fc2ブログ

正月休みの二週間

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

長い正月休みの期間中 ・・・ 乾燥機の中は 柏楢

KIMG0349_2021123008062769d.jpg

今日的事情で 工期が伸びて その後の養生期間は長くとれそうです。



使用直前に割り返してプレーナー ・・・ 外壁材になります。
スポンサーサイト



旋回木理の割れ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

背割れが ぱっくり開いて 出て来た エゾ松八面体



横にして 裏の状態を 確かめると ・・・。

KIMG0348_20211230075646198.jpg

旋回木理に合わせた 割れが ・・・。

KIMG0347_20211230075644b97.jpg

割れを防ぐには ・・・ 電子レンジ的なもので乾燥させるしかないのかなぁ

もう、感謝しかありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

何時もの地酒屋さんの近くに用事があったので、早い時間に晩酌を購入。



裏の雪山に刺して保管です。

KIMG0343.jpg

冬ならでは ・・・ 車から自宅までの間が とてもハッピーな空間に早変わりします。

KIMG0344_2021123007295495e.jpg

冷え過ぎ注意? ・・・ 夕食の一時間ほど前に テーブルへ移動

KIMG0345_20211230072955f48.jpg

今夜は お好み焼きなれど 私は お気に入りの 伝承館・鷹栖産 寄せ豆腐

山法師の辛口を エゾ松カップで いただきます。

天・地・人 ・・・ 今年も 一年を振り返ると 八百万の全てに 感謝しかありません。

EUオーク

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

EUオーク

先日の銘木市で見たプレート ・・・ EUオーク



以前、フランス産の楢が出品されていた時に ・・・ おやおや国際色豊か ・・・ と驚きの感情が湧き出たものだが
今回の表示に ・・・ ヨーロッパが塊として映った。

ドイツの虫害は どうなったのかなぁ
オーストリアは パネル製作を盛んにするとか

移民問題も領土問題もキナ臭い

ポーランド 対 ベラルーシ
ウクライナ 対 ロシア

木材環境にとっては 地球の裏側も対岸なのか・・・。

KIMG0341.jpg

呑まない息子の帰省に合わせての晩酌は滋賀県産

「一杯、つきあえ」
「お猪口に、猪口ッと❢」

家族の顔は 穏やかだ。

・・・

笑いと共に思い出話に花が咲くも ハラハラしたものばかり。

・・・

人間は ほとんどポジティブな行動をして生活しているのに
心に残る物は ネガティブなものが多い。

「今後も失敗しないために遺伝子に組み込まリたものなれど
これからは、ポジティブな話をしようぜ❢」

と、言われた途端 ・・・ 無口になってしまった。

やるな❢ 道有林

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

17日に開催された銘木市

銅賞・銅賞・銅賞・銅賞・銅賞・銅賞・銅賞・銅賞

道有林の印が付いた 楢とタモが 目につきました。

銅賞ではありますが、これほどの本数に「賞」が付いているのは 私が雑木の種類を勉強するために見に行くようになってから初めての事。

市だけに 斬新なカットの原木も出品されていますが、受賞するのは 王道のカット材 ・・・ 存在感にシビレます。

KIMG0338.jpg

KIMG0337_20211220080910fa6.jpg

KIMG0336.jpg

KIMG0335_20211220080907233.jpg

雪がある間の市は 毎回 見ごたえがありますので、また通いたいと思います。

八寸八面体の背割れ ・・・ いざ、乾燥機

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

当社の限界?

感と度胸の 八面挽き

KIMG0328_20211220083420943.jpg


背割れの鋸も限界に挑戦して 2度の工程 ・・・ 焼き付き防止の為



上手く 割れてくれるかなぁ。

今年も 研究

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本来なら バイオマス処理される原木?

雑木で用材を切り出した残りの部分です。



長さ 1200~1400 なので 皮剥きは 隣に委託します。

楢・タモ・セン・シナ・イタヤ ・・・ カバは 斬新過ぎて 製材を諦めました。

KIMG0318.jpg

バンドソーの所へは パレット台に乗せなければ 移動が不可能な大径です。

今年は 家具用材として 100角を狙ってみます。

KIMG0317.jpg

ぐぅーと曲がっているものは 耳付き材

KIMG0319.jpg

思いの外、角材が多く出来ました。

KIMG0320.jpg

一年後、家具用部材として使用されます。

反っていても、短くても 良いじゃないかぁ。

 イキなりバイオマスにする事に 抵抗を感じる 樵と木工場と家具屋のチャレンジです。

22カ月振りのJR

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

対面での会合は 昨年の二月以来 22か月ぶり

札幌での エゾトド対策委員会です。

昨年の需要落ち込みと打って変わって今年はウッドショック。

バブル期以来のジェットコースター景気に翻弄されぬ様 この間 バーチャルでの会合を三度開催しましたが 対面での会合があって初めて本音が話せるズーム会議と言えましょう。

KIMG0330_202112180913137e9.jpg

各社増産の陰に生じる原木不足。 

樵不足と一言で片づけられない 複雑な現場状況があぶり出されます。

限られた時間での久しぶりの会議では 問題提起のみ ・・・ 業界総意のメッセージ作成は次回に持ち越しとなりました。




それにしても コロナで変わった社会環境

走行中に空気の入れ替えをする電車は寒く
時間を読み切れず 昼飯ゲットと駆け込んだコンビニでは 行列と変化した支払いシステム

田舎で忙しくしているうちに いつの間にか 価値観が変化しているように感じました。

炭素社会に順応していると評される木材も 変わりゆく価値観の中で いつの間にかルールが変わり 生きにくい世の中にならないとも限りません。 ・・・ 捕鯨の様に ・・・

西洋社会からばかり押し付けられる状況は それほど長くないのかもしれないと思う今日この頃です。

チーズミッション ・・・ 終了 ・・・ モルダー作業

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

耳ツキで乾燥させた板を 6種類に 挽き割りしています。



細い部材は 節が少なめ ・・・ 歩留まりは落ちます。

KIMG0324_202112180801080a6.jpg

モルダーを掛ける前に 寸法と本数を ざっくり確認

KIMG0325_20211218080106185.jpg

いよいよ成型です。

KIMG0326_20211218080105f93.jpg

仕上がり寸法の 5mm増し程度 ・・・ と言う事は ・・・ 変形が5mm以内に納まっていれば 綺麗に仕上がるという訳です。

KIMG0327_20211218080103ab0.jpg

当社での仕事は 此処まで ・・・ チーズを買いに行く日が楽しみです。

チーズミッション ・・・ ヒキワリ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

乾燥機から出てきた耳ツキ板



四種類の部材を制作するのに 一回り大きな寸法に 割り返します。

KIMG0322.jpg

出来るだけ 節の影響を受けないような場所を選定しての作業

KIMG0324_20211214101721b7e.jpg

職人の腕次第で 歩留まりが問われる作業です。

湿原の防風林

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

国鉄が湿原路線の防風林にと植えた柏楢



林道は 根室―続く線路跡 ・・・ 北海道の歴史遺産

IMG-0427.jpg

今月か 来月の銘木市には 此処から出された 5メートル級の物が一本 出品される予定です。

休肝日の友

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

週に2日連続の休肝日

夕食後 すぐに転寝をしてしまう日々とは異なり 覚醒してしまいます。

11時を過ぎても眠気がおとづれません。

・・・

「お父さん❢ 昨日のドラマ、消しても良いの?」

「・・・。」

「何処まで、記憶があるの?」

「とりあえず、置いておいてください ・・・ すんまそん。」

それ以外の翌日には このような会話が 一日のどこかで入ります。

・・・

五日間の間に出来た空白の記憶を繋げる作業が終了すると

家族が寝静まっている 残された時間に手にするのが本。

お気に入り作家の続編が出ていない事をTSUTAYAで確認して購入した二冊です。



商社として不良資産処理を断行し 中国大使として活躍を期待された 尊敬する 丹羽さんの一冊。

歯に衣着せぬ論評からは この国の衰退現状と 我々への叱咤激励で溢れています。

KIMG0305.jpg

八人の作家が10分で読める物語を集めた物かな?と想像して。

湯舟の友にと購入しました。

私の死後のエピソード ・・・ 遠くない現実を見せていただきました。

チーズミッション ・・・ 継続中

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日3日に乾燥機に入りました。



10日に出されて 15日頃までに 仕上がる予定です。

KIMG0303.jpg

灯油価格上昇に 利益が見込めなくなっています。

防風林

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

フロム標茶 ・・・ 戦前に国鉄が植えた防風林の柏楢 ・・・ 太いです。

千島列島は 日本領だったのだと 再認識いたしました。



トラックがバックして 降ろしていく作業 ・・・ 一台目は奥に ・・・ 二台目の写真です。

KIMG0258.jpg

ステッキを外して バックして 急ブレーキ ・・・ 運転席が 浮始めたら ゆっくりと前進です。

KIMG0259.jpg

全て下りた後 ワィャーを引っ張り出して終了です。 ・・・ 見事❢


エゾマツのカップ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

4月に購入いただいた エゾマツが ・・・ なんと❢

http://saitozaimoku.blog112.fc2.com/blog-entry-3054.html

手触り抜群の カップにも なりました。



「1合以上入るので、飲み過ぎないように・・・。」

お礼の後に添えられた言葉に ニヤニヤが止まりません。

KIMG0298.jpg

休肝日明けの昨夜 ・・・ キンキンに冷やした ・・・ 佐渡ヶ島の秋あがり

アテは   ヒラメのナメロウ   鷹栖の寄せ豆腐

KIMG0301.jpg

すぅーっと染み入る一杯が終わると アテの残りが 3分の2

これはこれはと にまにま注ぐ もう一杯

・・・

気配を悟られ いつもの容器に移し替えると ・・・ あら不思議

既に 3合程が 消滅していました。

・・・

なんとも 幸せな 宅飲みです。 感謝❢

輪切り

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

壁に貼る?

床に並べる?



厚さ 2cm  6種類の 輪切りです。

KIMG0295_202112010825432ba.jpg

偶然?

枝打ちの効果を確認できる場所も ・・・。

KIMG0288_202112010825475d3.jpg

普通の?人で振り回す事が可能な寸法にチェーンソーカットした物を台に乗せて鋸の傍まで移動します。

KIMG0289_202112010825466a0.jpg

凹んだ部分に乗せて 鉄の爪でしっかりと固定します。

KIMG0291_20211201082544d5b.jpg

後は、杵つき餅のアナログバージョン?

鋸の近くに手が行くので、作業は ユックリ慎重に ・・・。

米杉と道南杉

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

別々のお客様から依頼されていた杉の挽き割り。

たまたま同じ日に それぞれ到着しました。

KIMG0286_20211201080840a06.jpg

米杉のミッションは 角材に挽き割りして 当社よりも高度な加工が出来る会社へ届けると言うもの。



道南杉のミッションは 内装デザイン使用に合わせた形を三種類に挽き割る事。


共に近隣には自生しない樹種。
香りも品質も異なるも、共に内装材として活躍する事に ちょいと嫉妬のような気持が湧きました。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード