fc2ブログ

伝わるかなぁ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

使用頻度の高い部屋に どっしりとした揺ぎ無い存在 ・・・大黒柱

家庭での 私の存在も そう有りたいものですが・・・。



道産材 ・・・ 蝦夷松で作った 5寸角です。

CA3I0237.jpg

当社のモルダー高さ制限いっぱい!

長さも 4700 ・・・ ストッパーまでの距離の限界です。

CA3I0238.jpg

今回の住宅には 4本使われます。

存在感のある 幸せの思い出が刻まれていく柱になって欲しいものです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

大黒柱から割り箸まで
北海道産の松をつかう
御社に敬意を表します。

No title

改めて指摘されると テレますね。

特別な事が記事になり・・・

損益は 記事にならないところにありますのが不思議。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード