fc2ブログ

三年後を目指して

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

三年後に 北海道で全国大会をやるぞ❢

今回の執行部は そこへ向けての実働部隊です。

KIMG0207.jpg

無事開催すれば 29年ぶりになる北海道での全国大会。

当時を知る者は ОB会の重鎮です。

OB会は 500万円を贈呈するとか ・・・ 

ただ、老いては子に従えとばかりにはいきそうもないようです。
スポンサーサイト



春の点検

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

何時もとは、少し勝手が違う機械の調子

ぐるりと見まわしてみると ・・・ 三カ所の内 二カ所が折れていました。

KIMG0208.jpg

連休中に掃除をして 連休明け早々に溶接を含めた修理です。


雪融け後は 色々と出て来るものです。

明けの一杯

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

休肝日明けの一杯は 格別❢

そこに 出逢った スルメイカの塩辛 ・・・ 「飲んべぇ」 ・・・ 花咲町のダイイチで見つけました。



先日の健康診断問診票には 酒歴40年 三合と記入して 呼び止められた。

「ちょっと、お聞きしますが 昨年までの資料には 25年二合となっていますが・・・。どうしましょぅ。」

・・・ どうしましょぅと言われても ・・・

「すみません、二十歳前から毎日ではありませんでしたが ・・・。訂正しておいてください。」

・・・ さてさて、結果は 如何なるものぞ ・・・

一日しかない❢ どうしよう❢

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

手元に届いたのが 15日の午後

小石川と言えば 私の中では 八代将軍吉宗と 大岡越前が創った 庶民の為の療養所

庶民の貧しさと苦労を目の当たりにして 江戸の街から貧乏を無くす事が自分の使命の一つであるとした越前翁の原点魂が眠る神聖な場所かと思っていましたが ・・・ あらら

KIMG0204.jpg

「そちに、訴状が届いておる。」

「身に覚えは、ございやせん。 何かの間違いかと存じます。」



「不埒な者たちによる そちへの還暦祝いと判明した。 よって放免にいたす。」


電話番号が記されていれば 先ず検索してみてください。
詐欺に使用されている番号だと表示されます。

クワバラクワバラ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

いただいた筍を 油で炒めて 塩コショー

春の実感です。

KIMG0202.jpg

福島県の酒が いい仕事をする❢

翌朝は 驚くほど スッキリ❢

爽快でっせ❢

電車でムー

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

孫と永山駅から汽車に乗って駅前イオンでアイスクリームを食べることを

我が家では? いや 孫との会話では 「でんしゃでムー」 と言います。 



永山始発なので 必ず座れるのですが、つり革に掴まりたいとせがまれて 抱っこの15分

お腹が空いたので 今回の注文は アイスデニッシュミックスベリー

出来上がりまで ベルを持って 待機します。

満腹・満腹・大満足 ふと見上げると 散歩日和

一日一万歩のノルマに役立つかと 買物公園散策を提案してみました。

KIMG0197.jpg

犬や車に目を奪われているうちに 気が付いたら 銅像の前

猫と へその穴がすっかり気に入って なかなか離れません。

その内 アリを発見して行ったり来たり ・・・ 

私は 孫の様子を見ながら ウロウロする一時

付かず離れずにいると 900歩を稼ぐ事が出来ました。

トワイライト

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

一キロメートルは 1500歩

本日は 帰宅時点で 10000歩まで 6000歩不足



四キロくらいのコースを選択して 一時間以内だな。



体が温まるまで 止まるのを避けたいと 交差点では 青信号青信号と選択します。

おっ❢

住宅街から バス通りに抜けたところの 黄昏模様

思わず 見惚れて 労りと 声援をもらった気がした。


無理は禁物よ❢ 黄昏世代❢

スクランブル

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

仕事から帰宅して 本日の歩数を確認してみると 5000歩弱

「ちょっと、あるいてくるわ。」

「どのあたり?」

「あと5000歩だから 環状線周辺だけど 一時間くらいかな?」

「携帯と耳栓持った? なんかあったら、拾いに行くからね。」

「了解。じゃぁ」



信号待ちを嫌って歩き続ければ 何時しか 実業高校の坂道

・・・ ただいまと

      毎日言える

          しあわせを ・・・

目に留まった詞に 思いを馳せながら 鷹栖神社を経由して帰路に

夜景を見ながら 階段を下りていく頃 急に 差し込みが❢

出しなに飲んだ 賞味期限切れの 麦芽飲料かな?

環状線にたどり着くと 再び 差し込み

・・・ 持たない ・・・ 

スクランブルを要請して 富貴堂のトイレを拝借

何年かぶりの和式トイレの御蔭で すっかり排泄して 無事難を逃れました。



家内も口にした 麦芽飲料

「私は、大丈夫だったわよ。冷えたんじゃない?」


本番前の練習としては 今日の事は 教訓 という事になるのかな?

還暦総会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新年度 最初の土曜日 旭川木青の総会です。

KIMG0187.jpg

紆余曲折も、通算61回目の還暦総会 ・・・ 同期の想いはひとしおです。

伊藤丸から吉澤丸へ

秋には 記念研修移動例会が計画されています。



懇親会での話題は 働き方改革によるコスト対策。

一同頭を抱えますが、三人集まれば、文殊の知恵

これだけ バラエティーに富んだ若手メンバーは同業他団体にありません。

無事、荒波も乗り切ってくれることでしょう。


乾杯❢

一句

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

入学式
ヒバリ初鳴き
ネズミ捕り



毎日 1万歩を目標に 歩き始めました。

仕事時間内では 3000歩程度

体重はベスト状態から4500g増えています。

6月の100キロウォークまでには、仕上げられるかなぁ。

すい

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

帰宅途中にある もう一つの ラーメン店 すい

午後12時には 車がビッシリで 以前から 気になっていました。

KIMG0185.jpg

炙りチャーシュー麺

KIMG0184.jpg

生姜・味噌ラーメン

住宅資材供給会社

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お気に入りの箒が ・・・



カラスの仕業です。

只今、巣作り中だと言う事は、二・三日前から知っていましたが ・・・ 運んでいたのは木の枝だったのに ・・・

いよいよ、仕上げに取り掛かったのでしょう

自然素材は 良いんだな。

代金の請求は 見込めず ・・・ 泣き寝入り ・・・ いや❢厄払い
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード