fc2ブログ

寝室崩壊

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

働き方改革によって生じる作業時間の遣り繰りは 当社の場合 冬に集中する形での休日調整。
正月期間を長く取り、三月までは 土曜日休業です。

営業日には 工場から出る薪で事足りる我が家の暖房事情。
日曜日・月曜日の薪が不足するので 夏に積み立てていた畑の貯金を取り崩します。



薪と一緒に 蜘蛛・蜂・トンボ・蠅などの昆虫も確認できます。

家に入ると飛び回りますので 出来るだけ注意して 取り入れます。

KIMG0386_20220131083316bef.jpg

このトンボは 日向に置いておくと 二時間後に飛び去りましたが ・・・。

KIMG0385_20220131083314f22.jpg

30年以上の薪ライフで初めて完全な形で遭遇した ネズミの寝床
サクランボの葉を 器用に纏めてまるで寝袋状態です。

昨夜までは 快適に使用されていたのかと思うと 少し忍びないのですが
多分 他にも数カ所 寝床を用意してあると思います。

それにしても 見事な❢
スポンサーサイト



オミクロン下の会合事情

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

本日開催予定だった会合 ・・・ 明後日に予定していたОB会も 急遽中止に

来月予定されている 五つの会合の内 三つがズームに変更 一つが書面会議に

ウッドショック継続中の木材事情 ・・・ 原料・製品の新たな流れが生じ始めている中
ズームでは ちょいと本音が語れない ・・・。

今年の業界事情は 緩和し始めるウッドショックに被さる様にコンテナショックが影響する
これは、何を意味するのであろうかと言ったところ。

KIMG0383.jpg

こんな夜は 少し早めの晩酌?

一月の銘木市は世界一?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日開催される銘木市。

理事長賞 ・・・ 初めて見ました。

KIMG0381.jpg

数多く並ぶ銅賞 ・・・ 一月は東大演習林の独壇場とも言えます。

針葉樹と広葉樹の賃挽きで一年を過ごしていた40年前の 原材料の姿が存在しました。

KIMG0379.jpg

パートナーと左右から一本ずつ明細と照らし合わせて多くの人たちが熱心に回っていました。

海外からの原料がコンテナショックで激減している中での開催

KIMG0382.jpg

いゃー ・・・ 懐かしい ・・・ シュリ桜 ・・・ アサダも こんなに太い物が まだあるんだ❢



コチラは 見事な長さの一本。

以前 バンクーバーでみた スプルースの 長い梁 ・・・ 
銀座の店のカウンターになると言ってバンクーバー発値が150万円の物を見た時の 
何とも言えない気持ちが 蘇ってきた。

明日の夕方までは 誰でも見られますので 是非ともこの機会を逃さぬ様❢

先ずは、塗装から

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

加工材の現場搬入が 急遽変更 ・・・ 改装現場では他業者も作業中で ・・・ 塗装現場作業を断念。

KIMG0376.jpg

ナビにリードされて 無人のガレージに届け終わりました。

KIMG0375.jpg

改装現場では 断熱屋さんが入っています。



材料は 巾木に使用するトドマツ乾燥材をシャクリ取ったもの。

・・・・

巾木や面木に使用する木材は 悪く言えば ボロ隠し。

床材や壁材の施工後の隙間を綺麗に隠し治めてくれます。

改装物件は特に建物全体が経年変化を経ていますので 良く言えば その土地に馴染んで これ以上は変化しない。

有機物の木材は 呼吸機能が働き 変化します。

使用に関しては 今回の様に 全体を塗装してからが BEST❢

出世物語?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

正義感に溢れる青年百姓が 死に際一か月間の父との約束を胸に ・・・ 正義感が暴走して村からはじき出され足軽に転身

青年徳川家康の配下に加わり活躍を始める物語の第一弾



休肝日の長い夜は 撮り置きドラマか 本で 眠気を誘う事にしていますが

このシリーズも 逆効果かな?

朝の除雪が無い事を確信して 読み終わったのが 午前4時半 ・・・ 飲酒の方が健康? 

オミクロン防衛

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

爆発的な感染力のオミクロン株に対抗しようと呑み過ぎたのは

秋田世界遺産白神にあるトンネルで ジックリ熟成された紬

KIMG0370_2022012008264331d.jpg

帰宅途中に家内から連絡があり晩酌酒を購入して帰ることに ・・・。

「あら、いつもありがとうございます。」

「今日は、これでお願いします。」

「変なのが又蔓延してきましたね。これで免疫を高めてください。」

家内が帰宅前を良いことに 酒粕・チーズ・ニンニク味噌で始めた晩酌は 夕食と共に量が増し 気が付けば五合

翌朝は 朝食が重荷になる様な ・・・ これじゃあ、逆効果か?

-20度の入れ替え作業

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

流氷接岸と共にやって来るのが寒気。

今日から三日間の予報は 最低気温が―24度

北海道内陸部旭川郊外の当社は江丹別寄りの気温なのです。

自宅前の寒暖計は出勤時に-20度

乾燥機の入れ替えに必要な材温調整も時間が必要になります。



大扉を開ける前に 小窓を開けて二時間。

気温も-6度まで回復予想なので 昼に入れ替えです。

・・・ 小窓から入り込む冷気に 材のストレスもピークに達し ・・・ 耳をすませば、ピキピキと 音がします。

本日は、美瑛町

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

縁あって 一昨年から時々納品する加工場

前進は、ハウスメーカーのプレカット工場でした。

本日のミッションは追加材の配達。

ツーバイ材を積んで届けます。



先日の上川町と違って道路幅はキープされていた美瑛町。

帰りは 距離優先のナビに従うと ケンとメリーの樹 ・ セブンスターの樹

はからずも 雪景色の丘をドライブする事になりました。

コロナ禍の交礼会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年は開催にこぎつけた交礼会。

ホテル業界のコロナ対応? ・・・ 会場に使用するホテルが少なくなってしまって 少し遅れた感がありますが、140名揃いました。

KIMG0365_20220118110808cfd.jpg

懇親会は大ホールで円卓テーブル。 アクリル板越しに5名以下。

注ぎ廻り厳禁。配膳が成されていて、飲み物は ホテルのスタッフが運んでくれます。

雑木・プレカット・造材・製材工場

二時間弱の テーブル内での会話は 日頃の垣根を低くしてくれた良い時間でした。 

KIMG0363_20220118110806cd5.jpg

挨拶のセレモニーも 別会場で設置済みの椅子に ・・・ ソーシャルディスタンスを意識させられる気配りがされていました。

参加者からは ・・・

「コロナ以降も 今回の形が ある意味 落ち着いて 良いんじゃないか?」

と、称賛の声が聞かれました。

・・・・

当たり前と思われた日常生活に コロナが飛来して二年。

・・・・

何事においても 何かを考えさせられた時間

・・・・

我が周りも 

相手は自分の鏡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

江戸・京都・日本画の世界

大店の長男の絵道楽が生んだ人間の確執

好きな人も、苦手な人も、晩年気づけば全ては自分の鏡

還暦過ぎのおっちゃんには 良い本でした。

KIMG0366_20220118110809e3b.jpg

冬の改築現場

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

上川町に誕生する たべもの交流館

レンガ倉庫を 上川町産材でリフレッシュ❢

豪雪で 道幅が半分になった市街地には キャラバンが活躍します。



早く届けようと 乗った高速は除雪作業に巻き込まれ 愛山以降時速20キロ。

上川町内を運転して つくづく実感したのは 今季、旭川市内の恵まれた降雪量。

漁場が移動した ブリ・イカ・サンマ

赤潮発生で大打撃の ウニと鮭

道内食文化も変わり始めたのかな?

気温-18度 ・・・ 柏楢の冷却

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨年末に仕込んだ 柏楢

明日の入れ替えに備えての冷却 ・・・ 今朝の最低気温は -18度

乾燥機を止めて 横の小窓を 数センチ開けます。



内部の材温は 45度の設定

一日かけて ユックリと冷やします。

KIMG0358_2022011108374648d.jpg

・・・ 乾燥機の壁に 水蒸気の揺らぎ ・・・

24時間後 材音が15度になりました。

低気圧の通過に伴い 気温は0℃前後 ・・・ 今夜から寒波に見舞われますので入れ替え作業開始です。 

KIMG0362.jpg

36mmで挽いたものが 場所によっては 31ミリほどになっているところもありました。

KIMG0361_202201121015114ed.jpg

後日、片耳付きで 300ミリに幅を落とし 30ミリにプレーナーで仕上げます。

半導体不足による住宅設備納期遅れに際し 工期はどこも遅れ気味の今日。

次回の加工まで養生保管になります。

KIMG0360.jpg

太さ重視で揃えた原木。

仕上がりは かなり大胆に ナチュラルさが現れると感じました。

晩酌はじめ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

家のみの初めは 新潟長岡朝日山酒造

KIMG0355_20220107133716b60.jpg

中越地震で社屋倒壊 復興後には毎年被災地に1000万円寄付しているとか。

その志に敬意を❢

KIMG0356_20220107133242ae5.jpg

箱の瓶がずれない様に 紙型で固定されていた。

ペーパーレス社会での紙の需要は 無限再生も可能な 梱包材か?

当社もチップが副産物。

チビチビと 気になる物でありますなぁ。

今年も よろしくお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明るい内から新年会 ・・・ 「私は送れないから。」 ・・・ と言われてバス移動



ころなに配慮 ・・・ 二年振りの乗車は 運賃が20円程上がっていました。 

KIMG0353_202201071331382c0.jpg

一時間に一本 ・・・ 到着時間が早いので終点から待ち合わせ場所まで徒歩移動します。

昨年はコロナと河川敷の熊騒動で 孫とは一度も来られませんでしたが、オジサンのサックスは健在でした。

KIMG0354_20220107133140907.jpg

それでも待ち合わせの時間より20分早く 寒さの為 外に居るのもままならず 入ってみると 若い女性の二人連れ ・・・ おおっ! いいぞいいぞ❢ 日本酒のハードルが好ましい状況に広がり始めている?

振る舞い酒の 「諸事情」 に昨年の身の回りの諸事情に思いを馳せてみた。

この新年会のメンバーは 年末29日に三時間越えの忘年会をしたメンバー ・・・

帰るなり 「四日に新年会てすることにした❢」 と言うと

「話が終わらなかったの?」

「女子会?」 との誹りを受けた。

えっ❢ ジェンダーレスじゃないの?

女子かい? というのも ・・・ハラスメントじゃないの?
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード