けると・・・。

この子が大人になった時には 良い社会であって欲しいと願い
多分、これからの行動に大きく影響を与える一本の尺度になるんだろうなぁ。

CA3I05390003.jpg

締めの蕎麦は 玉子を一つ追加して、年寄りの役割を果たしていこうではないか・・・。

広東麺

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北へ向かって200キロ ・・・ 往復400㎞の挨拶回り。

CA3I05350003.jpg

出発時は晴れていても 途中の吹雪や 4m以上の降雪跡を目の当たりにすると
自然の驚異と 北海道の広さが実感できます。

昨年の様子、今年の予想
この時期しか会えないので 話題が飛び飛びになってしまいますが・・・面白い。

接岸前の流氷や 13万立方の薪の山?に 驚きと興奮を覚えました。

CA3I05360003.jpg

枝幸町は西條デパート横 ・・・ きたや ・・・ 広東麺

ホタテたっぷりのあんかけが 体の芯から温めます。

巻き上げ作業

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

しばれた丸太は タイヤショベルで積み上げるのが一苦労。

ちょっとした衝撃で ガラガラと崩れてきます。

検品作業に支障を来す様になったので、つまみ上げて土場の使用面積を広げます。



これから数年は 原木の量的な確保には苦労せずに済みそうですが ・・・ その先が萎みつつありますね。

眼福

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

川霧が発生する しばれた朝は 朝日のスペクトルが反射して 綺麗な虹色の柱が現れます。



携帯電話のカメラでは このようにしか写りませんが、 幻想的で美しい反射は もう少しスケールが大きいもので、心に響きます。

CA3I05300003.jpg

昼食時。

自宅まで3キロメートルの道のりを 雪模様でない限り歩いてみます。

30分強なので ほぼ時速6キロの計算

娘からは 太ももが太くなったと言われるようになりました。

腹は、まだまだヘッコマ無いようです。

本日の精一杯

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

持ち込まれたのは、カラマツの集成円柱材。

本機で四分割してから スライドソーでの加工です。

下記の確認を共有した上で これが本日の精一杯。

CA3I05070004.jpg CA3I05080004.jpg

こんな場合の確認事項

・・・ 真ん中で割って ・・・

鋸目      ・・・   4ミリ程度の目減りが生じます。
ハッカ傷    ・・・   鋸に通す前に 材料を機械に固定するための傷が4か所以上入ります。

・・・ 45度で寸法は正確に ・・・

スライドソーは 手押しで 材を固定することができません。
寸法精度は 材が まっすぐで 且つ 応力が抜けていることが条件になります。


ログハウス風に貼るのでしょうか?
コーナーの隅柱として使用するのでしょうか?

献杯

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

聞きたくない電話、行きたくない葬儀。

突然の訃報から一週間が過ぎました。

CA3I05140003.jpg

自分自身が納得するために・・・。

今年の年賀状には直筆で 「旭川に行くから・・・。」

CA3I05180003.jpg

インフルエンザA型から肺炎発症

30年来の付き合いがあった3人で終電までの献杯になった。

CA3I05190003.jpg

現場に好かれて、上司に煙たがれ続けた彼の生涯。

我々にとっては 辛口のアドバイザー。

CA3I05150003.jpg

それぞれのエピソードをあらためて披露しあい

涙と鼻水の混じった酒で 感謝する献杯。

CA3I05200002.jpg

常に新しい課題への挑戦を続けた彼。

そのとばっちりがカンフル剤になり 何とか生き延びている我々。

やんちゃ時代の彼が後ろ盾と頼っていた当時の上司も参列していた。

CA3I05170003.jpg

「もうちょっと、いい男なんだけどなぁ。」  同期の同僚がつぶやく。

痛々しい遺影が 何の準備も無かったことを物語る。

CA3I05210001.jpg

ランナウェイ と 涙を拭いて が 彼の十八番。

この一週間は 仕事の合間の ちょっとした時間に 彼の歌声が甦る。



今となっては 残された家族が幸せを感じられるようになることを願うばかり。 合掌。

ホットなプレゼント

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

年に 一、二回 突然の様に帰省して 家内を安心させている?息子。

来る度に、健康ランドの薬湯と露天風呂での一時を繰り返していました。



「楽天の通販で薬湯の素 売ってたから 送るよ。 感想聞かせてね。」

数日後に届いて 早速の入浴 ・・・ ポタリポタリと汗がしたたり、体がポカポカになります。

「すごいぞ、同じだ。お前たちも入ってみないか?」

普段は 私の後に入るのを躊躇する娘も ポカポカのフレーズに惹かれて挑戦。

「すごく温まるね。」


しばらくは、家族中で楽しめそうです。


プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード