fc2ブログ

適材適所?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

五年前に購入した 日野トラック ・・・ 床が ぶかぶかするから 見てほしいと ・・・ めくってみた。

軽量化を計ったのか?

経費削減に走ったのか?

KIMG0403.jpg

今までのシャーシは 南洋材の堅木が使われていた部分が ボロボロです。

LVL ・・・ ポプラの集成材か?

KIMG0402.jpg

まさか ・・・ ファルカタでは 無いでしょうなぁ ・・・ 手で むしれまっせ❢

集成材を使うなら 貼り方も 違うだろう ・・・ これでは、水分が逃げられない❢

KIMG0401.jpg

ディーラーに見せて 「メーカークレームか?」

「持ち帰って ご返事致します。」



来月で 購入から 丸五年。

しっかりしてくれ❢  日野トラック❢
スポンサーサイト



足下の幸せ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



山のかなたの空遠く 
幸い住むと人は言う

山のかなたの住人も左様に思いながら生活をしているのであれば
幸いとは ・・・ 何処にでもあると言う事か。

周りの人たち 心模様を小説にすれば ピカイチの彼女

私にとっては 妻・子・孫への接し方を 省みる一冊になりました。

小田原宿

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

10月21日に東京赤坂で水平連携も参加している 全国14地域から 「顔の見える木材事業」の 進捗状況を説明する会議がありました。

・・・ 二カ月以上前に 適当な価格のホテルが無い ・・・

あっ❢ 即位礼正殿の儀の前日だ❢

東京周辺 ・・・ 小田原 ・・・ 箱根に叔父がいる ・・・ 会社は休日

21日の懇親会終了後 新橋から東海道線で一時間強

客引きを横目に コンビニおでんとビール持参でチェックインすると。

「当ホテルは オートロックではありません。朝食はフロントで おにぎりを配布します。」

KIMG0389.jpg

従姉妹に聞けば 箱根登山者の為の 由緒あるホテルとな。 ・・・ 暗いうちから登り始めるのなら納得の おにぎり

今生では もう会えないかと思っていた叔父も まだまだ元気。

空港のセキュリティーが強化されているので 早目の退散になりましたが、終始ビールと笑いで大満足。

KIMG0391.jpg

インバウンド向けに 様々な工夫がされている 都会の交通機関に いつも驚かされますが

今回も ・・・ 整列乗車を体験 ・・・ 羽田-成田直通も含めて 次々に電車が捌かれる様は圧巻です。

都内に居ると 人口減少問題は 全く実感できませんでした。

木質バイオマス発電所

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

王子グリーンエナジー株式会社



60000戸の住宅に電力を供給できるという規模の木質バイオマス火力発電所の見学会が「旭川王子会」で開催されました。

IMG_1733.jpg

タービン棟とボイラー棟 火力の監視は モニター画面です。

IMG_1734.jpg

800℃以上のボイラーから煙の排出は 目視出来ません。

IMG_1737.jpg

高圧蒸気が回転させるタービンは 想像以上に コンパクトなものでした。

IMG_1742.jpg

その後、トレーラー一台20分で積み込みが出来る 枝条チップ製造現場二カ所を見学。

35円 25円 13円が 頭に残った 一泊二日でした。

電車の?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

取引先と 居酒屋目指して 買物公園を プラプラと ・・・ 歩く。

あっ❢

ハロウィンバージョンの 孫との お気に入り❢



孫に見せると ・・・ 「電車の?・・・」

休日に 電車に乗ってプチ旅行。
アイスを食べて 買物公園 常磐公園のコース内にある彫刻だという認識なようで

2人だけの 秘密が暴露する事に ・・・ チンチンちんちんちんちん

人生いろいろ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

令和天皇の国際デビューに当たり 東京都内は厳戒態勢 ・・・ 出張帰途の羽田空港で 混雑を予想して早めに移動 ・・・ついてみると使用機が遅れて来るとのアナウンス。

搭乗手続きを済ませて エコノミー症候群防止の為 ウロウロ歩き回っていると 売店の本棚に ・・・ 今、売れています❢

ポップに惹かれてタイトルを見れば ・・・ 飛行機内で読んでみよう ・・・ 小説としてはお粗末なれど、ドキュメントとして出版された実録本。



舞台裏のわかる 体験者ならではの内容を スラスラと読みました。

妻に感謝 ・・・ 夫婦仲良く❢ が 基本です。

カリン

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

旭川木材青壮年協議会設立60周年記念旅行の宿泊は 京都御所前

カリンが 隣の神社境内で 実を付けていました。 



実物と対面したのは 初めての事

IMG_1720.jpg

カリンの実

ネットで 落下防止

人間の本性

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

人間には、動物の血が流れているものです。

まだまだ餓鬼の私には このような本に 時々出会わなければなりません。


臨時総会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

三年後の全国大会誘致に向けて 現会員での体制づくりが始まりました。

正式に、全国に名乗りを上げて漕ぎ出す事になりました。

・・・ 目的地へのスムーズな航海は 漕ぎ手の団結力に掛かっています ・・・

KIMG0354.jpg

前回開催は、平成4年 ・・・ バブル崩壊直後でした。

拓銀の倒産などで吹き荒れた嵐の前に 当時の道木青は一時期分裂状態になり 今、此処に再結集から10年の月日が流れての決意となりました。



ОB会員のオジサン達は 応援団のポジションですが

スマホ時代の現役会員に 熱気が伝わって来ないと アナログ時代に現役だった老婆心



あとえ失敗しても 遣った者だけが つかみ取れる 何かがあるはずだ❢

せいす

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

狸小路で 三時から 日本酒を 楽しめる店



日本酒の会 札幌支部長が 探してくれました。

KIMG0357.jpg

御通しです。

KIMG0356.jpg

なめろうです。

・・・ 我が家のは、刻みニンニクが和えてあるんだけどなぁ ・・・

値上げ・・・実感❢

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

午後から 札幌での会合

午前中の仕事にケリをつけて、12時の電車に飛び込もうと 500円玉と5千円札を持って券売機へ駆け込んだら???

50円の不足

先月まで 往復5,080円だったよねぇ~ なんで? と、自問自答するも ・・・ 時間は迫る。

50円追加して、領収書ぼたん ・・・ 釣銭は? ・・・ と、立ち尽くしたところで、出て来るはずがない❢ 丁度入れたのだから・・・。



小銭が増えるのを嫌って

先月までは、100円か500円を入れてから お札を入れて発券ボタン操作。

無事、釣銭と 領収書を手にしたものでした。

知らず知らずに 身についていた習慣とは 恐ろしいものです。

KIMG0353.jpg

電車入り口で 久しぶりに駅弁を購入。

以前は お茶付きで 1,000円が お茶無しになっていました。

歓送迎会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大阪に転勤が決まったメンバーと

新たに交代で加入を快諾してくれたフレッシュマンの歓送迎会

KIMG0350.jpg

会場の希望を聞けば

「日本酒が美味い店ならどこでも」  と、なっての 4条6丁目 丸善ビル二階 せんみや



日本酒の会でも皆勤賞の彼への思い出は

「日本酒好きか?」 の問いに

「大好物です❢」 との即答


その時は、栃木県の鳳凰美田を一押しにしていましたが、回を重ねるごとに日本酒の迷宮にハマり込んだようです。

大阪でも 自称日本酒普及協会会員で 活躍して欲しいものです。

衝撃

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

名寄市が揺れたのは 2021年に12月に閉鎖が決まった基幹産業の工場閉鎖のニュース。

ペーパーレス社会の流れで 機械設備は毎年老朽化

高齢化社会での労働者不足

都市集中の過疎問題

企業論理としては、当然の結論

この様な事は この国には 普通に起こりうることになったと自覚して 生きていかなければなるまい。

KIMG0346.jpg

大都市は、地方を搾取して成立しています。

地方が衰退すると 大都市の機能が壊れることは 理解しているのよねぇ?



少子化問題も 子供が好きでも 高コストに耐えられないと 若い世代に 諦めさせる社会を継続させ続けている仕組みを 壊してこその一歩だと思うけれども

赤字垂れ流しの元先進国に向かって進んでいるようにしか思えない この国の頭脳集団は
どうして、特効薬を直接処方できないのだろうか・・・。

票に

ならないから・・?

KIMG0351.jpg

チェンソー

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

梁のど真中



鋸の刃は届かない。

KIMG0348.jpg

跳ね返る 反動に気を縛りながら ちょっとずつ 掘り下げて行くしか ありません。

KIMG0347.jpg

集成材の糊が 切れ味を止めます。

・・・ 今の 当社の限界です ・・・ 思いの外 ・・・ 上手くいったかな? ・・・

森林環境税

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご存じでしたか?

森林環境税 約半数の国民が 年間一人当たり 1000円徴収されます。

北海道新聞の記事では 山の無い都市部に厚い配分額とあります。

我々業界には、 これで、山の手入れが進められるというアナウンス。

この理屈 ・・・ 理解出来ますか?

高い国産材を使って 公共施設を建設すると言う事ですか?

すると、山に木を植えることにつながり 資源保護につながると ・・・。



きれいな空気と水は 豊かな森林から生まれるんだぞ❢

そのように説き伏せて 全額直接山の手入れに使用した方が 効果あるんでないかい?

皆さんで、しっかりと監視してくださいよ❢

雪虫  初日

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

朝から 防寒ズボンを履いた今日

東京は 30℃ ・・・ 上川最低気温がマイナス1℃

KIMG0345.jpg

午後4時頃から 雪虫の飛来

「早く、不良在庫を始末しないと ・・・ 雪の下にして 悪さするぞぉー ❢」

静かに ふわふわ飛ぶ 白い妖精には 私の気分次第で 天使にも悪魔にも感じてしまいます。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード