fc2ブログ

スロープ板

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

重機搬入の段差解消に ・・・ 斜面板

KIMG0583.jpg
スポンサーサイト



木材産業の行く末

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

移出が止まったトドマツ丸太は巷にあふれ始めている。

コロナ騒ぎで 木材製品需要の落ち込みは続きメーカー各社は生産調整段階。

それでも 計画的な伐採を続けると言うのか?

健やかな成長を維持すれば 国民の大いなる財産でもある森林を みすみす腐らせるのか?



今こそ 皆が造林作業に転じる時ではないのか?

将来に借金を残す事だけが大人の決断では無かろうに ・・・ 財産として残す事も

楽しんだ❢

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

冷凍庫から取り出されて 堪能されるのは ・・・ 最後のアイヌねぎ

昨年のゴールデンウィークに収穫したものです。

焼酎の箱に三箱

粗、毎日のように いただいたものですが いよいよです。



今年も ゴールデンウィークに収穫しようと画策中です。

総意

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

会社の健康診断が 毎年春に行われますが

今回は、全員一致で不参加。

・・・

医療従事者なら、検診よりも 医療現場のサポートに廻ればいいのにね。

・・・

社員から出た呟きに 行政の固さを感ず❢
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード