fc2ブログ

止む得ない

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「木材に関するお客様のSOSを解決します」

★株式会社斉藤工業所の公式サイトはこちら★

★メールでのお問い合わせはこちら★

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

矢板の注文で 1500に カッしています。

CA3I01110002.jpg

不良在庫の処分にも 一役かって 遣り甲斐を感じていましたら・・・

CA3I01090002.jpg

手にした材料に気配感じ ・・・ 小足長蜂の巣を一匹で守っています。 ・・・ 女王蜂でしょうね。

CA3I01120002.jpg

納期が迫っているので ・・・ ごめんなさいね。

CA3I01130003.jpg

・・・ 幼虫が顔を出しています。 ・・・ 南無阿弥陀仏 ・・・
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

蜂の子(閲覧注意!)

閲覧注意! まず最初に 昆虫の苦手な方には 今日の画像はショッキングかも そんな方は↓↓こちらからスルー(^-^;  ブログランキングへぽちっと  にほんブログ村こちらも一つぽちっと 以前、このブログで 「蜂の巣捕り」って日記を書きました ↑↑ご一読頂きますと 話の流れが解るかと・・・ 覚えている方は すでにお分かりかと 思いますけれど・・・(^-^; ...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

こんにちは

信州では貴重なタンパク源として美味しく頂きます・・・
見た目は・・・ですが、美味しいですよ!

No title

おはようございます。

二年前に長野県の建具屋さんで見た光景は スズメバチとの共存。
畑の虫を退治してくれる・・・

その晩、松本市の居酒屋で、はじめて食べました。
強行軍の疲れが出たのか 翌日3人の体調が崩れてしまいました。

視察研修は いつも楽しい思い出を残してくれます。

http://saitozaimoku.blog112.fc2.com/blog-entry-886.html

今度チャンスが訪れたら 味わって食べてみようと思います。
プロフィール

斉藤工業所

Author:斉藤工業所

旭川市東鷹栖で製材工場をしています。

木材の問い合わせは こちらまで

090-8279-1552

非通知不可

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード