fc2ブログ

鹿肉を食べよう

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

チリの製材工場の話は グローバル世界の生産体制を具現化したものでした。

木材=資源 と考えた時に

最も効率よく展開できる自然環境から得られる物には敵わない。

当社の在り方・存在がニッチというところで 辛うじて維持されている今日。

グローバルな環境での製材工場においては 国内メーカーは世界のニッチを目指すべきと考えたのは 逃げに当たるのだろうか?



そんな事を感じられるようになった道木青の講演会 ・・・ 昼は砂川PAの 鹿肉担々麺

田園風景と水を守るための日本酒

農作物と苗木を守るための鹿肉

・・・ 上手に処理された鹿肉は 美味しいヘルシーな食材です ・・・
スポンサーサイト



餅は餅屋

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

北への出張 ・・・ トイレタイムは会社から100キロ離れた場所の道の駅 ・・・ 美深

スッキリした気持ちで 店内を見ていると ・・・ にごり酒 ・・・ 福岡県

福岡県?

「すみません、どうして、ここに、福岡の酒があるの?」

「美深町と姉妹都市なのです。」

「しゃあ、これを。」

晩酌の楽しみを先にゲットしたら、500キロ超えの日帰り出張もなんのその



自宅で手にした感触は ???

ラベルの製造月日は11カ月前 ・・・ キャップを回すと うっすらとカビ

残念ながら ・・・ 呑まない選択をして

レシートを下に 翌朝連絡をして 残りの酒にも可能性があると指摘することに

・・・ いつも 購入する地酒屋は 酒用の冷蔵庫から設計した店づくり ・・・

おたる亭

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

日本酒愛好者が三人 ・・・ 毎年一度 ススキノに集結です。

CA3I13610001.jpg

かけはし ・・・ 千歳鶴直営店 に続いて 三件目となる おたる亭。

CA3I13590001.jpg

幹事が事前にコースメニューの量を減らして グレードを上げてくれました。

チェイサーの水と共に 数ある地酒も二時間飲み放題扱いで ゆっくり堪能できました。

CA3I13600001.jpg

心地よく トイレに立つと 前面の鏡 ・・・ 良い酒か悪い酒か 己の正体を見せられる仕組み

あの世の手前でジャッジを受けているような?

トドマツ ・ 6 METER

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

構想?年?

見積依頼から半年

6メートルのトドマツ材で住宅建設がスタートします。

CA3I13710001.jpg

構造計算を重ねてたどり着いたのは 150角と金物の仕口加工

採材から納品まで 3カ月以上かかる物件の完成は 来年でしょうか?



当社は 6メートルの製材加工が出来ないので 隣の三立さんに頼みます。

原木搬入も 一車で30本強と 苦労しています。

ただ、現時点での道産材の可能性を追求できる良い体験が関連業者に課せられることは幸せな事だと思います。

CA3I13720001.jpg

乾燥待ちの状態 ・・・ 製材工場一日稼働分の成果です。

展示会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年のニヘイ展示会は キムラと合同開催でした。

以前から 他社の展示会では合同開催もありましたが 毎年伺うニヘイ展示会では初の試み・・・

今回は 当社新人君と四人で参加しましたが 集客は前回までの倍? ・・・ 合同開催効果満天?



売り上げが伸びたかどうかは 後日判明するところですが、賑わう事は良い事です。


新人君に意見を求めると 目を見張るものは 14メートルの木質トラス
三年目ともなると 実績も加わったり 他社からの参入も有ったり 知識が増えます。

・・・ 鉄骨から木造へ スパンが伸びる? ・・・

なにわ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

午後四時オープン 狸小路の なにわ

味噌煮込み ポテトサラダ ハイリキからスタートする ゼロ次会

CA3I13580001.jpg

午後四時の時間帯

お客様は 出張グループと思われる男性グループ客

職場の同僚と思われる 女性ペア

旅行中の中年カップル

展示会帰りの我々

次々と入店してきます。

ばくだん

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

息子が前から気になっていた店に入ってみると 矢沢ワールドの焼き肉店

CA3I13680001.jpg

モクモクの煙がスモーク? ・・・ コンサートの模様が三方から見られます。

CA3I13690001.jpg

今度は 昼にユッケジャンラーメンを食べに来ますね。

再生・日本製紙 石巻工場

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

3月11日からの一年間

日本製紙・石巻工場再生の ノンフィクション・ドキュメント



災害時の企業の役割りは?

日本製紙の街 旭川に住んでいて 今、紙業界の実態を知る。

酔い覚めスッキリ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

千歳鶴の蔵でしか手に入らない生酒

要冷蔵で 一週間の賞味期限

CA3I13660001.jpg

残念だったのは ラベルの一文 ・・・ 豊平川の伏流水 

伏流水は ・・・ 山だべさ ・・・ せめて、豊平峡とか定山渓とか



ブツブツ言いながらも 美味しくいただきました。


北海道の酒が にわかに豊かになってきました。

嬉しい の 一言です。

旭川ステーション

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨今、経営に行き詰まりを感じる報道が続く JR北海道。

先日の車内アナウンスは英語から中国語に変わっていました。

・・・ テロップは 英語でした。 ・・・

CA3I13630001.jpg

旭川駅の踊り場に展示されている椅子も模様代え

CA3I13650001.jpg

関口知宏さんのヨーロッパ鉄道の旅
では、北海道に似た風景にデザイン豊かな車両が似合う。

CA3I13640001.jpg

北海道 ・・・ 札幌一極集中で良いんだべか?

行っちゃってくださいませ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

気の置けない仲間と楽しく呑む ・・・ 時々 はんかくさい出来事が起こる。

「蕎麦焼酎を、蕎麦湯で割って飲んだら すごい事になるよ❢」

「行っちゃってくださいって感じ?」

「へぇ❢ そんな、はんかくさい事、どこでやったの?」

「丸山」



タクランケになるには、一人焼酎一合が必要とか

・・・ ビピリィの三人 ・・・ 

「そば焼酎。2合❢」

胃袋に残る冷酒が一気に覚醒

これが、原因かと分析する余裕も一瞬に消滅 ・・・ さのよいよい。

ぬる燗は続く

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

燗酒適合酒のコンテストがあるのですねぇ。

CA3I13670001.jpg

5年連続で受賞しているのが 六歌仙 ・・・ 山形

CA3I12310001.jpg

秋田にルーツがある私の血でしょうか ・・・ もう少し 麹の風味を感じる秋田県も捨てがたい

CA3I13250001.jpg

いずれにしても、燗酒は 酔い覚め優しい 良い酒です。

二月の銘木市

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

年に10回開催される銘木市

一月と二月は 見どころ満載です。

CA3I13310001.jpg

6メートルの樺 ・・・ どんな人が そそられるのだろう

CA3I13320001.jpg

会場奥の方には 様々な樹種の長材が 堂々と並んでいます。

CA3I13290001.jpg

誰でも 下見が出来るのは 二日前から ・・・ 因みに 三月は 29・30日です。

CA3I13300001.jpg

商売柄 目を惹いたのは 黒エゾマツ

陸別 ・・・ 国有林には まだ こんな立派な原本が残されているのですね。


CA3I13280001.jpg

入札参加者は ペアで両木口からじっくりの見聞 ・・・ 値踏みをしています。






・・・ 体験者からの教訓 ・・・

目を付けたら 値段を口に出す事なかれ

「・・・円くらいかな」
熱心なあまり 呟いていたのでしょうが、入結局札金額が僅か100円差で駄目だった体験談

どんな奴が落札したのだろうと会場を見回すと
下見の時に後ろにいた人だったそうです。

鶴亀

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

水平連携のメンバーが 昨年新潟を訪問した際に得た情報では ・・・。

新潟市民は 鶴亀を飲む

CA3I13480001.jpg

鶴亀?

私の都合が悪くて当日は旭川で悶々としていましたが、日本酒処の新潟県の土産話を聞かされていました。

家内と永山のイオンで見つけた一本

・・・ どんな状態でも、どの料理にも合うという逸品でした ・・・

スズメバチの巣

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「蜂の巣が出てきたので、専務を呼んでくるように言われました。」

・・・ 事務員が落ち着かない様子 ・・・

「どこ?」

「あそこに」

手には、スズメバチ用のスプレーを持って 板をよけています。

「そんなもの持っていたって、もう蜂は居ないよ。」

「どうするんですか?」

「カッターで切ってみよう。」

CA3I13490001.jpg

作り始めたであろう場所から 一段ずつ剥がしてみる事に

CA3I13510001.jpg

三段目まで 層が大きくなり、上下を繋げている柱の部分が付いていた場所が 所々はげています。

CA3I1350.jpg

出入りしていたと思われる穴が見つかりました。

CA3I13530001.jpg

11段くらい 続いているようです。

CA3I13520001.jpg

下に行くほど 残された幼虫がいました。

寒さを凌ぐ為に集まったのだろうか?

CA3I13540001.jpg

「どうしますか」

「かわいそうだけど、薪ストーブ行きかな」



温かい場所では 幼虫の活動が再開したと言う事でしたが、成虫には成れない運命

我が家の薪から 成虫が飛び回ることもある昆虫の世界。




今回の事は 当社の製品回転率が長すぎるという指摘もありますが ・・・

彼らの体液には 人間の延命のヒントが隠されているのでしょうか。

2800

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

試行錯誤 ・・・ 2800の製材のテーパー加工 ・・・ 鋸からの距離が問題です。



外付けの 垂木に ビスの定規?

やってみると ギリギリの状況で成功です。

アナログ万歳❢

日本酒のススメ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

厳島神社に縁がある酒を購入していただいた一冊



トドマツも 負けずに普及活動をしなければなりませんね。

国稀

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

国稀の濁り酒 ・・・ イオンの酒売り場で見初めてレジを出ると

「蛸わさぁ」 ・・・ 売り子さんの声の先には 真だこの商品が残り一つ

「いくら?」

「最後だから、1200円を1000円」

CA3I1343.jpg

肴を買ったので、再びレジに並びました。

木育

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

椅子から作品の大きさを想像してみてください。

CA3I13230002.jpg

女性の作品・頭がトドマツで体がカラマツ。

表情豊かな優しい感じが伝わります。

CA3I13240002.jpg

男性の作品・トドマツの接ぎ木。

動きが面白い作品です。


・・・ 昨年、当社の丸太を選びに来た 美術専攻の学生たち ・・・
大きな、柔らかい樹に苦戦しながら創りあげたようです。


若いうちから 樹に触れて貰う事が大事な事ですね。

領土問題

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

我が国の総理大臣夫人が 幼児の洗脳教育に巻き込まれている?



6メートルの長材を用意して対応しなければならなくなった物件が正式に決まり
原木の置き場所を作ろうとショベル作業をしていたら ・・・ バークの二山が島に見えた。

作業時の妄想 ・・・ 白い海に浮かぶ尖閣諸島の出現か?

領土問題については 先ず 我が国国民が 尖閣・竹島・北方四島の歴史を我が国の立場から しっかりと認識したうえで各国国民と対話できる状態を作り上げなければならないと感じます。

我が国の個人個人が 領土に対しては あまりにも無関心であると言う思いからです。

CA3I1340.jpg

搬入された原木は 今月末から隣の工場で製品化されます。

嫌な自分と向き合えた

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

やっちまった

日頃ちょっと反省する そんな自分に会えた本



若い時なら いざ知らず 今となっては

様は、自分に余裕が足りていないって事か・・・。

実験場

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この記事で驚いたのは 泊・六ヶ所村・川内では 海洋放出の実績があるという事。

広瀬隆氏が 五島列島の魚を食べていると言っていたけれども ・・・ 大丈夫?

私の晩酌のアテ ・・・ ニシンの切り込みは 大丈夫?

東京築地 ・・・ 大間産マグロは 大丈夫?



・・・ 毒を食らわば ・・・

力作揃い

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

二月26日まで開催していた 北海道立旭川高等技術専門学院の卒業制作発表展示会

四月からは 家具職人として活躍が期待される人たちの作品展です。

CA3I1341.jpg

ギャラリー蔵囲夢で毎年開催されています。

今年の作品は 力作揃い 自宅に欲しいと思えるものが数点ありました。

CA3I13420001.jpg

10年毎に変化する家族とのライフスタイル。

コンセプトと共に展示されている作品は 全て肌で感じていただけます。

老いも含めた家族の成長に合わせた木製家具は 豊かな生活に誘ってくれるようです。

昨日は札幌・今日は小樽

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宅配便で 送ってもらえませんか? ・・・ 運賃問題での結論です。

CA3I1337.jpg

ホームセンターでは ・・・ 間に合わない寸法 ・・・ 且つ、少量



おが粉がこぼれない様に、人間が抱えられる大きさという梱包条件。

無事に、小樽と札幌に出荷です。

土手鍋

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先日の会合で耳にした人事異動案

当社への影響も少なくないので 真相の解明に三人での土手鍋です。

CA3I13270001.jpg

思い想いを口にできる関係は とりあえず 次回も継続できるようです。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード